カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2007年11月

11月30日(金)から12月3日(月)の4日間、大阪モーターショーに出展いたします。

6A号館にて出展いたしますので、是非お越しください。

なお、店は営業いたしますので、お店にも遊びに来てください。


サウンド21藤原

CDI






当店始めての入庫メルセデスベンツW211CDIです。
ディーゼルエンジン搭載!

ぱっと見は同じでエンジンを掛けても全然違和感がありません。
トルクフルで乗ると楽しいでしょう。
排気ガスの匂いがガソリンと違い独特な匂いですが、排ガスも少ない感じです。

今回は楽ナビの取り付けと地デジ、レーダー、カーセキュリティーDEFAと盛沢山です。

CDI ナビCDI レーダー






純正ナビを外し2DINの楽ナビを付けました。フェイスパネルは水転写で木目仕上げにしました。

レーダーZ008JiはAピラー根元に取り付けしました。


CDI LED






カーセキュリティーDEFAのLEDはドアノブの横に取り付けしました。
DEFAは純正キーレスで操作でき簡単です。
セキュリティーの取り付けは見えないところで随分手間を掛けているのですが、窃盗団じゃないとわからないので、お客様にわかり易いLEDの取り付けにも拘っています。

日本車も上質なディーゼルを作って欲しいと思いました。


サウンド21藤原

エスティマ






今日はエスティマにアルパインの新型カメラ HCE-C200Fと HCE-C200R を取付しました。
エスティマ バックカメラバックカメラ2






リアビューカメラHCE−C200Rです。アルパインの車種別キットを使い取付しました。

フロントカメラ






フロントビューカメラHCE−C200Fです。ナンバープレートの下に綺麗に収まります。
何の変哲もないこのカメラですが、凄い視野角を持っています。

画像1画像2






画像3スイッチ






パノラマビュー、コーナービュー、トップビューの画像がスイッチを押すたびに変わります。

1個のカメラでこれだけの画像が映し出せるのは凄いです。
今まで見えなかったところも全部見えますね。



サウンド21藤原

Bクラス






いつもお世話になっているYさんのBクラスです。

このBクラスは通勤用のセカンドカーですが、徐々にゴージャスになってきました。

Bクラス デッキB MM-1






今回は音質のアップを図りMM−1を導入です。
プライベート用のEクラスにもMM−1を取付させていただきましたので、これで2代目のMM−1導入です。本当にありがとうございます。

MM−1をより生かすためプロセッサーにアルパインのPKG−H701を、アンプにパイオニアのPRS−D7400を導入しました。

H701のディスプレイは写真の位置にスマートに取付しました。
このシステムの場合、ディスプレイでボリュームの上下、ソースセレクトの操作をします。


Bクラス SWB アンプ






トランクにはアルパインのSWD−2000sがあります。

アンプとプロセッサーは床下のタイヤの上に設置しました。

今後はトランクをかっこよくしたいそうです。楽しみですね!!


さて、3連休皆様いかがお過ごしでしたか?
幸い天候もよく行楽にいかれた方も多いのでは?

サウンド21は3連休も全快で仕事に明け暮れています。来週末は大阪モーターショーが迫ってきました。どうなるのでしょうか?
でも、がんばりますよ。

サウンド21藤原

ヘヴンリー・ビートルズ


総勢500名を超えるメンバーを誇るアルゼンチン屈指のコーラス・グループ、ケネディ・クワイアが贈るビートルズ・カヴァー集。
こんな感じのコーラスを聴くと、今年ももうすぐ終わりだなと思います。
癒しの1枚です。


曲目リスト
1.アクロス・ザ・ユニバース
2.サムシング
3.オール・マイ・ラヴィング
4.ア・ハード・デイズ・ナイト
5.イエスタデイ
6.ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ
7.ミッシェル
8.ティケット・トゥ・ライド
9.エリナー・リグビー
10.レット・イット・ビー
11.ペニー・レイン
12.ヘイ・ジュード


試聴はこちらから

サウンド21藤原

↑このページのトップヘ