カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:インテグラ

インテグラ

いつもお世話になっているインテグラタイプRにお乗りのお客様です。

前回ご紹介させて頂いてから、プロセッサーAZ−2、レギュレーターA−100Aを導入させて頂き、かなりのハイエンドシステムに育っています。


以前はソニックデザインの「TBM-SW77」を2台トランクに設置させて頂いてましたが、今回数量限定で発売されました、「SW−77R」に交換させて頂きました。


インテグラ SW−77R 1

インテグラ SW−77R 2


フロントスピーカーがユニットN70Rですので、サブウーハーも同一ユニットに変わり、フロントスピーカーとの音のつながりが抜群に良くなりました。

全く違和感のない低域と、音の安定感、小口径ユニットならではのスピードのある締まった低域が楽しめるようになりました。

まだエージングが全然進んでいないにも関わらず、かなりのポテンシャルを感じますが、エージング後の音を聴くのが待ち遠しい1台になりました。

SW−77Rは限定100台で、価格以上の音質を持ったお勧めのスピーカーです。

予定数量に達し次第、販売を終了いたしますので、お早めのご検討をよろしくお願いします。


サウンド21 藤原


インテグラ タイプR

いつもお世話になっているインテグラタイプRにお乗りのお客様です。

今回はフロントスピーカーのシステム77タイプFをユニットN70RとユニットN52Rにグレードアップです。


インテグラ ユニット−N52Rインテグラ ユニット−N70R






今回の目玉であるユニットN52RはAピラーに半分埋め込みしました。

ボーカル帯域の音がドアの下のほうのスピーカーからAピラー位置のユニットN52Rに変わりますので、音像も上がり素直な音がダッシュ上に広がります。

フロントドアのウーハ−はユニットN70Rにグレードアップしました。

ユニットに角度が付いていて、リスナーに向けて取り付けする事が可能です。

また、ユニットの低域再生能力も格段に上がり、サブウーハーとの調和もさらに良くなり、充実した低域を楽しむことができます。


プロセッサーBit Oneの調整機能をフルに活用し、スピーカーの能力を発揮させます。


お客様にもボーカルの低位が上がったと非常に喜んで頂きましたが、エージングによりさらに良くなりますので、じっくり聴いていってくださいね。



サウンド21 藤原

インテグラ 







インテグラ タイプRにお乗りのお客様です。

カロッツェリアのDEH−P930を使い、アルパインのカスタムフィットスピーカーで組んでおられましたが、物足りなくなってしまい、さらに高いレベルのシステムを求めご来店いただきました。


インテグラ ドアスピーカーインテグラ ツイーター







デモカーを聴いていただき、その音とコンセプトを気に入ってもらえたのでソニックデザインのUNIT−N70Fを取り付けさせていただきました。

ウーハ−ユニットはドア純正位置に、ツイーターはAピラーに加工取付いたしました。

エンクロージュア入りのスピーカーなので、過度なデッドニングの必要もなく、インテグラの走りをスポイルすることなく高音質を楽しめます。


インテグラ サブウーハー






トランクにも小型サブウーハーTBM−SW77を2台積んで、マフラーの音に負けない低域を再生します。

2台積んでも荷室のスペースはほとんど変わりません。


インテグラ シート下 アンプ1インテグラ シート下 アンプ2







これらのスピーカーを鳴らしきるアンプは、いま一押しのビーウィズR−107Sです。

運転席と助手席シート下に6台、搭載いたしました。

インテグラの走りにも耐えれるように、バッフルボードにてしっかり固定しています。

小型高性能なアンプなので、どんな所にも取付可能です。


インテグラ デッキインテグラ MM-1







お持ちのデッキがDEH−P930なので高性能な測定器を使い、専門店ならではの音を出すために入念に調整をします。
システムの持つ能力を最大限引き出します。

外部入力にて、MM−1を取り付けました。


インテグラの走りにも負けない、カーオーディオの醍醐味を楽しんでいただけ客様にも、とても喜んでいただきました。


サウンド21藤原

本日よりサウンド21も通常営業いたしております、どうぞよろしくお願いいたします。

GW明けの初日、皆さん如何お過ごしですか?

今日はお昼からパイオニアの新製品発表会があり、社長と店長が参加しました。

先日(4/22)このブログでもご紹介しました新製品プラス、今回は2007年モデルサイバーナビの発表でした。

また、地デジの新機種、バックカメラも発売されます。

詳しくは明日ご紹介します。



さて、栄えあるGW明け最初の作業は・・・


インテグラ






真っ赤な車体がまぶしいホンダインテグラです。

カーセキュリティーの取り付けです。ホンダ車は部品盗りが多く、ばらばらにして海外に行ってしまうみたいですよ。

先日のランエボの事件みたいな事もあるのでセキュリティーはしっかりした製品をおすすめしています。

盗難には気をつけてください。


SOUND21 藤原

↑このページのトップヘ