カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2018年01月

いつもお世話になっているお客様のアルファード(30系)が入庫しました。
DSC_0003


最新のプロセッサーであるDSP PRO MK2(ヘリックス)を取り付けました。
DSP PROは内部処理の動作サンプルレート【96KHz/32bit】を達成しています。
64 bit プロセッサーを295MHzのクロックで駆動しているので高速処理が可能になり、圧倒的な高音質を達成しています。
DSC_9553


入力の音楽データーが96KHz/32bitフォーマットであれば圧縮する事なく
デジタル処理されるためハイクオリティーを維持したままアナログ信号に変換が可能できます。
以外とサイズが小さいため取付性に優れています。
helix_dsp_pro[1]


別売のモジュールにて、DSP PROの側面パネルを交換してUSBが入力できるようにしました。
デジタルオーディオ信号入力用のUSB mini-B端子を装備によりスマートホン、携帯プレイヤーなどのUSB-OTG出力やPCからの最大192KHz/32bit までのPCMステレオ信号に対応できるようになります。
helix_dsp_pro_mk2_hec_usb[1]


オンキヨーのハイレゾプレーヤーにてハイレゾ音源を愉しんでいたけるようになりました。
DSC_0007


現在一番処理スピードの速いDSP PROは音が緻密で明瞭、正確な音が出て、アイドリングストップ車のような電圧変動にも強いためお勧めします。

 ヘリックス  デジタルプロセッサー DSP PRO MK2 160,000円(税抜)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

今年も大阪オートメッセに出展します。
top_img[1]

「大阪オートメッセ2018」 

期   間: 2月10日(土)11日(日)12(月・振休) 
場   所: インテックス大阪6号館B オンリーメルセデスブース
出展車両: メルセデス・ベンツCクラス
搭載製品; ソニックプラスCUSTOM SC-205M

オンリーメルセデス2月号にて紹介されています。
DSC_0035


当社のお客様で来場される方には招待券を配布していますので、お店に取りに来てください。
(枚数に限りがありますので早いもの勝ちです)
DSC_0033


ソニックプラスCUSTOM SC-205FM(フロント)
DSC_1096

ソニックプラスCUSTOM SC-205RM(リア)
DSC_1107


DSC_9673


また、ソニックデザインからは東京モーターショーで出展したSクラス(W222)にCRESTリミテッドを搭載して展示いたします。
crestlimited_img_pc[1]
s560[1]


会場でお待ち申し上げます。

□ ソニックプラス Cクラス(W205)専用モデル 
  SC-205FM(フロント用) 216,000円(税込)
  SC-205FM(リア用)    194,400円(税込)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

電話をいただきましたお客様のメルセデス・ベンツCクラス(W205)が入庫しました。
DSC_1209


Cクラスは205になってからスピーカーがドアオープナーの前に付くようになり、10cmスピーカーが内貼り側に固定されるようになりました。
この場所は奥行が少なく、デッドニングなどによるエンクロージャーの施工もできません。
また、サイドミラー裏にはスピーカーネットがあるのにツイーターが装着されていないため、帯域の狭い音になってしまっています。
また、サブウーハーが助手席足元にあるのですが、ボンついていてバランスが良くないように思えます。

今回はソニックプラス AC-205を取り付けて全体のバランスを整理整頓いたします。

DSC_1203

スピーカーとネットの間の隙間を埋めて、音が内貼り内に回り込まないでキレイに抜けるようにします。
1452992677900

サイドミラー裏にツイーターを装着します。
DSC_1204

もちろん外観の変更はありません。
DSC_1206


リアドアも同じようにします。
DSC_1207


助手席足下のサブウーハーに入れるフィルターです。
不要な帯域を切って低い音域を鳴らします。
これでモコモコ音がカットできます。
DSC_1205

DSC_1210
DSC_5516


さらに純正ナビの音質調整機能を使って聴きやすい状態にしてお渡ししました。
DSC_1211


低域が締まって超高域まできれいに伸び、音が整理整頓されて聴きやすくなりました。

□ ソニックプラス AX-205の詳細はこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

1月13日(土)・14日(日)、試聴会を開催します。
6f8373dd[1]


スバル レヴォーグにトップグレードモデルを装着いたしますので、音の良さと車外への音漏れの少なさを確認してください。
当日は即日取付にも対応いたします。
音調整やエージング(スピーカーの鳴らしこみ)は無料です。

また、スバルデイラー様や正規取り扱い店でスタンダードモデルお買い上げのお客様が上級モデルにシステムアップした場合、現在ご愛用いただいている商品を8万円で下取りいたします。

さらにキャンペーンとしてサブウーハーを、同時にご購入いただいたお客様にはコード類(およそ18000円相当)のプレゼントと前後ドアのシンサレート施工サービスをいたします。
シンサーレート施工は車内のノイズを軽減して音を良くすることに貢献してクルマに高級感を与えます。

対象車種はスバル レヴォーグ、WRX、XV、インプレッサ、アウトバック、BRZです。
c604db1e[1]
78c6db7f[1]
1714f8df[1]
811fb427[1]


期間は1月31日までです。
ぜひ、ご利用ください。

キャンペーン


尚、当社の経営するソニクプラスセンター大阪・神戸は1月より「みんカラ」に参入しましたので、そちらもよろしくお願いいたします。
plus_banner_250x050


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

メールにてお問合せいただいていたお客様のBMW F20(1シリーズ)が入庫しました。
新しいi-driveを装備したエディション シャドー(限定車)です。
DSC_1200
DSC_1195


Hi-Fiサウンド装着車でソニックデザインでは不適合となっていますが、問題なく取り付けができます。
当初ハイグレードモデルをご希望されていましたが、ディスプレイ試聴をされ音のよりクリアなトップグレードモデル「SP-F20iF」を装着することになりました。

左が旧モデル、右が新モデルのトップグレードのウーハーです。
新モデルはセンターキャップまでピュアアラミド振動版を使っているため、軽量になりスピードのある音が狙えます。
DSC_9929


新モデルには、アコースティックデッキと呼ばれる鋳造のバッフルで固定されるため、振動をシャットアウトします。
DSC_1190

DSC_1186


左が旧モデル、右が新モデルのツイーターです。
25mmから18mm口径になっていますが、音圧も変わらず超高域までストレスなく鳴ってくれます。
DSC_9926


おクルマはツイーターが未装着車でしたので、常時在庫している専用カバーを使ってツイーターを嵌めこみます。
DSC_1185


センタースピーカーが装着されていましたが、バランスが取れないため鳴らないようにしました。
DSC_1188


タッチパネルを採用した、新しいi-drive装着車の設定を使って、音調整をしてお渡ししました。
DSC_1198


音の立ち上がりやヌケが抜群で、余裕を持ったクオリティの高い音が鳴っていました。

BMW専用モデルの新しいソニックプラスは、非力な純正アンプでも、間違いのない音で納得できるためお勧めします。

□ ソニックプラス SP-F20iF(トップゲレードモデル)

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

↑このページのトップヘ