カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2008年12月

ポルシェ997 トランク2ポルシェ997 トランク1







ポルシェ997カレラ4Sのスピーカー交換をしました。

今回システムプランを考えるにあたり、荷室の確保と純正デザインを崩さないことを考え、商品選びと設置場所を考えました。

また、騒音が大きい車なので、騒音に負けないようなプランニングをいたしました。


デッキはカロッツェリアのサイバーナビAVIC−ZH9000です。

内臓アンプでフロント、リアスピーカーを駆動し、ドアのウーハー部をサブウーハー代わりにしカロッツェリアのPRS−D8400で駆動しました。

アンプは上の写真のようにトランクの小物入れに設置しました。


ポルシェ997 トランク3






ぎりぎりのサイズでしたが、高さを調節しなんとか収まりました。
蓋を開けると少しアンプが見えます。


ポルシェ997 ドアポルシェ997 ダッシュボードツイーター







ドアのミッドレンジの部分をソニックデザインのF−77にトレードインで交換しています。
サブウーハーはSD−130Fを当社オリジナルボードを使って取付、重たくならない程度のデッドニング処理をしています。

どちらも見た目の変更はありません。

ダッシュの純正位置にソニックデザインのツイーターを設置しています。


ポルシェ997 リアスピーカー







リアサイドの純正位置にトレードインでソニックデザインのユニットのみ設置しています。


ソニックデザインのスピーカーは騒音の中でも負けない音離れの良さがあり、エンジン音と調和して運転するのが楽しくなるような音に仕上がりました。

また、ドアのサブウーハーもしっかり機能してロードノイズやエンジン音の中でもしっかりした低域再生が可能になりました。

また、使用上純正と全く変わらない荷物の積載も確保でき、お客様にも好評でした。

サウンド21藤原

Bクラス






いつもお世話になっていますメルセデスベンツEクラスBクラスにお乗りのお客様です。

今回はBクラスのオーディオをグレードアップされました。


Bクラス ドアBクラス ツイーター







以前はフロントにTBM−2577Aを取付しマルチアンプで鳴らしていましたが、そのスピーカーをリアに移設し、新型スピーカーユニット−N70FとSD−25Nの組み合わせでフロントスピーカーを組みました。

ツイーターだけグレードの高い物を選ぶことにより、少しの投資で価格差以上の上質な音に変わります。


Bクラス チェンジャーBクラス スイッチ







新たにDVDチェンジャー(DHA−S690)をトランクに設置し、以前設置したPKG−H701Sを使い5.1ch再生も可能になりました。

MM−1とDVDをセンターコンソールに設置したスイッチで切り替えできるように致しました。


フロントスピーカーをグレードアップしたことで音の解像度、表現力が格段に良くなり、また、フロントスピーカーでの低域再生能力が上がったことにより、サブウーハーとの繋がりも自然で聴きやすくなりました。



新型スピーカー「ユニット−N70F」を何台か取付しましたが、本当にいいスピーカーだと実感しています。お勧めです。



サウンド21藤原

デリカD:5







名古屋からお問い合わせのメールを頂きご成約していただきましたデリカD:5サンルーフ付きにフリップダウンモニターを取付しました。
ありがとうございます。

ご家族でお越しいただき、取付中はUSJに遊びに行かれました。

フリップダウンモニターの取付を機にご家族の思い出が一つできたことが、スタッフ一同とてもうれしく感じました。


デリカD:5 フリップ1デリカD:5 フリップ2







さて、デリカD:5サンルーフ付きは、メーカーからインストールキットも出ていない車種で問い合わせも非常に多い車種ですが、当店なら問題なく、美しい取付が可能です。

天井内には当店オリジナルボードをしっかり固定していますが、天井内張りに直接に取り付けされているように見えてとてもスマートです。

また、ルームランプの配線が取りずらいためドア開閉におけるルームランプ点灯も難しいのですが当店ならば可能です。


お客様にも大変喜んでいただき、特に2人のお子様は沢山のDVDソフトからどれを選ぼうか話し合っていました。仲良く見てくださいね。


サウンド21藤原



エスティマ







メールでお問い合わせ頂き、ウインターセールでご成約いただきましたエスティマのお客様です。

純正ディーラーオプションナビ装着車にカロッツェリアの地デジと新型フリップダウンモニターのTMX-R1050を取付させていただきました。

エスティマ フリップ1エスティマ フリップ2






単純に前席からの映像を映すことのみを考えたシンプルなモニターです。

照明やヘッドフォンの使用もできなくなりましたが、その分値段も下がりました。

モニターを収納した時の厚みも少し薄くなり、見た目は結構いい感じです。


エスティマ フリップ3エスティマ フリップ4






モニターの取り付けはキットレスでスマートに取付いたします。

これで後席のお子様も椅子に座って安全にドライブできますね。


サウンド21藤原

店内ディスプレイ







ソニックデザインから新型スピーカー「UNIT−N70F」、「UNIT−N70R」が発売されることとなりました。

先に発売されたUNIT−N70Nと同じく密閉型エンクロージュア「ソノキャスト」を採用し、小口径ユニットの新たな可能性を感じさせてくれる新製品です。

ユニット−N70Fはシステム77タイプFと同じスピーカーながら「ソノキャスト」の威力により、なめらかな中高域とふくよかな低域再生を可能としました。


ユニット−N70Rは新設計のスピーカーです。「ソノキャスト」により高性能なスピーカーに生まれ変わります。

ユニット−N70Rは1月発売、ユニット−N70Fは12月発売です。


当店ディスプレイにもユニット−N70Fを設置いたしましたので、いつでも聴きに来てください。

TBE−1877、モデルチェンジしたTBM−2577Bi、SYSTEM77タイプF、新製品UNIT−N70Fの視聴が可能です。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ