カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:カロッツェリア

IMG_7724

人気のコンパクトカー、アバルトにスピーカーを取付しました。


IMG_7725

フロントドア純正位置にソニックデザインのスタンダードTBE-1877Aiを設置いたしました。
ツイーターもAピラーの純正位置に取付しました。


IMG_7728

運転席シート下にカロッツェリアのパワードサブウーハーTS-WH500Aを設置し低域を補強します。


IMG_7726

カロッツェリアのDEH-4500にて音調整を行います。


シンプルなシステムながらクリアで臨場感のあるサウンドに仕上がりました。



サウンド21 藤原

IMG_7541

IMG_7539

ユーザー様より高年式のカマロ、大事にお乗りになられているのがわかる逸品です。
リアスピーカーがさすがにもう寿命のようで音が割れるようになり、ご相談をお受けしました。
IMG_7538

IMG_7531

そこでソニックデザイン製のボックス付きスピーカーをお勧めしました。
リアトレイのトランク側から固定し、グリルネットを作成いたしました。
IMG_7540

結構な大音量で音楽を楽しまれていましたので、スピーカーに負担がかからないようハイパスフィルター機能の付いたカロッツェリアのMVH-6500を使用し、音調整まで行いました。
リアスピーカーの見た目もすっきりと収まり、気持ちよく音楽を楽しみながらドライブ出来るようになりました。
**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************



IMG_7186

いつもお世話になってるゴルフにお乗りのお客様のご紹介です。

ソニックデザイン デジコアをご愛用いただいてますが、
最近ナビ側のUSBやiPhoneを聴くことが増えてきたので、
デジコアのアナログ入力の音質強化のご提案をさせていただきました。

IMG_7185

IMG_7184

ナビは、サイバーナビをお使いです。デジコアは助手席シート下に設置しています。
ナビの電源強化と、配線のグレードアップで音質向上を目指します。
IMG_7181

レグザットのデッキ用のキャパシタ(AT-RX30、パワーアシストボックスforヘッドユニット)で、ナビの電源を安定させます。



IMG_7179

IMG_7180

レグザットのRCAケーブル(AT-RX28/2m)で、サイバーナビとデジコアを接続します。
(金クラッド 6N-OFC+金クラッドOFC+PC-TripleC+6N-OFC+OFCを組み合わせたクイントハイブリッド導体を採用。 AIR SPACE INSULATION SYSTEM がクリアで抜けの良い音質を実現。)


IMG_7183

IMG_7182

カロッツェリアのオプションカプラーRD-E100EX 、 RD-N001EXに交換しました。

高品位なOFCケーブルと金メッキ処理を施した重厚なケーブルです。


音の解像度が上がり、またアナログらしい温かみのある音が再現でき、ナビからの音でも十分楽しめるようになりました。


サウンド21 藤原

ご来店いただき、作業予約を承りましたポルシェ911シリーズ、964型が入庫しました。
1990年式のカレラ2ですが外装、内装とも程度が良く、オーナー様のクルマに対する愛着が伝わってきます。

カレラボディの空気抗力係数Cd=0.32、空冷エンジンの音はいいですね。
DSC_2518
DSC_2522


オーディオが壊れてしまっていたので、デッキ、スピーカーとも入れ替えることになりました。

愛車を大切にするために出来るだけ加工をせず、オリジナルの状態で高音質を狙うということになりました。

ドアスピーカーにはフォーカルを選択、内貼りや鉄板カットはありません。
ワンオフにて964専用の硬質PVCバッフルを製作して、凹凸を回避した頑丈な固定を行っています。
耐久性と防水性にこだわりました。
DSC_2455
DSC_2461


外見の変更は一切ありません。
DSC_2511


リアトレイのスピーカーもオリジナルを残すため、こちらも専用の硬質PVCバッフルを製作しました。
スピーカーはソニックデザインを使っています。
DSC_2448


もちろん外観の変更は一切ありません。
DSC_2513


デッキは964にお似合いなDEH-P01(カロッツェリア)を装着しました。
アンプは助手席シート下に設置しました。
DSC_2523


タイムアライメントやデジタルイコライザーなどの調整をして、近年のカーデーディオをお洒落な964搭載して融合を図りました。

964のエンジン音と車内で聴く音楽が印象に残りました。


ご利用ありがとうございました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

いつもお世話になっているお客様より、リアモニター装着の依頼を承りました。
DSC_1088


おクルマはチェイサーで、レカロシートを装着されいているためヘッドレストの支柱幅が広く通常のヘッドレストモニターが付きません。

カロッツェリア、TVM-PW1000T用にレカロ専用キットを作成して頑丈に固定できるようにしました。
DSC_1085
DSC_1082
DSC_1083


サイバーナビからの映像をリアモニターに映します。
TVM-PW1000Tは300万画素の高解像度ワイドXGAパネルの10.1V型大画面のため映像もとてもキレイですね。

後席乗車の方も満足いただける空間になりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

↑このページのトップヘ