カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:エリシオン

エリシオン エアロ1エリシオン エアロ2






エリシオン エアロ3エリシオン エアロ4






エリシオン エアロ5エリシオン エアロ6






ホンダのエリシオンにHスタイルのエアロを取付しました。

フロントハーフスポーラー、サイドパネル、リアアンダースカートの3点セットで塗装込みで20万でおつりが来ます。

あまり派手すぎず、シックに決まっていますね。

造りも丁寧で精度も高く良い製品です。

エリシオン以外の車種も多数ありますので、ご確認ください。




サウンド21藤原

エリシオン






今日はホンダのミニバン2台の作業をしました。

奥のステップワゴンはもう何回もお世話になっているお客様です。
最初はエアロから始まり、スピーカー交換、アンプの追加、5.1chシアターへの発展、地デジの追加、セキュリティーと発展してきました。

今回はソニックデザインのサブウーハーユニット130Rの取付でした。
いつもありがとうございます。


そして手前のエリシオンはフーガからのお乗換えで以前のシステムの移行と、パイオニアのスピーカーTS−Z171PRSを付けました。

純正ナビ付きなので、純正は生かしつつH701SとオーディソンのSRX5でスピーカーを鳴らしきります。

TS-Z171PRS







このスピーカー初めて付けたのですが、マグネットが尋常な大きさではありません。
以前のフーガにはトランクにサブウーハーを積んでいたのですが、今回のエリシオンはサブウーハーを置きたくないという事で、このスピーカーならかなりの低域を再生できると思いおすすめしました。

ねらい通りかなりの低域を楽しめました。
しかし、ドアデッドニングやバッフルボードはかなりしっかりやらないとスピーカーに負けてしまいそうです。


エリシオン ドアエリシオン Tw






今回はドアはインナーバッフルでツイーターはミラー裏に加工して取付しました。

エージング後の音が楽しみです。



サウンド21藤原

↑このページのトップヘ