先日ご紹介していましたシトロエンC4ピカソの完成形をアップしていませんでしたので、遅くなりましたがご紹介します。
まずAVIC−VH099Gのモニター部を純正デッキの位置に収めました。
CD,DVDプレイヤーなら純正の蓋の中に収める事が可能だったのですが、モニターの場合残念ながら当たってしまうのでワンオフでデッキフェイスを作成いたしました。
ナビ本体は運転席ダッシュの小物入れの中に取付しました。
ナビの下にはETCがサイドから挿せるように取付しました。
効率的にスペースを活用する事で小物入れのスペースも確保しています。
センターコンソールにはオーディソンのアンプとTBM−SW77を取付しました。
フロントのシステム77との相性も抜群です。
ipodケーブルもココに出しています。
今回はシステムプラン、各機器の設置位置等とても苦労しましたが、この車の特徴でもあるフロントの開放感、ダッシュ上に大きく広がる音がC4ピカソのイメージにぴったり合いとても気持ちよく鳴っていました。
サウンド21藤原