古くからお世話になっているお客様がミラココアを購入されました

作業内容は、オーディオ、ナビ、セキュリティー、HIDと満杯です。
本日はセキュリティーについてお話したいと思います、その他の作業は、後日ご紹介させて戴きたいと思います。
取り付けさせていただいたのは、ユピテルのゴルゴ(Grgo ZXseries)です。

ココアのセキュリティには、オプションでエンジンスターター、トリプルセンサー、バックアップサイレンを取り付けました。
トリプルセンサーを付けることにより車内部の空気の変化を監視できるようになります。またプログラミングでショックセンサー+空気の変化、という組み方ができます。
たとえば、ショックセンサー単体では、車の衝撃だけを見ることになりますが、近くに爆音マフラーの車が通った時にも反応してしまう時があります。ところが車内では空気の変化をみていますので、こちらの変化はありません。セキュリティとしては両方のセンサーで監視しているため間違った情報と認識してサイレンが鳴らないのです。
また、こちらの商品は相互通信リモコンとなっているため、離れた場所から車の状況確認が可能です。
もちろんエンジンスターターの始動、停止確認もできます。
随時デモカーもご用意しておりますので、是非体感してみてください。
森田でした。

作業内容は、オーディオ、ナビ、セキュリティー、HIDと満杯です。
本日はセキュリティーについてお話したいと思います、その他の作業は、後日ご紹介させて戴きたいと思います。
取り付けさせていただいたのは、ユピテルのゴルゴ(Grgo ZXseries)です。

ココアのセキュリティには、オプションでエンジンスターター、トリプルセンサー、バックアップサイレンを取り付けました。
トリプルセンサーを付けることにより車内部の空気の変化を監視できるようになります。またプログラミングでショックセンサー+空気の変化、という組み方ができます。
たとえば、ショックセンサー単体では、車の衝撃だけを見ることになりますが、近くに爆音マフラーの車が通った時にも反応してしまう時があります。ところが車内では空気の変化をみていますので、こちらの変化はありません。セキュリティとしては両方のセンサーで監視しているため間違った情報と認識してサイレンが鳴らないのです。
また、こちらの商品は相互通信リモコンとなっているため、離れた場所から車の状況確認が可能です。
もちろんエンジンスターターの始動、停止確認もできます。
随時デモカーもご用意しておりますので、是非体感してみてください。
森田でした。