ホンダ オデッセイ(RC1)が入庫しました。
オーディオを良くしたいとのとでソニックデザインのスピーカーに交換いたします。

純正スピーカーがフロントドアとダッシュ左右に付いています。

交換するスピーカーはソニックデザインのTBE-1877Aiです。
普通のカースピーカーと違って容積計算された箱にスピーカーが入っているため、店頭ディスプレイで試聴したとき良い音であっても、クルマに付けたときに「こんなはずじゃなかった」ということがありません。
これは普通のカースピーカーではドア自体を箱にするため音が一定しないために発生します。

ウーハー部をドアに取り付けました。
オデッセイは開口部が狭いので鉄板をカットして防錆処理してから取り付けています。
鉄板側にナッタ―でネジを埋め込んでからボルト固定いたします。
デッドニング(防振作業)は行っていません。

ドア内貼りの加工はないので外観は変更ありません。
スピーカー裏側の空気振動で鉄板や内張りが揺れないため、きわめてきれいな音が鳴ります。

ダッシュのツイーターを交換しました。


純正側のバス、トレブル、フェーダーを調整してお渡ししました。
小さい音量でもボーカルがはっきりと聴こえるようになりました。
音量を上げても車外への音もれが大きく減り、メリハリのあるきれいな音が鳴っていました。
■ソニックプラス TBE-1877Ai
価 格: 56,160円
取付工賃:40,000円
合 計: 96,160円
参考取付時間: 5.0h
※価格は全て税込です
※取付工賃は参考価格です
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ

オーディオを良くしたいとのとでソニックデザインのスピーカーに交換いたします。

純正スピーカーがフロントドアとダッシュ左右に付いています。

交換するスピーカーはソニックデザインのTBE-1877Aiです。
普通のカースピーカーと違って容積計算された箱にスピーカーが入っているため、店頭ディスプレイで試聴したとき良い音であっても、クルマに付けたときに「こんなはずじゃなかった」ということがありません。
これは普通のカースピーカーではドア自体を箱にするため音が一定しないために発生します。

ウーハー部をドアに取り付けました。
オデッセイは開口部が狭いので鉄板をカットして防錆処理してから取り付けています。
鉄板側にナッタ―でネジを埋め込んでからボルト固定いたします。
デッドニング(防振作業)は行っていません。

ドア内貼りの加工はないので外観は変更ありません。
スピーカー裏側の空気振動で鉄板や内張りが揺れないため、きわめてきれいな音が鳴ります。

ダッシュのツイーターを交換しました。


純正側のバス、トレブル、フェーダーを調整してお渡ししました。
小さい音量でもボーカルがはっきりと聴こえるようになりました。
音量を上げても車外への音もれが大きく減り、メリハリのあるきれいな音が鳴っていました。
■ソニックプラス TBE-1877Ai
価 格: 56,160円
取付工賃:40,000円
合 計: 96,160円
参考取付時間: 5.0h
※価格は全て税込です
※取付工賃は参考価格です
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
