カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2009年06月

MPV







最近特にフリップダウンモニターのお問い合わせの多いMPVです。

アルパインから発売されている取り付けキットの高さが気になるようで、当店の取付事例のスマートな取り付けを見てお問い合わせ頂きました。


MPV フリップダウンモニター1MPV フリップダウンモニター2







TMX−R1050を取り付けました。

天井のエアコン操作パネルの出っ張りを切り取り、オリジナルのキットを使いフラットに取り付けしました。

もちろんそのキットの中にエアコン操作パネルも収まります。


モニターの高さも抑えられ、後方視界も確保できます。


この取付方法以外にも、コストを抑えたキットレスの取付も可能です。


MPV  純正ナビ







純正ディーラーオプションのクラリオン製ナビからの画像をフリップダウンモニターに映します。


当店ではナビとフリップダウンモニターを同時購入のお客様には最大で3万円のキャッシュバックを行っています。
オーディオ専門店ならではの、きめ細やかな取り付けと、オーディオの音質調整も行い機械の性能を引き出します。

お車ご購入の際にはナビもご検討よろしくお願いします。


サウンド21藤原

2009サマーセール 
6月27日(土)、28日(日)、サウンド21店内にて恒例のサマーセールを行います。

ソニックデザイン、ビーウィズ、カロッツェリアのデモカーも集結し、皆様のご来店をお待ちしています。






期間中の特典

★ 24回まで0%クレジット、60回まで3.2%クレジット

★ MM-1、デジコアお買い上げの方に8GCFカードプレゼント

★ サイバーナビお買い上げの方にバックカメラプレゼント

★ ベロフHIDお買い上げの方にLEDランププレゼント

★ ソニックデザインのサブウーハー最大20%OFF

★ 買い替えの方にお持ちの商品の高価下取り


昨今の金利の上昇に伴い、無金利の24回払いは今回で最後になりそうです。今回がラストチャンスとなりますので是非ご利用ください。

また、今回だけの特別企画、ソニックデザインのサブウーハーが最大で20%OFFの大奉仕です。低域の補強をお考えの方はとてもお買い得ですよ。


各デモカーの試聴は予約制になっていますので、ご希望の方はお早めにご連絡ください。


当日は時間帯によっては混雑が予想されます。もしサマーセールでシステムをお考えでしたら、事前にお見積りをお出しいたしますので、メールやお電話にてお気軽にお申し付けください。

皆様のご来店をお待ちしています。


サウンド21藤原

BMW318ti







BMW318Ti(E36)です。

スピーカー交換にて音を良くしたいというご要望でご来店いただきました。


BMW318ti  フロントキック F-77BMW318ti ドア ツイーター







このBMWは純正スピーカーがキックパネルに付いていて、その位置にソニックデザインのF−77のミッドレンジ部をバッフルを製作し取り付けしました。
(残念ながらエンクロージュア入りのシステム77は純正位置に収まりません)

ツイーターもドアの純正位置に設置いたしました。


BMW318ti  サブウーハー







フロントスピーカーの足りない低域は、アルパインの小型サブウーハー、SWE−1500を助手席足もとに設置しました。

超小型で鳴りっぷりも良いこのサブウーハーは、こんな場所でも取り付けできます。


BMW318ti リアスピーカー ソニックキット







リアの純正位置には100本限定のソニックキット、KIT−1877Ei(24800円)を設置しました。


音はソニックデザインらしい自然でクリアな音を奏でていました。アルパインのSWE−1500も足りない低域をしっかりカバーしていました。

この年代のBMWはキックパネルにスピーカーが付いていることが多く、この位置でスピーカーを交換してもデッドニングもほとんどできないので、低域の鳴り方も悪く難しい場所ですが、ソニックデザインのスピーカーなら小口径で音の飛びも良く、今回のように低域さえカバーできれば、問題なく鳴ってくれます。

鳴らしこんでエージングが進むとさらに良くなりますのでお楽しみに。


サウンド21 藤原

メルセデスベンツ W204







メルセデス・ベンツCクラス(W204)です。

サウンド21定番のシステム、ナビフェイス(CMD−204A)を使い、純正モニターに地デジとDVDの映像を映します。



メルセデスベンツ W204 地デジ画像メルセデスベンツ W204 DVDチェンジャー








DVDチェンジャーはトランクに吊り下げて取り付けました。

オプションのチャンネルコントローラーも取り付けさせて頂き、ジョグダイヤルでチャンネルを変えて楽しんでもらえます。


ナビフェイスは色合いも自然で、色のにじみもない高画質タイプですので、地デジやDVDもとてもきれいな画像を楽しめます。


サウンド21藤原

MCC スマート フォーツー







MCCスマートフォーツークーペです。

とてもコンパクトで、街乗りには最適な車ですね。

純正でアルパインのipodが使えるヘッドユニットが付いているのですが、ナビが欲しいというご相談を受けました。



MCC スマート フォーツー ナビ交換







カロッツェリアの楽ナビAVIC−HRZ088を取り付けさせていただきました。

純正のフェイスを少し加工し、2DINナビが入るように致しました。

オーディオ性能こそサイバーナビに劣りますが、ディスプレイもVGA画面を使っていて、3年分の地図更新が無料でできるので大変コストパフォーマンスの高いモデルと言えるでしょう。

これで、行動範囲も広くなり、遠出をしても安心ですね。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ