いつもお世話になっているお客様がメルセデス・ベンツGクラス(W463)を購入されました。

1979年に登場してからも基本コンポーネントが変わっていないスーパーロングセラーモデルです。
CD値(空気抵抗)を意識している近年のクルマとは一線を画す形で、威風堂々としていて貫禄がありますね。
さて今回のご使命は、デジコア808iを核にしてソニックデザインでオーディオを組むことです。
フロントドアにD52Rを取り付けました。
低い位置に付きますが、調整しだいで音場が上まできっちり上がってくる不思議なスピーカーです。
超低域以外のほとんどの帯域をカバーするためエアーバックがAピラーなどに装備されているクルマにもお勧めできます。


運転席シート下にSWー77Rを設置しました。(画像撮り忘れました)
デジコア808iはラゲッジルーム右側にカバーを作製して固定しました。
デジコア808iはメモリーオーディオプレーヤー、プロセッサー、アンプ内臓のフルデジタル機器ですがサイズが小さいためスペースを取らないのでいいですね。

純正ナビはそのままで音声もデジコアを通して鳴るようにしました。
クルマの使い勝手も変わらず内装デザインも変わらないことは、このようなクルマには大事ですね。

わずか5cmから出る音は繊細で緻密、スピードが速いので圧倒的な表現力がありました。
剛性の高い部屋も手伝って、クオリティの高いオーディオルームが完成しました。
デジコア808iは生産完了モデルですが、必要な方はお問い合わせください。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームより
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025

1979年に登場してからも基本コンポーネントが変わっていないスーパーロングセラーモデルです。
CD値(空気抵抗)を意識している近年のクルマとは一線を画す形で、威風堂々としていて貫禄がありますね。
さて今回のご使命は、デジコア808iを核にしてソニックデザインでオーディオを組むことです。
フロントドアにD52Rを取り付けました。
低い位置に付きますが、調整しだいで音場が上まできっちり上がってくる不思議なスピーカーです。
超低域以外のほとんどの帯域をカバーするためエアーバックがAピラーなどに装備されているクルマにもお勧めできます。


運転席シート下にSWー77Rを設置しました。(画像撮り忘れました)
デジコア808iはラゲッジルーム右側にカバーを作製して固定しました。
デジコア808iはメモリーオーディオプレーヤー、プロセッサー、アンプ内臓のフルデジタル機器ですがサイズが小さいためスペースを取らないのでいいですね。

純正ナビはそのままで音声もデジコアを通して鳴るようにしました。
クルマの使い勝手も変わらず内装デザインも変わらないことは、このようなクルマには大事ですね。

わずか5cmから出る音は繊細で緻密、スピードが速いので圧倒的な表現力がありました。
剛性の高い部屋も手伝って、クオリティの高いオーディオルームが完成しました。
デジコア808iは生産完了モデルですが、必要な方はお問い合わせください。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームより
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025