カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:アルパイン

今日はトヨタのノアとニッサンエルグランドにフリップダウンモニターを取り付けました。

当店でもフリップダウンモニターのお問い合わせはとても多く、皆さん気になる商品だと思います。

エルグランド フリップノア フリップ






左がエルグランド、右がノアです。
エルグランドにはアルパインのPKG−2000をノアには同じくアルパインのTMX−R1000を取り付けしました。

アルパインのフリップダウンモニターにはオプションでスマートインストールキットというキットもありますが、当店ではそれを使わずさらにスマートに取り付けいたします。


エルグランド フリップ土台ノア フリップ土台






フリップダウンモニターを取り付けする前の土台の写真です。

左のエルグランドは車両側の固定するステーから天井内張りまでに少し空間があるのでMDFボードで高さをあわせボルトナットで強固に固定しました。

右のノアは天井とフレームの隙間が少ないので、付属の固定用ステーをボルトナットで強固に固定しました。

サウンド21では安全性を考え取付しています。


エルグランド 後方視界ノア 後方視界






ちょっとわかりにくい写真ですが、フリップダウンモニターを取付した場合の後方視界です。
カメラの角度で多少変わりますが、後ろの車も確認できます。

多少ミラーには写りますが、エルグランドやノアのようなワンボックスカーではほとんど気にならないと思います。

参考にしてください。


サウンド21藤原

アルパインのVPA−B222 BMWのE61 5シリーズステーションワゴンに取付しました。

とても問い合わせの多いこの商品、皆さんの関心も高いようですね!特にBMWユーザーで待っている方も多いようなので早速レポートしてみます。

まずは外観

B222 1






左からラジオアンテナIN、AUX IN(2系統)、AV セレクター(VPE−S431)、ipod端子、コマンダー端子、ガイドアウト、Ai−NET、プリアウト

B222 2






左から電源カプラー、ステアリングリモコンI/F、リモコンアイ、FACTORY SYSTEM IN、ナビIN(RGB)、ディスプレイOUT(RGB)、VIDEO OUT


今回は以前取付したiDrive外部入力装置、DVD(アルパイン)、地デジ(パイオニア)、バックカメラのシステムにVPA−B222を追加して操作性を良くする事とipodを楽しめるようにする事です。

センターコンソール







まずはセンターコンソールをばらしてコマンダーの取付です。
配線が見えないようにスマートに取付するためここまでばらします。
慣れれば結構簡単に外せます。

E61 地デジ 1







パイオニアの地デジはトランクスペアタイヤの下にあるスチロールケースの中に収めます。ここだと外来ノイズの影響を受けにくくTVの映りも良好です。

E61 地デジ 2






蓋をします。この上にスペアタイヤが乗ります。

B222本体設置







VPA−B222のハイダウェイは助手席足元奥のカーペット下に納めます。
カーペット下のスポンジを取り設置します。カーペットは盛り上がらずに設置可能です。

E61 コマンダー設置






設置完了しました。ハイダウェイはこんな感じです。
ipod接続コードは助手席グローブボックス内に設置しました。

B222 画像2B222 画像1







画像はこんな感じです。ソースセレクト画面とipodの画面です。ipodも意外と操作しやすく選曲もすばやく出来ます。


コマンダーはiDriveを意識して作っている感じです。操作した時のコンコンコンという振動もあります。慣れるまでは少し考えてしまいますが、慣れると結構使いやすいのではないでしょうか。システムの使い勝手はとてもよくなりました。

今回は純正の音声外部入力端子を使い純正に入力しましたが、音を良くしたい方はPKG−H701Sなどでシステムアップも容易ですしVPA−B222単品でもプリアウトがありますのでアンプの追加も出来ます。

今後はpb社のインターフェイスキットも順次発売されると思いますので注目です。


サウンド21 藤原

パリーグのプレーオフ、あっという間に日本ハムが優勝してしまいましたね。
リーグ戦で優勝したのだから妥当な結果ですが、これも新庄効果でしょうか?
関西には縁の無い中日VS日本ハムとなりましたが、いい試合をしてほしいですね!

さて今日は先日プレス発表しました新しいアルパインのナビゲーションについてお話したいと思います。アルパイン ナビ続きを読む

今日は定休日ですがちょっと更新します。

今日ニュースで新しいipodを取り上げていました。
わたしはipodは持っていないので特に詳しいことは無いのですが、お客様のご要望も高いのである程度のことは知っている程度でした。

特に気になったことは、ipodシャッフルがかなりコンパクトになった事とゲームが出来る事でした。

当店でもメインで取り扱っているアルパイン、パイオニアですが、特にアルパインは「ipod full speed」というコンセプトでipod接続キットが標準装備されています。両メーカーともipod musicを再生出来るようになっていますがipod videoはまだ対応していません。クラリオンがipod video接続ケーブルを発売していち早く対応してきましたので、アルパイン、パイオニアもそろそろでしょう。

私的にはipod videoが完全対応して車で5.1chが楽しめたらいいなと思っています。
しかもBluetoothで!!
近い将来そうなることを楽しみにしています。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ