いつもお世話になっておりますお客様のアウディS4アバントが入庫しました。
A4をベースとするハイパフォーマンスモデルで、4WD、3LV6DOHCターボチャジャーを搭載しています。

当社のデモカーであるBMW3シリーズ(F31)をご試聴いただき、気に入っていただけたのでシステムを組むことになりました。
ドアには通常のソニックプラスとは異なる容積の大きいTBM-1877Ai(ソニックデザイン)を取り付けました。


ダッシュ左右のスピーカーを上記のツイーターに交換しました。


ラゲッジルーム右隅のカバー内にサブウーハーのTBM-SW77i(ソニックデザイン)を取り付けました。
この下にはヒューズBOXなどメンテナンスエリアがあるため、脱着が容易になるように工夫されています。

スピーカーからのエネルギーが分散しないように音導管を設けています。

ラゲッジルーム左隅に、ベースを作成後、V-EIGHT DSP(ヘリックス)を設置しました。
V-EIGHT DSPは75W8chのデジタルアンプを持つプロセッサーで48kHz/24bitのサンプリングレートにて内部演算処理を行います。


ヘッドユニットは純正をそのまま使うため、使い勝手は変わらずデザイン変更もありません。
音響測定器を駆使してPCにてV-EIGHT DSPにデーターを入力していきます。

ひと昔とは異なりデジタル技術の進化で、最新のプロセッサーを使うことで輪郭のあるきれいな音が、フロントガラスに広がるようになりました。
V-EIGHT DSPを装着したデモカー BMW3シリーズ(F31)は常時お店に御座いますので、ご試聴ください。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025
A4をベースとするハイパフォーマンスモデルで、4WD、3LV6DOHCターボチャジャーを搭載しています。

当社のデモカーであるBMW3シリーズ(F31)をご試聴いただき、気に入っていただけたのでシステムを組むことになりました。
ドアには通常のソニックプラスとは異なる容積の大きいTBM-1877Ai(ソニックデザイン)を取り付けました。


ダッシュ左右のスピーカーを上記のツイーターに交換しました。


ラゲッジルーム右隅のカバー内にサブウーハーのTBM-SW77i(ソニックデザイン)を取り付けました。
この下にはヒューズBOXなどメンテナンスエリアがあるため、脱着が容易になるように工夫されています。

スピーカーからのエネルギーが分散しないように音導管を設けています。

ラゲッジルーム左隅に、ベースを作成後、V-EIGHT DSP(ヘリックス)を設置しました。
V-EIGHT DSPは75W8chのデジタルアンプを持つプロセッサーで48kHz/24bitのサンプリングレートにて内部演算処理を行います。


ヘッドユニットは純正をそのまま使うため、使い勝手は変わらずデザイン変更もありません。
音響測定器を駆使してPCにてV-EIGHT DSPにデーターを入力していきます。

ひと昔とは異なりデジタル技術の進化で、最新のプロセッサーを使うことで輪郭のあるきれいな音が、フロントガラスに広がるようになりました。
V-EIGHT DSPを装着したデモカー BMW3シリーズ(F31)は常時お店に御座いますので、ご試聴ください。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025