カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

2018年12月

IMG_7360

いつもお世話になっているお客様がレヴォーグにお乗り換えされました。

前回の愛車でお使いのシステムを流用しつつ、レヴォーグに合ったシステムのご提案をさせて頂きました。


まずはオーディオから。


IMG_7350

IMG_7363

フロントスピーカーはソニックデザインのD52Rです。

音質を優先しあえてアウターバッフルにて取付させて頂きました。


IMG_7351

内張もデッドニングとシンサレートによる吸音処理をしてザワつきを抑え音質アップを狙います。


IMG_7354

フロントはD52Rだけでも十分高音質なのですが、味付けでSD-25Nを設置し、音の広がりを持たせます。


IMG_7355

運転席シート下にはB80Rを設置しています。



IMG_7357

トランク床下にBEWITHのプロセッサーステートA6とD52R用のP-1Rとツイーター用のP-100、サブウーハー用のP-100Rを設置させて頂きました。


IMG_7358

荷室もすっきりです。



IMG_7376

IMG_7366

ソースユニットはもちろんMM-1Dです。純正のナビの地デジ、DVD、USBなどもお使い頂けます。

そのほかにBEWITHのレギュレーターも設置しています。ケーブル類はアコースティックハーモニーを使用しています。


今回のオーディオの作業は基本載せ替えがメインでしたが、音も前車より気に入っていただけたみたいで、レヴォーグの音響環境の良さも感じました。

クリアで中高域に張りがあり、粒立ちの良さが際立っていました。



IMG_7370

IMG_7372

お子様のリクエストによりフリップダウンモニターも設置させて頂きました。

スバル系は後席のルームランプの位置にモニターを設置しますので、カロッツェリアのルームランプ付きモデルTVM-FW1030Sを取付させて頂きました。


IMG_7374

レーダー探知機はユピテルのZ290Csdを設置させて頂きました。

そのほかルームランプもLEDに交換させて頂いたり、スペシャルな1台に仕上がりました。


**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************

IMG_7275

前回の楽ナビ8インチの取付の続きで、今回はオーディオをシステムをご紹介します。


IMG_7254

IMG_7272

IMG_7268

スピーカーはソニックデザインのユニット100Nとシステム52Nです。
往年のソニックデザインスピーカーですが、耐久性にも優れ、いまだに高いレベルで音楽を奏でるあたりは流石としか言いようがありません!

IMG_7267

トランクにはサブウーハーのユニット130Nを設置しています。

フロント3WAY+サブウーハーのシステムです。


IMG_7266

トランク床下にラックスマンの6chアンプCM-6000を設置し、ソニックデザインのスピーカー群を鳴らします。

ラックスマンのアンプも耐久性があり、いまだに高い性能を発揮してくれます。


ソニックデザイン+ラックスマンは当時ハイエンドの黄金パターンでよく取付させて頂いたシステムです。

ラックスマンのパワー感、ボーカルの厚みとソニックデザインの緻密で臨場感のあるサウンドとの相性は抜群で、低域から高域まで非常に高い鮮度の音を奏でていました。

気持ちよく音楽に浸れる1台になりました。




**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************




IMG_7275

いつもお世話になっているお客様がスバルフォレスターにお乗り換えされました。

以前のお車でご愛用頂いてましたオーディオシステムの載せ替えと楽ナビの取付等施工させて頂きました。

かなり大掛かりな作業となったため、2回にわけてご紹介させて頂きます。

今回はカーナビのご紹介をさせて頂きます。



IMG_7273

カロッツェリア楽ナビ8インチモデル(AVIC-RL902)を取付しました。

ナビの下にはHERIXのコントローラーを取付しオリジナルのパネルを作成しました。

フォレスターはデッキ取付スペース上部の奥行きが少なく、メーカーの取付キットは上に小物入れがついています。


Impreza_SB0000400_201610_main-inuse_CZ902_prev

カロッツェリア製8インチナビ取付キットはこんな感じです。


やっぱり上にナビ画面がある方が自然ですよね!


次回はオーディオシステムをご紹介させて頂きます。



お正月

こんにちは 大阪のSound21です。



年末年始のお知らせです。

12月30日(日)〜1月4日(金)までお休みさせていただきます。

尚、12月29日(土)は、PM3:00までとさせていただきます。

新年 1月5日(土)は通常通りAM9:30〜PM7:00まで営業いたします。


ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

IMG_7349

大阪のSound21です。

最近のメルセデスベンツやBMW、MINIなど純正でDVDプレイヤーが付いていないモデルが増えてきましたね。

時代の流れとはいえ、まだまだDVDを見たいユーザー様は多いと思います。

そんな車のひとつ、メルセデスベンツCクラス(W205、MC後)です。
IMG_7346

マイナーチェンジ後のCクラスは画面も大きくなり迫力の映像を楽しめそうですが、残念ながらDVDスロットはありません。

映像入力インターフェイスにてDVDの画像を映したいと思います。
IMG_7347

IMG_7344

映像入力インターフェイスを介してDVDの画像が楽しめるようになりました。

これで長距離ドライブも退屈することなく楽しめますね。

同じ内容をBMWやミニでも可能ですので、お気軽にお問合せください。
**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************

↑このページのトップヘ