カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2014年11月

試聴用のデモカーとしてハイエース(200系)の登場です。
DSC_4100

取り付けたスピーカー一式です。
DSC_5548

ドアの純正位置にプレミアムラインの箱に入ったスピーカーを取り付けます。
MDFバッフルを使って頑丈にドアに固定します。
スピーカーが箱に入っているため空気振動でトドア鉄板が振動しにくいためデッドニング(防振作業)はしていません。
また音量を上げても車外への音もれも大幅に減少します。
DSC_5543
DSC_5541

ツイーターはサイドミラー裏のプラスティックに成形して角度を付けて取り付けます。
DSC_5545
DSC_4105

DSC_4108

ナビはアルパインです。
音質調整機能がついているため、音調整して仕上げました。
小口径ゆえレスポンスの良さでスピード感があり、とてもきれいな音が鳴るようになりました。
車外への音もれが大きく減少して、音のエネルギーがスムーズにリスナーに届くようになりました。


■ソニックデザイン ハイエース(200系)用

ソニックプラスセンター大阪オリジナル商品

価  格: 200,000円
取付工賃: 30,240円 
合  計: 230,240円 
参考取付時間: 3.5h


  ※価格は全て税込です
   ソニックプラスセンター大阪オリジナル商品です
   ハイエース200系全てに対応しています
   このクルマは常時試聴ができます
   
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

メルセデス・ベンツCクラス(W205)が入庫しました。
BlogPaint

乗り降りのときにSクラスのように自動でシートが前後するシートコントローラーの取付依頼を受けました。
乗りしなにはシートが下がっているため、乗りやすくドアを閉めると指定の位置にシートが戻ります。

オーディオにもご興味がありましたのでソニックプラスの話をさせていただきました。
音にまとまりがなく低音が膨らんで違和感があり、これを改善するためソニックプラス Cクラス専用モデルAX-205を取り付けました。

こちらがAX-205の全ての部品です。
ツイーターの追加、ドアスピーカーの隙間を埋めて音抜けをよくするためのパーツ、サブウーハーの音をコントロールするためのローパスフィルターで構成されています。
AX_205_S

前後のドアに100mm口径のスピーカーが付いています。
DSC_5502
DSC_5504

フロントドアの内貼りを外すと車両側にはスピーカーがついていません。
DSC_4091

スピーカーは内貼り側に付いています。
スピーカーと内貼りの間に隙間があるため、これを埋めます。
純正スピーカーはそのまま使います。
DSC_4092

DSC_4084

ミラー裏にはツイーターが付いていませんのでツイーターを付けて高域を伸ばします。
DSC_4089

DSC_4115

リアもドア内貼り側にスピーカーが付いています。
同じくこちらのスピーカーも内張りとの隙間を埋めます。
スピーカーはそのまま使います。
DSC_4076
DSC_4116

低域を補佐するために助手席足元奥にサブウーハーが付いています。
このスピーカーもそのまま純正を使い、不要な中高域をカットするためローパスフィルターを入れて音を整理しました。
DSC_5516

DSC_4099

ヘッドは純正をそのまま使うため使い勝手も従来とかわりません。
DSC_4112

以前は全く音にまとまりがなくバランスが悪かったのですが、作業後に聴くと高域までキレイに伸び、ボーカルもクリアで低音も締まって、とても聴きやすい音となりました。

■ソニックプラス Cクラス(W205)用
AX-205(フロント+リアのセット)


価  格: 63,720円 
取付工賃:32,400円 
合  計: 96,120円 
参考取付時間: 3.0h

■シートコントローラー

取付込み価格: 37,800円

参考取付時間: 1.0h

※価格は全て税込です

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

10月12日(長野県)と19日(福島県)で開催されたリスニングキャンプに参加できなかった方のためにSOUND21ピット前の駐車場にてミニイベントをしました。
クルマとオーディオ好きな方が集まったイベントで、クルマを見ればあきらかにマニアという方もおられました。

今回で2回目となるこのイベントも参加台数11台となり、熱心にお互いのおクルマの試聴をされていました。
BlogPaint

お客様どうしの自己紹介から始まり、1台づつの音を聴いていくうちに同じソニックデザインでも異なる音が鳴っていることに驚かれていました。
また中には全く同じシステムなのに全然音が違うことを発見されて楽しまれていました。
BlogPaint

普段お店ではお見かけするものの、お客様どうしが会話される機会が少なく、自分の音が他の方からどういう評価を得るのか、また他のお客様がどういう音を鳴らしているか大変興味深かったようです。
BlogPaint

BlogPaint


まだまだキャパシティが足りないので少人数での開催になっておりますが、今後も定期的にこのようなイベントを行ってカーオーディオの楽しさを発見して、お客様どうしの情報交換をされると良いと感じました。
今回参加いただきましたお客様にはお世話になりお礼申し上げます。

リスニングキャンプ(1)

リスニングキャンプ4イベントリポートはこちらへ

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

メルセデス・ベンツGLKクラス(X204)が入庫しました。
DSC_4055
DSC_4065

オーディオを良くしたいとのご要望でソニックプラス GLKクラス専用モデル SP-X204Mを使ってフロントスピーカーの交換をお勧めしました。

純正スピーカーです。
軽量のプラスティックで構成されています。
DSC_5127


ソニックプラス SP-X204Mです。
スピーカーがエンクロージャーに入っていて取り付けには強度のあるアルミバッフルを使います。
スピーカー結線のための専用カプラーも同梱しています。
DSC_5109


ドアにエンクロージャー(箱)に入ったスピーカーを取り付けます。
鉄板や取付穴の加工も一切なしに、純正リベッターにて頑強に取り付けます。
スピーカー裏側の空気振動で鉄板や内貼りが揺れることが少ないためデッドニング(防振作業)はいたしません。
ソニックプラスは大事なおクルマへの加工は一切ございません。
DSC_4068

純正カバーにツイーターを取り付けます。
DSC_4070

内張りを元に戻すときれいな純正デザインはそのままです。
DSC_4060

ヘッドユニットは純正をそのまま使うため使い勝手は変わりません。
DSC_4063

ソニックプラスは純正の非力な内臓アンプでも振動板が軽量に造られているため十分な駆動ができるようになっています。
いままで聴こえてこなかった音が鳴るようになり、ドライブが楽しくなりそうですね。

■ソニックプラス GLKクラス(X204)用
SP-X204M(フロントスピーカー)


価  格: 146,880円 
取付工賃: 30,900円 
合  計: 177,780円 
参考取付時間: 3.0h

  ※価格は全て税込です


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

↑このページのトップヘ