カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2015年04月

30年の歴史を経て期間限定で発売されているランクル70が入庫しました。
DSC_6814

装備を上げてクルマを良くしていきます。
まず、後席の方のためにフリップダウンモニターを付けました。
取り付けたのはアルパインのTMX-RM4200B(11.4型)です。
DSC_5166

天井の形状が変形しているため土台を作成して取り付けました。
DSC_5171

フロントダッシュのスピーカーをソニックデザインより発売されているKIT-1877Eiに交換しました。
DSC_5172

取付には専用のマウントを作成しました。
DSC_5173

ツイーターはAピラーに埋め込みました。
シート下にカロッツェリアのサブウーハー TS-WX120Aを付けました。

パナソニックのナビを付けましたので、この音質調整機能を最大限に使ってお渡ししました。
DSC_5169

その他、バックカメラやETCなども付けました。
音も良くなり装備が充実して快適なクルマとなりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

メールにて問い合せ後、入庫いただきましたスバル レヴォーグです。
DSC_6984

おクルマを購入時にオプションで他社のスピーカーを付けられていたのですがキレや明瞭さがなくモゴモゴした音でご不満でした。
そこでソニックプラス ハイグレードモデルのSX-L01Mに交換することになりました。

オプションスピーカーは作りはしっかりしたものですが、振動版やマグネットが大きくアンプがないと駆動しにくい構造のためきっちりストロークしていないようでした。また、デッドニングはしていないためドア鉄板や内張りが振動して音が外にジャジャもれでした。音設定のデーターも入力されていませんでした。

フロントドアにエンクロージャーに入ったスピーカーを付けました。
スピーカー裏側の振動がないためデッドニングはいたしません。
この振動がないのでクルマの外に降りてもオーディオの音はあまり聞こえません。
DSC_6741
DSC_6963

ダッシュのツイーターも交換しました。
フロントガラスの反射を抑えた良く考えられた設計になっています。
DSC_6737

リアドアも交換しました。前後のスピーカーを交換することで音もれをシャットアウトします。スピーカーの音色も揃い量感のあるバランスの良い音となります。
ソニックプラスは大切なおクルマを守るため一切の加工をいたしません。
レヴォーグ専用設計となっているため、鉄板カットや穴あけ、コードの切断などはいたしません。
DSC_6739
DSC_6964

もちろん外観の変更は全くないため、キレイな純正状態でお乗りいただくことができます。
ソニックプラスはスピーカーの口径が小さいため心配される方もおられますが、クルマという小さい空間で音を聴くには一番音の良いサイズという発想から作られており、ナビの内臓アンプでも楽々とスピーカーがストロークして伸びやかで締まった音を愉しんでいただけます。

最後にサイバーナビの音質調整機能を最大限使って高音質にしてお渡ししました。
DSC_6969

あらかじめ決められた入庫時間から、ほぼ3時間で店内でお待ちいただき確実な音がお渡しできました。
モゴモゴ感がなくなり、スッキリしたキレイな音となり喜んでいただけました。
次回、サブウーハーを付けたいとおっしゃられてお帰りになりました。

■ソニックプラス レヴォーグ用
SX-L01M(フロント+リアの6スピーカーセット)


価  格:210,600円 
取付工賃:30,240円 
合  計:240,840円 
参考取付時間: 3.5h

  ※価格は全て税込ですfig11a


スバル
スバル車のスピーカー交換ガイド
 
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

低音バナー

キャンペーンの詳細はこちら

4月1日(水)から7月31日(金)までのキャンペーン期間に合わせ、サブウーハーを限定発売いたします。もちろん、取付費サポートなどのご成約特典もご用意しました。
発売されるサブウーハーはソニックプラスのリミテッドおよびトップグレードに追加できます。

商品名: SW77F(新発売) 価格: 133,920円(税込)

リミテッドおよびトップグレードに使っている同じスピーカーをA4サイズの小型エンクロージャーに収めています。小口径ツインドライブによる俊敏で伸びやかな低音に加え同じスピーカーで組み合わせることで音色の揃った一体感のあるサウンドが楽しめます。
fig2


完売したSW77R・SW77Nも同時に限定発売されます。
期間中は取付費用のサポートが受けれます。
・「SW-77F」 6200円をサポート
・「SW-77R」 7500円をサポート
・「SW-77N」 1万8000円をサポート
fig1


プラスくん特製マスコット+ステッカーをプレゼントされます。
fig3


ぜひ、この機会をご利用ください。
キャンペーンの詳細はこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

トヨタ クラウン(S20型)が入庫しました。
DSC_6993

トヨタプレミアムサウンドシステム装着車でしたが音がモヤモヤしていて聴きにくいとご不満でした。
そこで純正ナビをそのまま使って音質の改善をしようということになりました。
DSC_6960

フロントドアとダッシュに付いている純正スピーカーです。
ダッシュにはツイーターとミッドレンンジがついているのでフロントのみで3way構成となります。
これらの信号をBitOneにいれて整理整頓してフロント2wayにします。
DSC_6930

フロントドアのスピーカーをソニックデザインのTBM-1877Aiに交換しました。
DSC_5222

ダッシュにはツイーターのみを取り付けました。
DSC_5223

もちろん外観の変更はございません。
DSC_6976

リアドアおよびリアトレイの純正サブウーハーはそのまま鳴らしました。
DSC_6974

トランク床下にビートソニックの小型アンプ PA2を2個とオーディソンのプロセッサー BitOneを設置して、これらのスピーカーをコントロールして鳴らしていきます。
他に複数のスピーカーがありますが天井やシートにあるスピーカーは鳴らしません。
DSC_6925

スピーカーの数が多いことが音が良いように思われがちですが、これは何処のシートに座ってもある水準の音質が得やすいからです。運転手なり助手席の方が高音質を得たい場合はしっかりしたフロントスピーカーとサブウーハーで完結するシステムのほうがまとまりやすいでしょう。
このような純正の複雑なマルチシステムでも音を整理、コントロールすることで高音質を狙うことができます。
フロントドアにエンクロージャーに入ったソニックデザインを取り付けることで音がしまり音がキレイになりました。ダッシュボード上に楽器が聴きやすくなりました。

□ソニックデザイン TBM-1877Ai  102,600円(税込)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

お電話にて、ご予約を承りましたBMW4シリーズ(F32)が入庫しました。
最近4シリーズの入庫は急増しています。
DSC_6907

Hi-Fiサウンドシステム車でしたが、さらに音を良くしたいとのことでソニックプラス BMW4シリーズ専用モデルのSP-F30Fを使ってフロントスピーカーを交換します。
内張りを外すと100mm口径の純正スピーカーが見えてきます。
DSC_6901

SP-F30Fの77mm口径のスピーカーに交換します。
固定には剛性の高い音響用アルミバッフルを使います。
大切なクルマを守るためドア鉄板のカットや穴あけは皆無です。
DSC_6903

スピーカーにはハイパス、ローパスのネットワークを通し純正コードへの接続もBMW専用カプラーを使うため加工は一切ありません。
ドア内のカタカタ音が出ないようにスポンジを多用します。
DSC_6913

ミラー裏もSP-F30Fのツイーターと交換します。
DSC_6897

内張りを元のもどすと、きれいな純正デザインの変更はありません。

センタースピーカーが付いていましたのでアッティネーターで音量を調整しました。
DSC_6904

純正側のバストレとフェーダーを使って調整してお渡ししました。
DSC_6920

純正より小さい口径のスピーカーになりますが、純正の内臓アンプでも動きがスムーズで振幅が大きいため細かい音まで再現できるようになりました。
ベールが剥がれてクリアで透き通った音になりました。
もう次のシステムアップの考えられているようで、これからが楽しみな一台です。

■ソニックプラス BMW4シリーズ(F32)用
SP-F30F(フロント用)


価  格:151,200円 
取付工賃:41,200円 
合  計:192,400円 
参考取付時間: 4.0h

  ※価格は全て税込です
 
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

↑このページのトップヘ