BlogPaint

新車のご購入にあたり、メールにてオーディオのご相談をさせて頂いてましたミニクラブマン(F54)にお乗りのお客様です。

ミニユーザー御用達のCABANAのシートカバーや、ミニならではのオプションをセンス良くあしらい、仕上げられた1台です。

ご来店後、デモカーを聞いていただいたり、お話をさせて頂き、スピーカー交換(トップグレード)とプロセッサーアンプ(DSP8)の取り付けをさせて頂きました。


ミニクラブマン F54 ソニックプラス ドア

ミニクラブマン F54 SD-N70F

ドアの純正位置にソニックプラストップグレードを装着させていただきました。

うっすら純正のグリルネットから見えている感じが、高音質を予感させます。


ツイーターはオリジナルマウントを製作し、Aピラーに取り付けさせて頂きました。

リスナーに向けて角度も付けていますので、調整により自然なステージングが表現できると思います。


新型ミニ(F55、F56)、クラブマン(F54)は現在ソニックプラスのラインナップはございませんが、サウンド21、ソニックプラスセンター大阪、ソニックプラスセンター神戸にて、取り付けが可能です。



ミニクラブマン F54 シート下DSP8

助手席シート下にARCオーディオのプロセッサーアンプ(DSP8)を取り付けしています。

8chアンプはツイーター、ミッドレンジ、サブウーハー、リアスピーカーにすべて振り分けし、セッティングしています。

DSP8は非常にコンパクトですので、ミニのような車でも、スペースを犠牲にせず設置することが可能です。


ミニクラブマン F54 純正iDrive

純正ナビからの音声をDSP8に入力し、タイムアライメントやイコライザー等細かくセッティングしていきます。

DSP8を導入しても、使用方法は純正のままですので、いままで通り使っていただけます。



ミニクラブマン F54 DSP8調整

音響測定器CAT-1を使用して、入念に音響設定を行いました。

事前にお客様の好みもお伺いし、それに合わせたセッティングをしていきます。



細やかな音の再現力、ダッシュボードに広がる自然なステージングに、お客様も感動していらっしゃいました。