カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2018年01月

いつもお世話になっている、お客様のメルセデス・ベンツGクラス(W463)が入庫しました。
DSC_0044


フロントスピーカーの位置が低いキックパネルにあり、音質を良くするためにプロセッサーとワイドレンジスピーカーであるUNITーN52GAを取り付けました。

フロントスピーカー(ウーハー)の位置はドア前方のキックパネルです。
音の通り道にダッシュや人の身体があるため、思うように音が上がってきません。
DSC_0046


そこで、純正ツイーターカバーの上にUNIT-N52GA(ソニックデザイン)を取り付けました。
このスピーカーは超高域まで再生できるためツイーターは必要ありません。
ほとんどのボーカル帯域をカバーするほど帯域が広く、リスナーまでダイレクトに音が届くため圧倒的に有利です。
DSC_0047


リアスピーカーもサイズの小さいソニックデザインならキレイに納まります。
DSC_0050
DSC_0048


サブ-ハーのTBM-SW77iは運転席シート下後方に設置しました。
DSC_0052


プロセッサーのDSP8は運転席シート下に設置しました。
DSP8はサイズが小さく、35Wx8chのアンプが入っています。
今回はカロッツェリアのCDデッキの信号を入力、各スピーカーへ行く周波数帯域と距離データーを入力してから、測定器を使いながらレべルとイコライザー調整をしました。
DSP8
DSC_0053


音像がハッキリしてフロントガラス全面に楽器の位置が分かるように並びました。
UNIT-N52GAは100セット限りの限定モデルで、アンプのパワーが弱くとも鳴りやすいのでお勧めします。


UNIT-N52GAで使用されているスピーカーは「大阪オートメッセ2017」6B号館 ソニックデザインブースで展示されるSクラスにも装着されていますので、ご来場ください。


□ソニックデザイン UNIT-N52GA(100セット限定モデル)  当社販売価格:180,000円(税抜)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

いつもお世話になっているお客様のアルファード(20系)が入庫しました。
DSC_1288


ソニックデザインのデジコア808iを核にスピーカーも全てソニックデザインでシステムを組みました。

ドアにUNIT-N70Rを取り付けました。
DSC_1303
DSC_1295


AピラーにUNIT-N55Nを取り付けました。
アルファードはドアスピーカーの位置が低いので、この場所に再生帯域の広いスピーカーを付けると圧倒的に有利です。
DSC_1296


前席シート下の左右にSW-77Rを固定しました。
DSC_1307


リアスピーカーもTBEに交換していますが、画像はありません。

操作性を優先して、助手席ダッシュポケット下にデジコア808iを取り付けました。
DSC_1308
DSC_1289


アルパイン BIGX フリップダウンモニターを付けました。
DSC_1294


大きなおクルマですが、運転席周りにスピーカーを設置、ウーハーは全て77mm口径のRタイプで揃えたため、音圧も十分でスピードと音色が揃ったバランスのよい音が鳴るようになりました。

左右、前後の広がりもあり鮮度が高い芳醇な音が愉しめるようになりました。


ソニックデザインの製品は検査基準も厳しく、デジコアも回転するメカが無いため長期に渡ってご愛用していただくことが出来ます。

□ ソニックデザイン デジコア808iの詳細はこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

「大阪オートメッセ2018」展示デモカーの事前試聴予約を開始します。

お申し込みはSOUND21にて承ります。
ご希望のデモカーと日時をお電話かメールでお申し込みください。

※当日の会場は大変な混雑が予想されます。時間や人数の都合上、ご要望に添えない場合もございますので、予めご了承ください。

展示デモカー
メルセデス・ベンツS 560 4MATIC long
搭載システム:SonicPLUS THE CREST Limited
東京モーターショーで出展したクルマです。
通常ではまず聴くことができない1台です。
PA300632
PA300502


メルセデス・ベンツC クラス(W205)
搭載システム:SonicPLUS CUSTOM SC-205M
SOUND21デモカーです。
わずか52mmフルレンジスピーカーの音をお愉しみください。
DSC_0105
DSC_9677


メルセデス・ベンツGLC(X253)
搭載システム:Sonic Design Sound Suite

よろしくお願いいたします。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

カジュアルライン トップグレードモデルが発売されました。

そこで早速ディスプレイにて展示して、試聴いただけるようにしました。
cas_tbf-1877ai_img[1]


展示しているのは、TBF-1877Aiです。

ディスプレイではスタンダード、ハイグレード、トップグレードモデルの聴き比べができます。

ソニックプラスのトヨタ用などで、スタンダードやハイグレードをご愛用いただいている方には、トップグレードに入れ替えることができるため、一度ご試聴ください。
DSC_0038


従来品との大きな違いはウーハーの振動版のセンターキャップが黄色いアラミド振動版になり、ツイーターも19mm口径(従来品25mm)になりました。

センターキャップまでアラミド振動版にしたため、軽量となりよりレスポンスの良い音が期待できます。

またツイーターが小さくなったものの、音圧も変わらずストレスなく超高域まで伸びています。
取付における自由度も上がるでしょう。

滑らかでとてもきれいな音が愉しめます。

また、従来品のプレミアムラインのFタイプを使ったリミテッドモデルとの比較試聴もできますので、ぜひお越しください。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メールにてお問合せいただきました、
お客様のトヨタ プリウスPHVが入庫しました。
DSC_1236


静かなおクルマなのに、オーディオ再生時の外部への音もれがご不満で、スピーカー交換を検討されていました。
もちろん音も良くしたいとのことでした。

純正ナビを使っているため、あまり高価なスピーカーを入れてもその能力を発揮できないとお考えでした。
スピーカーはアンプとの相性があるのですが、その点非力な内臓アンプでも鳴りやすいソニックプラスはハイグレードを入れても大丈夫なことをディスプレイにて確認いただきました。

プリウスはドア内部にエアバックセンサーがあるため、トヨタではスピーカー交換が懸念されていますが、完全復元できてドア内部に全くの加工がないため安心して取り付けていただけます。

ということで、フロントにはハイグレードモデル「SP-P50M」を取り付けました。
スピーカーが箱(エンクロージャー)に入っていてドア鉄板や内貼りが振動しないため、デッドニングの必要はありません。
DSC_1225
DSC_1230


ダッシュのスピーカーも専用品に交換します。
このACツイーターは箱に入っていて、ガラス反射など不要な音をコントロールいたします。
DSC_1227
DSC_1232


リアドアにはスタンダードモデル「SP-P31E」を取り付けました。
これで前後のスピーカーが箱(エンクロージャー)に入ったことで外部への音もれをシャットアウトいたします。
DSC_1222
DSC_1233


純正機能を使って音調整をしてお渡ししました。
DSC_1229


小さな音量でも情報量が多いため、はっきりと音の違いが分かっていただけました。
音量を上げてクルマから降りても、ほとんど音漏れの無いことに驚かれていました。

ご利用ありがとうございました。

□ ソニックプラス プリウスPHV専用モデル

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21  
     TEL:06-6729-0021
     お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025



↑このページのトップヘ