カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

カテゴリ: アルパイン ビッグX加工取付例

いつもお世話になっているお客様がハイエースのキャンピングカーを購入されました。DSC_0935

トイファクトリーさんで製作されたハイエースGT VAN CONVERSIONです。
DSC_9518

出来るだけ大きなモニターをツインで並べて欲しいとのご要望で、アルパインBIGXとモニターを装着しました。
どちらもスペースにおける限界の10インチです。

ナビを見ながら左側のモニターでTVやDVD映像を映すことができます。
DSC_9521

フロントカメラとサイドカメラを装着したため、これらの映像を映すことが出来ます。
DSC_0961


助手席前にエアバックがあるためモニターカバーもギリギリとなりましたが、安全性は保たれます。
助手席側の空調は別途モニター下のドリンクホルダースペースに移動しています。
DSC_0960


フロントエンブレームに左右が見えるツインカメラを装着しました。
DSC_0958


左ミラー下に前後が見えるツインカメラを装着しました。
DSC_0954


フロントドアにはソニックデザイン UNIT-N70Fを使いました。
200系専用バッフルを使って無加工取付をいたしました。
DSC_9454

DSC_9452


ツイーターはミラー裏のプラスティックを成形してSD-T25をとりつけました。
リスナーに角度を振っています。
DSC_0937
DSC_0936


クルマが大きく作業難易度も高かったので時間はかかりましたが、運転席で映像や音楽が愉しめるキャンピングカーとなりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

レンジローバー

レアな車が入庫していました。

「レンジローバー オートバイオグラフィー・アルティメットエディション」
日本に3台しかない限定車です。


アルパインBIG Xの取付とデジコア808iを中心としたオーディオシステムのご依頼です。





レンジローバー 純正ナビ

純正ナビはこんな感じでしたが




レンジローバー BIG X

かなり大変な作業でしたが、予想以上に綺麗に設置する事が出来ました。

サイドのパネルをワンオフで作成し塗装仕上げにしました。


レンジローバー フリップダウンモニター

天井には10.1インチ、アルパインのフリップダウンモニター(PCX-RM3505LS)を設置いたしました。

オリジナルの土台を作成し、スッキリと取付いたしました。




レンジローバー トランクサイド デジコア

トランクサイドに純正のモニターを移設しました。

純正モニターを移設する事により、ディーラーさんでのサポートを受ける事が出来ます。

また、純正のパークディスタンスコントロールやカメラ関係も使う事が出来ます。


その奥にはデジコア808Iを取付しています。


レンジローバー トランクサイド

サイドのカバーの中に全ての商品を収納しています。




レンジローバーフロントドア

フロントドア純正位置にはソニックデザインのユニット-N70RとSD-T25を取付いたしました。



レンジローバー リアドア

リアドアにはTBE-1877Aiを取付いたしました。

こちらも純正位置に設置しています。




レンジローバー トランクサブウーハー カバー

トランクサイドの床下にサブウーハーSW-77Rを設置いたしました。



レンジローバー トランクサブウーハー

音抜けの良い生地を使い、カバーを作成いたしました。



お客様の好みも考え、低域を少し強調したセッティングにしました。

迫力のある低域と、優しい肌触りのRタイプ独特の音色が心地よいサウンドになりました。



サウンド21 藤原

BlogPaint

メルセデスベンツEクラスワゴン(S211)です。

純正ナビが古くなってきたため、ナビの交換のご相談をお受けしました。



メルセデスベンツ W211 ビッグX

pb社のビッグX専用取付キットを使い取付いたしました。

純正サイズ6.5インチから8インチにサイズアップで、とても見やすくなりました。

地デジ、DVD、ブルートゥースも使え、エンターテイメント性も抜群です。



メルセデスベンツ W211 カメラ

トランクオープナースイッチのところにバックカメラを綺麗に埋め込みます。

すっきりとした取付が大変好評です。


お客様にも大変喜んで頂けました。



サウンド21 藤原


お電話にて、ご依頼を受けましたメルセデス・ベンツCLSクラス(W219)が入庫しました。
DSC_5964

DSC_5966


ナビが使いづらくデーターも古いためアルパインの画面の大きなビッグXに交換することになりました。
取り付けたのは8インチモニターのX8です。
DSC_5976


ステアリングリモコンにてナビの音量やソース切り替えができるようにしました。
DSC_5975


バックカメラは当社オリジナルのトランクオープナー埋め込みです。
見栄えがよく、すっきりと収まりました。
DSC_5969


ナビ画面が純正の6.5インチから8インチになり見やすく、ステアリングスイッチにて操作もできてとても便利になりました。
CLSはキレイなデザインのおクルマのため外観を気にしていたのですが、バックカメラを付けても一体感があり違和感なく乗れるようになりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

昨日に引き続きメルセデス・ベンツGLの登場です。
DSC_5954

純正ハーマンカードン装着車でしたが、フロントスピーカーを交換してオーディオを良くしました。
取り外したハーマンカードンのスピーカーです。
DSC_5924

交換したスピーカーはソニックデザインのTBM-1877Aiです。
ホームオーディオと同じように容積計算された剛性の高い箱に入ったスピーカーをクルマに付けるため完成された確実な音を得ることができます。
DSC_2244

アルミバッフルを使ってフロントドアにスピーカーを付けました。
スピーカー裏側の空気振動でドア鉄板が揺れることがないためデッドニング(防振作業)は行いません。
DSC_5917

サイドミラー裏のツイーターを交換しました。
DSC_5919
DSC_5920

内張りを復元してキレイな純正デザインに戻しました。
DSC_5956

ナビをアルパインのBIGX(9インチ)に交換したため、リアスピーカーはインピーダンスの補正をしていますが、交換したフロントスピーカーは必要ありません。
DSC_5939

ソニックデザインは77mm口径の小口径スピーカーなので、このような大きなクルマに取り付けることを心配される方も多いと思いますが、実際の車内では十分な音圧を得ることができます。
スピーカーの振動版を小さくしたことで、ナビの内臓アンプでも軽々と鳴らすことができ、そのスピーカーの反応の良さに驚くことが多いと思います。

アルパインBIGXのきめ細かい音調整をしてからお渡ししました。
小さい音量でも、伸び伸びとした歌声がフロントガラスから鳴るようになりました。

■ソニックデザイン TBM-1877Ai

価  格:102,600円(税込)


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

↑このページのトップヘ