2007年06月
パイオニアの4チューナー地デジは凄いです。

今日は新型サイバーナビAVIC−VH099Gをはじめて取り付けました。
1DIN+1DIN4チューナー地デジセットです。
新型サイバーナビの詳細は以前にもお話しましたが、今回一番性能アップを感じたのは4チューナー地デジでした。
もう一度4チューナーの説明をしますと、以前のモデルは2アンテナでフロントガラスの左右に取り付けしていましたが、今回フロント、リアガラスの左右に取り付けすることにより、あらゆる方向からの電波を受けやすくなりました。
また、それぞれのアンテナに独立したチューナーが入っていてそれぞれの画像を合成しているので電波の弱い場所でも粘り強く映ってくれます。
(以前のモデルは2アンテナの電波状況の良い方を選択し映していました)
今回地デジの凄さを感じたのは、サンテレビが12セグでほとんど受信していたからです。
私が使っているアルパインの地デジ(TUE−T300、現在は4チューナーのTUE−T310になっています)はサンテレビはほとんど映りません。
また12セグとワンセグは自動で切り替わるのですが、いつ変わったか分からないくらい自然に切り替わっていました。
私も4チューナーに買い替えたくなりました。いや、きっと替えるでしょう。
サウンド21藤原
カーセキュリティー「DEFA」について

最近ぐ〜んと知名度が上がってきた感じがするカーセキュリティー「DEFA」。
電話やメールでの問い合わせも増えてきましたが、まだ知らないぞという方のために、もう一度ご説明をしたいと思います。
DEFAはCAN−BUSという車内LAN(車の情報を制御するコンピューターの中枢)からセキュリティーに必要な情報を取り出し発報させるという全く新しい考え方でつくられたセキュリティーです。
今までのアナログセキュリティーは車の電圧の変化(0〜12V)を見て反応していましたが、最近のコンピューター制御の車は電圧が低かったり微弱な電流しか流れていなかったりで、セキュリティーの反応が鈍かったりするので、インストーラーが電圧を安定させるような回路をつくり解決してきたのですが、DEFAはCAN−BUSとリンクして必要な情報を得るためこのような回路を組まなくても確実に発報させることが出来ます。
取り付け時間の短縮にもなり、セキュリティー取り付けでは結構掛かってしまう工賃がお安く出来ます。
とても合理的です。
もうひとつの特徴が、純正キーに連動してセキュリティーのON/OFFが出来ると言うことです。
セキュリティーを取り付けしたのはいいのですが、家族や友達に車を貸した時にセキュリティーの説明が大変ですよね。使う人も気を遣うと思います。
このDEFAは純正キーを使うのでそんなわずらわしさも一切ありません。
またキーに付いているコンフォート機能もそのまま使えます。
センサーはショックセンサーの変わりにガラスブレイカーセンサーという誤報の少ないセンサーが標準で付いています。
とても利にかなったセキュリティーシステムで、今後の主流になるのは間違いないと思います。
サウンド21藤原
レ・フレール

ピアノ・ブレイカー スペシャル・エディション/レ・フレール
前々からTVで見て気にはなっていたのですが、なかなかタイミングが合わずまだ購入出来ていませんが、いろんな記事を見てもかなり良い事書いているので期待の1枚ではないでしょうか。
レ・フレールは兄弟で1台のピアノを連弾するというスタイル、その演奏もとても楽しく見ていて引き込まれます。ピアノってこんなに楽しく演奏する事が出来るのですね。
YouTubeにて動画見てください
2002年9月3日、神奈川県横須賀市出身の兄・斎藤守也と弟・斎藤圭土の兄弟が結成。守也が得意とするバラードと圭土が得意とするブギーに「レ・フレール」テイストを加えることで独自のスタイルを生み出した。また、1台のピアノを2人で自在に操る「キャトルマンスタイル(quatre mains:仏 意味は「4本の手」。音楽用語では「4手連弾」を指す)」という独特な奏法はこれまでのピアノ観を覆した。2006年11月8日、アルバム「Piano Breaker -ピアノ・ブレイカー-」でメジャーデビュー。全国各地でライブを行っている。
Wikipediaより
サウンド21藤原
BMW用サウンド21トレードインスピーカーに新車種!

サウンド21オリジナルBMW用トレードインスピーカーにX3が追加されました。
X3にお乗りの皆様お待たせしました。
なお、グレードによって取り付け方法が変わる可能性があるため、念のためお問い合わせ下さい。
今後も他車種への対応も順次行いますのでご期待ください。
さて、今日はりんくう公園でサウンドアップの撮影がありました。
当店からは3台のBMWを出展しました。
E87,E90はサウンド21オリジナルトレードインスピーカー装着車です。
もう1台X5はシステム77を付けた車を出しました。
オリジナルトレードインで出展するのは初めてですが、評論家の先生にどう評価されたのか楽しみです。
来月発売ですのでお楽しみに!
サウンド21藤原