カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2007年08月

キャンディ・ストア



女性サックスプレイヤー キャンディー・ダルファーの最新作「キャンディーストア」

ジャズというよりはフュージョンのノリの良いサックスはとても聴きやすく気分が盛り上がります。



サウンド21藤原

A8






本日お預かりのアウディーA8です。

純正MMIに映像割込装置を使い、パイオニアの地デジ(GEX−P07DTV)とDVD(XDV−P70)を映します。また、バックカメラも追加します。

A8 純正モニターA8 地デジアンテナ






地デジが映りました。走行中もほぼ乱れずに受信可能です。

地デジのアンテナはリアガラス上部にエレメントが少しだけ見える程度に取付しました。

純正と見分けが付きません。

A8 DVDA8 SW






DVDチェンジャーはグローブボックス内の純正MDを外してそこに取付しました。
その下にはipodの端子も出しています。

音声の切り替えは灰皿の右横にあるスイッチ操作で変わります。

A8 MM−1






さりげなくビーウィズMM−1も付いています。



今日はこのA8の他にワーゲンゴルフ5、パサートの作業がありました。
同じようなキーがたくさんあり、迷いました。



サウンド21藤原

お盆休みまであと少し、予定もきっちり詰まっているサウンド21です。

お盆は8月14日〜16日までお休みをいただきます。ご不便をかけますがご理解宜しくお願いいたします。
セキュリティー緊急電話はいつでも繫がりますのでご安心ください。


ユニット52






さて、サマーセールの日より店頭にも飾っているユニット52N−Sタイプですが、初取付をボルボV70で行っています。

今日も店長がなにやら悩んでいましたが、どんな仕上がりになるのでしょうか?完成が楽しみです。

ユニット52N−Sタイプは充分なBOX容量を持ち、200Hz付近まで再生する事が出来ます。より高い位置から反射もなく直接リスナーに届くメリットは相当高いと思います。

また、形もよくデザインされていて、ディスプレイのユニット52N−Sをまじまじと眺めるお客様も多いですよ。じっくり眺めていても飽きない形です。


サウンド21藤原

オンメル1






オンリーメルセデス9月号が発売されました。


オンメル2オンメル3






その中の特集記事で当店デモカーW211が紹介されました。

今回は「純正モニター+地デジでグレードアップ」という特集記事で、当店のW211にも採用されているナビフェース(MPP−100A)の商品紹介、各メーカーの地デジなどが紹介されています。

一度体験するともう後戻り出来ないくらいのインパクトがある地デジですが、メルセデスのW211の場合純正に映像入力も音声入力もないので、ナビの本体ごと交換するしかないのですが、このナビフェースを使えば純正モニターに地デジやDVD、バックカメラの映像を映し出す事が出来ます。


気になる方はいつでも見に来てくださいね。


サウンド21藤原

ブログネタ
メルセデスベンツ に参加中!

メルセデスベンツ - livedoor Blog 共通テーマ

E55






先週ご紹介しましたメルセデスベンツEクラスW211ですが、やっと完成いたしました。

今回は純正ナビシステムはそのままにAXM−P01+DEQ−P01をメインに、MM−1、ビーウィズR−407、R−208S、ソニックデザインシステム77、ユニット130という内容でした。

E55 AXM1E55 AXM2






AXM−P01は純正システムはそのままに、パイオニアのプロセッサーがコントロール出来るマスターユニットです。

その特徴は高精度「サウンドマスタークロック回路」を搭載し高音質を狙うとともに、多彩なシステムに対応しDVDチェンジャーや地デジ、ipodなどをコントロールする事が出来ます。

標準装備のステアリングリモコンも使い勝手が良く、運転中でも安全にオーディオをコントロール出来ます。

E55 AXM3






ディスプレイ部です。ガラス仕上げでとても高級感があります。
今回は半分埋め込みスマートに取付しました。

ディスプレイ部は埋め込みや付属のマウントキットで取付をしますが、サウンド21では車種に合った適切なポイントにスマートな取付をご提案致します。


E55 トランク1E55 トランク2






トランクの造りはあまり大げさにならないようにシックなデザインにしました。
蓋をする事も可能で、荷物を載せても安心です。


最近は外す事が出来ない純正ナビシステムが増えてきています。今後はこのように純正とアフターオーディオの共存が必要になるのでしょうね。


純正の音もかなり良く鳴っていました。


サウンド21藤原

↑このページのトップヘ