カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2008年02月

カイエン






今日はカイエンのスピーカー交換をしました。
カイエンはサウンド21初入庫です。
中身はトゥアレグと同じなので、特に迷う事もなくさくさくと進みました。

カイエン Fドア






フロントスピーカーはソニックデザインのプレミアムラインシステム77タイプFを付けました。
専用バッフルボードを作成し強固に固定します。
ツイーターはダッシュの純正位置です。

カイエン Rドア






リアスピーカーはカジュアルラインのTBE−1877Bに交換しました。
ツイーター・ミッド共に純正位置交換です。

サブウーハーはないのですが車の剛性が高いせいか低域までしっかり鳴っていました。
見た目の変更はせず高音質を楽しめるシステムです。


サウンド21藤原

Nature Spirit(初回生産限定盤)(DVD付)



日本を代表する大阪出身のアコースティックギタリスト押尾コータローさんのアルバムです。

以下オフィシャルページより

押尾コータローが音楽を全面的に手掛けたNHK正月ドラマスペシャル「ファイブ」のメインテーマや挿入曲の他、ハワイ出身のザ・ウクレレマスター、ジェイク・シマブクロとのセッションによるビートルズの名曲「IN MY LIFE」のカヴァーと、書き下ろしのオリジナル曲も収録。
さらに、2007年7月発売のライブDVDにボーナストラックとして収録され好評を博した「TREASURE」のリテイク、2007年9月に発売されたアコースティック・ギター・コンピレーション「GUITAR PARADISE」に収録された「PEACE!」のリマスタリングバージョン、ジャズシンガーmegに楽曲提供した「Christmas Rose」のセルフカヴァーなども完全網羅した全14曲。

試聴はこちらから


雪






大阪に出てきてもう10年、大阪は雪が積もらないと思っていましたが今朝から降りだした雪はみるみる積もっていきました。

そういえば今日からインテックス大阪でオートメッセが行われていますね。
この雪の中ご来場されたお客様は無事帰れたのでしょうか?
今年は昨年末に大阪モーターショーに出展したためオートメッセ出展は取りやめています。毎年楽しみにされている皆様、来年は出展しますのでお楽しみに!!

E61






2008年モデルBMW E61です。

E61 映像入力E61 レーダー






映像入力(地デジ)とレーダーを取付しました。



E61 カメラ






バックカメラはE60専用品を使いスマートに取付ました。


次はスピーカー交換をお願いします。


サウンド21藤原

デモカー BMW E90







ご好評をいただいていますBMWトレードインシステムですが、デモカーが試聴可能になりました。

ソニックデザインと言えばエンクロージュア付きのイメージが大きいですが、BMWの場合、残念ながら外観の変更なく取付する事ができません。
サウンド21では、BMWのユーザー様にもソニックデザインの良さを気軽に味わっていただきたく思い、あえてユニットのみをトレードイン方式で取付する今回のシステムを完成させました。

ソニックデザインらしい情報量の多さ、スピード感、ボーカルのみずみずしさ!
サブウーハーの交換による重厚で安定感のある低域!
BMWユーザー様にも納得の音質に仕上がったと思います。

純正の内蔵アンプを使ったトレードインスピーカーとは思えないサウンドを是非体験してください。


R−77MM−1







システムは純正デッキはそのままで、フロントスピーカーにソニックデザインF−77をオリジナルアルミバッフルを使い装着しています。

シート下にあるサブウーハーもオリジナルバッフルでSD−130Fに交換しています。

ともに車にやさしいトレードイン方式での取付で、配線の交換やデッドニングも行っておりません。

また、純正デッキのAUXにミラーメディアMM−1を繋ぎ、メモリーオーディオを楽しめるように致しました。

純正CDよりさらに情報量が増し、また、多くのCDを1枚のCFカードに詰め込むことができるので、使い勝手もとても良好です。

BMWという車にふさわしい、高貴で情緒豊かな音楽をドライブとともにご堪能いただけるシステムになりました。


サウンド21藤原

ランクル200プラド






今日はランクル200とランクルプラドにコードアラームを取付しました。

ランクル系、特に高級RV車は窃盗のプロ?が狙う車ですから万全の体制でセキュリティーシステムを組まないとやられてしまいます。

最近では車メーカーの対策により年々車盗難は減少傾向にありますが、逆に車上あらしは年々増加しておりうかうか夜も眠れません。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801310085.html

特にカーナビの盗難が頻発しており、その中でもトヨタ車が9割を占めています。

今回のランクル、アルファード、ノア、ボクシー辺りは特に要注意です。

サウンド21では期間限定のトヨタ車プランもご用意しています。


車上あらしにご注意下さい。

サウンド21藤原

↑このページのトップヘ