カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2006年11月

f316237c.JPG








昨日の続きです。

どこから見てもいい形してますね!!

w220ヘッドレストモニターw220ヘッドレスト拡大







アルパインのヘッドレストモニター(TME−M780)を取付しました。TME−M780は7インチですが厚みが19、5mmしかなくとてもスッキリ取付できます。また、2台取り付ける場合はTME−M780に拡張用モニターTME−M780EMを組み合わせると効率的にシステムアップできます。


w220DVD







DVDチェンジャー(CHA−S680)はトランク左側、純正チェンジャーの上に取り付けました。フタもきれいに閉まります。
実はCHA−S680の上には地デジのチューナー(TUE−T300)も入っています。

W220ハンドル







ハンドルも木目調に交換しました。AMGはシフトパドルが付いているため特別だそうです。数も少なく何とか1個確保できました。
メルセデスの事なら何でもご相談下さい。


今回はVPA−B222を使う事により操作がとてもシンプルに出来ました。
それぞれのリモコンを持つ必要が無く、付属のコマンダーでほとんどの操作が出来てしまいます。また、オーディオ的なシステムアップも可能で純正デッキを使っていい音を楽しむ事も可能です。
最近の純正デッキは外す事が困難な車種も増えてきてますし、純正デザインを崩すことなくシステムをアップ出来るのはとても魅力的だと思いました。


サウンド21 藤原


本日ご紹介のお車はメルセデスW220 S55AMGです!!

内容が濃いので2回に分けてご紹介します。

今回は地デジ、DVD、ipodを純正イメージを崩さず楽しみたい。またヘッドレストモニターを取り付けリアで映像を楽しみたいというご要望です。

純正イメージを崩したくないという事なので、ナビフェイス MPP−100という純正ナビ外部映像入力装置を使い地デジとDVDを映します。また、こんなシステムにぴったりの商品アルパインのVPA−B222を使い、地デジ、DVD、ipodを一括コントロール!! 多くのリモコンを持つ必要がありません。

w220 B222






VPA−B222のコマンダーはセンターコンソールの蓋に取り付けました。蓋を閉めれば完全に隠れます。

ついでにバックカメラも取り付けました。MPP−100を使えばメルセデスの純正ナビにバックカメラ映像を映す事も可能です。もちろんリバース連動です。

w220 バックカメラ






MPP−100は映像3系統、バックカメラ1系統の入力が可能です。
純正ナビのまま地デジ、DVD、社外ナビを楽しむことが可能です。

続きは明日!!


さて、今週の週末は恒例のサウンド21ウインターフェアーを開催します。
毎回土日に行うので仕事の関係上どうしても来店できない方も多いと思います。
そんな方には今週に限り数々の特典を適用しますのでご来店ください。

また、ソニックデザインデジコア808の試聴は予約制になっています。
試聴希望の方はお早めにご予約頂くようお願いいたします。
メール、電話にて受付しています。


サウンド21 藤原



いつも親子でカーオーディオを楽しんでおられるUさん、親子で共通の趣味がもてとてもいい関係ですね。これからもずっとそんな関係でいてください。
今日は息子さんのエルグランドをこんなエンターテイメント空間に仕上げてみました。

エルグランド






まずはセンターコンソールにカロッツェリアのTS−W10RSを取付、その後ろにカップホルダーを製作しました。TS−W10RSは小容量でかなりの高音質な音を奏でます。ウーハーにはネットも付きます。

エルグランドTV






メーター横にパナソニックの9インチテレビを取り付け、ワンオフでテレビカバーを製作しました。センタースピーカーも一緒に埋め込みました。
純正デッキの位置にはパナソニックストラーダのナビを取り付け、ダブルテレビにしました。フロントに9インチのテレビがあるとかなり迫力のある映像を楽しめますね!
また、ナビを見ながらテレビやDVDを楽しむことも出来ます。

エルグランドTV4個






実はミラーモニター、アルパインのフリップダウンモニターも取り付けてあり合計4個のモニターがあります。


当店では末永くカーオーディオを楽しんで頂く為に出来るだけ純正の機能を損なわないようなご提案や、デザインを考慮して取り付けしています。
今回のセンターコンソールもそんな想いで製作しています。


製作途中の写真です。

エルグランド4エルグランド3






エルグランド1エルグランド2






エルグランド5






ウーハーBOXの製作は音に非常に影響します。写真のようにかなり分厚いMDFで組み上げます。密閉率を上げるため継ぎ目はパテで補強します。また、適度に吸音材を入れます。見えない部分にこそ音を良くするノウハウが詰まっています。


サウンド21 藤原



パナソニックより地デジ標準装備の新型ナビが発売!!

パナソ ナビ






この春発売されたパナソニック ストラーダFクラス(CN−HDS960TD)は地デジ標準装備で¥354,900、地デジ単体でも10万円はするのにVGA画面や5.1chプロセッサーなどトップクラスの内容でこの値段はびっくりでした。

あれから半年あまり、Fクラスの譲りの高性能でさらにお買い得なモデルを発売しました。
もちろん地デジ標準装備でなんと¥260,400!!!(MD付き¥281,400)

http://panasonic.jp/car/navi/products/HDS635T/index.html


地デジのある生活がぐっと近づきましたね!

サウンド21藤原

今日はアウディーA3にカーセキュリティーDEFAとオンダッシュナビを取付ました。

A3






目にも鮮やかに写る真っ赤なA3。まぶしい!!

カーセキュリティーDEFAは純正キーレスで操作でき簡単です。
DEFAは高性能イモビライザー装備、オプションも追加可能で車にあわせてカスタマイズできます。もちろん誤動作もほとんどありません。

アウディーはA3、A4、A6、A8、TTとほぼ全車種対応しています。


またA3はナビの取付にも悩む車種ですね。

A3 TVA3 ナビ






テレビはオリジナルステーを製作してエアコン噴出し口に少しかかる位の高さに設置。本体は助手席グローブボックスに設置しました。
純正オーディオはそのまま使用します。

アウディーA3は2DINに加工も可能ですし、1DINスペースにインダッシュモニターを設置した場合のハザードスイッチの移動も可能です。


さて、来週の週末にはウインターセールを開催します。
毎回混雑する時間帯がありご迷惑をお掛けする事があり申し訳ありません。
少しでも有意義な時間を過ごして頂く為、事前にご来店できるお客様はお見積りを出しますのでご検討よろしくお願いします。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ