カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2010年07月

エルグランド 

いつもお世話になっているエルグランドにお乗りのお客様です。

着実にステップアップを遂げ、今回は念願のBEWITH MM−1の導入をさせていただきました。


以前は純正のナビからの信号をRCA変換してアルパインのPKG-H701Sを使い鳴らしていましたが、今回MM−1を導入するに事により、MM−1の信号をダイレクトに光ケーブルで入力します。


エルグランド MM-1

音質が劇的に変わりました。

音がクリアになっただけでなく、細かい音までしっかり再生し、アーティストの感情まで伝わってきそうな表現力が感じられました。


また、見た目もスマートで、所有する喜びが感じられる逸品です。

これからもよろしくお願いいたします。


サウンド21 藤原


シトロエン C3

いつもお世話になっているお客様です。奥さま用のお車にシトロエンC3をご購入されました。

さわやかなライトブルーがとても似合っているこのC3には、楽ナビを取り付けさせて頂きました。


C3 モニター

モニターはエアコン吹き出し口の上の隙間にオリジナルのステーを製作してスッキリと取り付けしました。


C3 モニターステー

また、モニターの後方にVICSユニットを設置しました。

開放的なフロントガラスやダッシュボード上に、ナビのGPSアンテナや地デジのアンテナおよびETCアンテナが出ないように取付しましたので、モニター以外は純正そのままです。

C3 ナビ本体

ナビ本体は、運転席ハンドル右下に少し加工して取付しました。

お子様のためにDVDを良くご覧になられるという事で、運転席から出し入れがしやすい位置に設置いたしました。

C3 バックカメラ

バックカメラを取付する場所も悩ましい車ですが、バンパーに半分埋め込む形で設置いたしました。


とてもスマートでおしゃれな車ですので、ナビの取り付けにもこだわりたい車ですね。


サウンド21 藤原



メルセデスベンツ S211

先日のサマーセールにてご成約頂きましたメルセデスベンツEクラスステーションワゴン(S211)にお乗りのお客様です。

サウンド21お勧めのメルセデスベンツ用スピーカー交換プランの取付をさせて頂きました。


S211 ドア

見た目は変わりませんが、ソニックデザインのTBM−2577Aiを純正位置に取付しています。


tbm-2577a

こんなスピーカーが付いています。


専用エンクロージュア(スピーカーボックス)付きですので、スピーカーの能力を発揮しやすく、クリアで臨場感のあふれた音に変わります。

また、音量を上げた時の内張りのビビりも減り、外部への音漏れも少なくなります。


S211 デッキ

純正のHDDナビで鳴らします。

フロント、リアの音量バランスや、センタースピーカーの音量調整をし、お渡しいたしました。

メルセデスベンツはおおむねボックス容量の大きいAタイプが装着できますので、77mmのスピーカーとは思えない歯切れのよい低域も楽しめます。

エージング後の音が楽しみです。


サウンド21 藤原

ステージア セレナ

いつもお世話になっているステージアとセレナにお乗りのお客様です。

親子でお世話になっていて、お父さんがセレナ、息子さんがステージアにお乗りです。


今回は両車ともヘッドライトをBELLOFのHIDバルブに交換させていただきました。


セレナ アンプボード2

セレナは先日、BEWITHの722SエディションとR−70Aを装着させていただきました。

トランクにシンプルに埋め込み、ブルーのLEDにて美しく浮かび上がります。

セレナ サイバーナビ

カロッツェリアのサイバーナビです。

ナビ画面横のメーターや時計、ボルトメーターなどはご自身できれいに取付されています。

ステージア トランク

ステージアのトランクです。

カロッツェリアのアンプとサブウーハーを設置しています。

重低音を楽しめるシステムにいたしました。

ステージア サイバーナビ

こちらもカロッツェリアのサイバーナビをメインにシステムを構築しています。


当店のお客様の中でも親子でそれぞれのお車でカーオーディオを楽しまれている方は少なく、とても楽しそうです。


サウンド21 藤原

セレナ (2)

日産セレナにお乗りのお客様です。

後席独立システムにて、リアで地デジとDVDを楽しみたいというご依頼をお受けしました。

セレナ TMX-R1500

モニターは後席独立システムに適しているTMX−R1500を取付しました。

映像音声入力2系統(地デジとDVD)に加え、映像音声出力も備え、リアモニターで楽しんでいる地デジやDVDをフロントで楽しむことも可能です。


セレナ DVDプレイヤー

フロントのナビは純正ディーラーオプションナビで、地デジやDVDも備えています。

リア用に地デジチューナー(TUE−T330)を増設していますので、フロントとリアで違うチャンネルを楽しむ事も可能です。

もちろんフロントでCDを聴きながら、リアで地デジやDVDを楽しむことも可能です。

リア単独で楽しむ場合はオプションのワイヤレスヘッドフォンにて音声を楽しみます。


リア用のDVDプレイヤーはカロッツェリアのDVH-P550を純正ナビ下部の小物入れのところに、加工して取付ました。

DVH−P550はDVD再生にとどまらず、USB端子も装備していますので、iPodやUSBデバイスの再生も可能で、1人で乗る時はiPod再生機として楽しむことも可能です。


今回は贅沢にリア単独システムを組みましたが、後席の方のみならず、運転手も楽しめるシステムになりました。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ