カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2009年10月

メルセデスベンツ Bクラス 

いつもお世話になっています、メルセデス・ベンツBクラス(W245)にお乗りのお客様です。

ソニックデザインのスピーカーを取り付け、映像も含めインパクトのある楽しめる車に仕上げています。


Bクラス トランク床下

今回はラックスマンのキャパシター(XCP−1000)を追加し、電源系の強化です。

トランクの床下には、カロッツェリアのデジタルアンプが3台と、プロセッサーがありますので、電源の強化でかなりの音質アップが望めます。


Bクラス トランク サブウーハー

トランクにはトランクサイズに合わせ当店オリジナルバスレフBOXを製作しています。

キャパシターの導入で、サブウーハーの切れの良さ、安定感を期待です。


Bクラス モニター

H701Sのディスプレイ、MM−1、8インチモニター、パナソニックナビとエンターテイメント性も重視してカスタムしています。

H701Sのメモリー機能も巧みに使い、フロント+サブウーハー HiFiセッティングや、5.1chセッティングなど、シチュエーションや聴く音楽により切替できるようにしています。


期待通り低域の力強さが増し、切れのある低域と臨場感あふれる音に変わり、お客さまも期待以上の変化に大変喜んでいただきました。

これからもよろしくお願いします。


サウンド21 藤原


BMW E60

まだ納車10日後くらいの、BMW5シリーズ(E60)です。

これから冬のスノーボードシーズンに向け、スキー場までのドライブをさらに楽しくしたいということで、スピーカーの交換をご依頼いただきました。


音は良くしたいけれど、純正デザインは崩したくないということでしたので、当店お勧めのトレードインシステムF−77をお勧めさせていただきました。

あくまでトレードインというカテゴリーではありますが、その条件の中で最高のパフォーマンスを発揮できるように仕上げた究極のトレードインスピーカーです。

お客さまもデモカーの音を確認していただき、一瞬で違いを感じられ、即決していただきました。


BMW E60 アルミバッフル

オプションのアルミバッフルもご購入いただきました。

固定強度が増し、安定した音楽再生が可能で、費用対効果も大きいオリジナルのパーツです。

取り付けはご覧のように無加工にて行います。


BMW E60 フロントドア


見た目は変わりませんが、音質はクリアで情報量も増え、立体感あふれるボーカルが楽しめるようになります。


最後にiDriveのオーディオ設定を少し調整し、当店の納得いく音にしてお渡しいたします。

お客様にも喜んでいただきました。


BMWの走りにふさわしいカーオーディオとして、さらにドライブしたくなると思います。


サウンド21 藤原

2009年10月24日より一般公開されました「第41回東京モーターショー2009」にて、ソニックデザインの製品イメージを表現したコンセプトブース、「The Suite Lounge」(ザ スウィート ラウンジ)を出展中です。

詳しくはソニックデザイン プレスリリースよりご覧ください。


また、新しい提案「ソニックデザイン、メルセデス・ベンツ CLクラスのための
高級コンプリート・カーオーディオ CL 550 Sound Suite Concept 」の発表もされました。


詳しくはご来店いただければ週末にはお話できると思います。

また、12月4日(金)〜7日(月)インテックス大阪にて開催されます大阪モーターショーに当店も出展いたしますのでご期待ください。


サウンド21 藤原

HID,LEDキャンペーン

10/25(日) 〜 11/8(日)
BELLOFのHID格安モデル発売記念に伴ない、「HID&LED/レーダーキャンペーン」を行います。

それではBELLOFのHID格安モデルのご紹介をします。

d1_6700k


●D1Sスパークホワイト6000k & シルキーホワイト6700kバルブ新登場!!

輸入車(メルセデスベンツやBMWのほとんどの現行車)に採用されているD1Sという形状のHIDバルブに新色(6700kシルキーホワイト、6000kスパークホワイト)が登場し、値段もお求めやすい価格に値下がりしました。

スパークホワイト 6000k  ¥44,100(税込価格)
シルキーホワイト 6700k  ¥49,350(税込価格)


従来の5800k(6000k相当) D1sが¥51,450でしたので、¥7,350の値下がりになりました。


また、シルキーホワイト6700kを付けようと思った場合、D2Sタイプのバルブ(¥34,650)にD1イグナイターソケット(¥29,400)というD1S規格に変換するアダプターを付けなければならず、合計¥64,050もしましたが、今回の新商品の登場により、¥14,700も値下がりいたしました。


これでメルセデスベンツやBMWにお乗りのお客さまも、バリエーションが増え、より自分好みのお車に仕上げることが可能になります。




30Dynamis

●フォグランプ向けHIDシステム「30Dynamis」 新登場!!

フォグランプ向けに出力を落とし(30w)、小型化することで、取付配線の簡易化を実現した、新開発HIDシステムです。

価格はスパークホワイト6200kでバルブセットで¥66,150ととてもお買い得になりました。また、取り付け作業か簡素化され、工賃もお安くできますので、さらにお得です。

パワーを落としたということですが、ほぼわからないくらいの差しかないということです。

メルセデスベンツのコーナーリングライトにも対応しているということで、AMGオーナー様にも取付可能です。

カラーも3100k、4300k、6200k、7200kと4色ライナップされ、LOビームとの色目も合わせやすくなっています。


どちらも信頼性抜群のBELLOFブランドですので、安心してお使いいただけます。


キャンペーン中は、メルセデスベンツやBMWを中心に、新商品を含めたお買い得なプランをご用意しています。

是非ご検討ください。


サウンド21 藤原



ダイハツ タント

いつもお世話になっていますメルセデスベンツW211にお乗りのお客様のセカンドカーです。

メインのお車のシステムアップに伴い、あまった機器を利用してセカンドカーのタントにオーディオシステムを組みました。


タント カロッツェリアx

まずメインユニットはカロッツェリアx、RS-D7X+RS-P70Xです。

こちらの商品も当時最高峰のCDプレイヤーでした。現在はRS-D7x?+RS-P90xに進化していますが、まだまだ現役で頑張ってくれそうです。


タント ラックスマンCM-6000

運転席シート下にラックスマンCM-6000(50w×6ch)を設置しました。

これ1台で6chあり、フロント2Way+サブウーハーシステムの構築ができます。こちらは定番の現行商品です。

カバーも製作し大切な機器を保護しています。


タント システム77タイプN

フロントドアにはソニックデザインのシステム77trypeNをアウターバッフルを製作し取り付けました。音抜けの良いサランネットを使用しています。

ウーハ−の位置が比較的高い位置にあるので、定位の良さが期待できます。

ツイーターはミラー裏の部品にリスナーに角度を振って加工取り付けしました。


タント ソニックデザイン ユニット130N

トランクには贅沢にソニックデザインのユニット130Nを2個設置しています。好んで聴かれる音楽がR&Bやフュージョンなので、低域に余裕あるシステムで安定した音質を楽しめそうです。


スピーカーの設置が決まれば、それぞれカロッツェリアxのタイムアライメントやイコライザーを使い、しっかりと調整いたします。


狙い通り、ダッシュ上に綺麗にボーカルが定位し、楽器もリアルに存在いたしました。

1音1音に力強さがあり、聴き応えのある音になりました。

また、長年お世話になっているお客様だからこそわかる、当店の音質調整技術のレベルアップも感じていただき、今回調整を担当したH店長も一安心していました。


タント ステッカー

最後にステッカーを貼らせて頂きました。


今後とも末長くよろしくお願いいたします。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ