カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

カテゴリ: BMWミニ

 こんにちは!

 昨日は雨の1日で、肌寒かったですね今日は、もう雨の心配はなさそうですが、昨日より6度以上気温が高いそうです・・・暑かったり、涼しかったりですが皆様、
体調を崩されませんように、くれぐれもお気をつけ下さい。

 本日は、ミニクーパー クーパーS R56 のご紹介です
28258

以前よりソニックデザインのスピーカーをご愛用頂いております。
今回は、音の奥行や透明感などなど全体的にパワーアップを・・・とのご希望でプロセッサーにて、システムアップさせて頂きました

ヘリックス:P-SIX-DSP
28257


昨年よりお話をさせて頂いておりましたが、なかなかご希望にそえる日程をご提示できず、お待たせして申し訳ありませんでした
音質の方は、ご希望通りに仕上がっておりますでしょうか?
またお時間がおありの時に、ご感想をお聞かせくださいませ


 突然ですが・・・

 緊急事態宣言解除がなされる中、大阪の解除は???と気になるところですが、解除になってもしばらくは自粛行動を各自が心がけないと、、、、、と思うお話を伺いました。。。

医療従事者の方々は、現在進行形でこの大変な環境の中、「いつ自分が感染するかわからない」という恐怖と不安とともに、お仕事をして下さっている。。。

「防護服があるから大丈夫」「大変なのはわかるけどお仕事だから」という楽観的な思考では片付けられない。。。(具体的に記入したいのに、文章でうまく表現出来ない

医療現場の実情を知らない私達が、唯一できることは、各自が感染予防に務め続け、入院しないように気を付けること・・・第2波.3波が起こらないように・・・

PCR検査で陽性と判定された方のストレスもかなり大きいものでしょう。。。芸能人がYouTubeで流しているような整った環境で、治療をしている人ばかりではない。(病状にもよるのでしょうが、TVなどでみているのと、実際の医療現場では、かなりの違いがあることを知りました。。。)
医療従事者は、病状だけではなくメンタル面での関わりも必須となりますが、普段通りの関わり方ができる環境ではないために、心を痛めておられる方は多いと思います。
普段から安全・安楽に治療を受けれる環境を整えることを、基本におもっておられる医療従事者の方々。しかし、現状はその環境すら整えられないような非日常の医療現場。単純に勤務状況・内容がつらい、というだけではない。。。。。

伺った現状を、少しつぶやくつもりが長くなってしまいました
よくわからない内容になってしまい、申し訳ありません。
でも、引き続き、気を緩めずに各自で感染予防継続を

1日も早く、終息(収束)しますように・・・
医療者の方々も、早く日常の生活がおくれますように・・・

 当店も引き続き、感染予防策の1つとして、アルコール消毒の使用・設置・マスク着用・テーブルやドアノブ・などのアルコールでの清掃・換気や、スタッフの体調管理はもちろんのこと、手洗い・うがいの徹底など、おこなっております。
特にお願いをしている訳ではない中で、事前に連絡をしてから、ご来店をして下さる方や、メールやお電話でのご相談でお話を伺わせて頂ける環境が出来上がっております。
この様にご協力頂けていることを感謝しております。本当にありがとうございます

これからもSound21・ソニックプラスセンター大阪をよろしくお願い致します

 こんにちは! 

3月15日をもちまして、2020年大阪オートメッセ アンコールセールを終了させていただきました。たくさんのご来店をいただき、ありがとうございました

 本日は、ミニのご紹介です。
前車からのお取り外しから施工させて頂き、納車早々にご入庫いただきました。

前車同様に、インターフェイスで地デジとDVDを観れる仕様にさせて頂いております。
27446
27441
27443
27444

そして今回は、最新のプラグアンドプレイ1080で、システムの変更をされました。


前車よりのソニックデザイン:SOUND21・ オリジナルサブウーハーKIT
27445


ドライブレコーダーはコムテック:HDR 203G


お車が変わったので空間も変化し、どのような音質でお耳に届くのか、楽しみですね今後の微調整もお任せください

 だんだんとお出かけにいい季節に向かっていきますが、今の状況が落ち着いていくことを願いながら、お店以外でのイベントも企画・発信していく予定でおります。楽しみにお待ちください
お時間があるときに、ブログを覗きにきていただけると嬉しいですこれからもよろしくお願い致します。

IMG_8077

MINIクロスオーバーJCW(R60)が入庫しました。



最近セカンドカーとしてご購入されたそうなのですが、メインで乗っている車に比べオーディオの音に不満を感じご相談頂きました。





そこでスピーカーの交換をお勧めさせて頂きました。



IMG_8075

ソニックプラス、MINI(R60)用スタンダード、SP-R60Eを取付させて頂きました。



スピーカーは内張側に固定されています。



IMG_8076

ツイーターはサイドミラー裏の部品に取付しました。




IMG_8078

純正のヴィジュアルブーストというレアなオーディオシステムが付いていました。





音がクリアになり、小さい音でもはっきりと聴き取りやすくなりました。


IMG_7885

GW前にミニクロスオーバーJCWが入庫していました。



ブラックとレッドのJCWカラーがカッコイイですね!





納車後間もないJCWですが、ゴールデンウィークの帰省に向けてオーディオの取付とお子様が退屈しないようにフリップダウンモニターを取付させて頂きました。

IMG_7877

IMG_7886

オーディオは前車でご愛用頂いてましたシステムを載せ替えさせて頂きました。



スピーカーはソニックプラストップグレードです。



純正のツイーターカバーを取り寄せして設置しました。

IMG_7878

IMG_7880

助手席シート下にプロセッサーアンプ、アークオーディオのDSP8を設置しました。



フロントマルチとサブウーハーに4chを使用しています。

IMG_7889

純正iDriveにてUSBやブルートゥースの音源を鳴らします。





また、映像入力インターフェイスにて地デジを見れるようにしました。


IMG_7888

フリップダウンモニターはカロッツェリアのTVM-FW1300Bを取付しました。



13.3型大画面でお子様も大満足!



ビートソニック製の地デジチューナーとHDMI接続により美しい画像が楽しめます。





音も良くなり、これで楽しい帰省の旅行が楽しめそうですね

IMG_7507

オレンジのボディーに統一感のあるブラックであしらわれたMINIクーパーSとてもおしゃれです。
こちらのMINIにはオーディオシステム一式組ませて頂きました。
IMG_7499

スピーカーはフォーカルのユートピアMシリーズのミッドレンジ(3.5WM)をオリジナルのアルミバッフルにて取付しました。
IMG_7508

うっすら見える大理石調のコーン紙がステキです。
IMG_7509

ツイーターもフォーカル、ユートピアシリーズのツイーター(TBM)を純正ツイーターカバーの中に収めました。
IMG_7500

サブウーハーはグランドゼロのトレードインタイプを設置、その横にヘリックスのV-EIGHT-DSPを設置いたしました。
V-EIGHT-DSPの内蔵8chアンプで、フロントのユートピア2WAYとグランドゼロのサブウーハー、純正のリアスピーカーを鳴らします。
フォーカルユートピアMのしなやかで張りのある音はとても聴き心地が良く、
MINIの走りの楽しさとの相乗効果でドライブが楽しみな車に仕上がりました。


**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************

↑このページのトップヘ