いつも大変お世話になっている、お客様のVWゴルフRヴァリアントが入庫しました。


以前からお使いのBit ONE(プロセッサー/オーディソン)の調子が悪くヘリックス DSP PRO MK2に買い換えていただくことになりました。
ナカミチ、ラックスマンと往年の名機とソニックデザインの組み合わせをしていただいており、音を組み立てる指令塔として最新のプロセッサーに交換することは大きな音質のアップに繋がります。

ラゲッジルーム床下にはラックスマンCM20000、CM20000LTD、CM2050とナカミチの100MBが並びます。

ハンドル下のCD700はデジタル出力にてDSP PRO MK2に繋がります。

純正ナビの信号もアナログ入力にてDSP PRO MK2に繋がります。
ヘリックスのコントローラー DIRECTORにてこれらの切り替えができます。


スピーカーはソニックデザインのSD-25R、UNIT-N70R、B80Nをご愛用いただいています。
往年の名機と最新のプロセッサーという組み合わせになりましたが、ベースがしっかりしているので格式のあるサウンドで、ピアノの鍵盤をたたいた音が耳から離れませんでした。
空間の表現が良くなって、奥行も出ました。
これで仕事も頑張れそうです、と仰っていただきました。
ご利用ありがとうございました。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025


以前からお使いのBit ONE(プロセッサー/オーディソン)の調子が悪くヘリックス DSP PRO MK2に買い換えていただくことになりました。
ナカミチ、ラックスマンと往年の名機とソニックデザインの組み合わせをしていただいており、音を組み立てる指令塔として最新のプロセッサーに交換することは大きな音質のアップに繋がります。

ラゲッジルーム床下にはラックスマンCM20000、CM20000LTD、CM2050とナカミチの100MBが並びます。

ハンドル下のCD700はデジタル出力にてDSP PRO MK2に繋がります。

純正ナビの信号もアナログ入力にてDSP PRO MK2に繋がります。
ヘリックスのコントローラー DIRECTORにてこれらの切り替えができます。


スピーカーはソニックデザインのSD-25R、UNIT-N70R、B80Nをご愛用いただいています。
往年の名機と最新のプロセッサーという組み合わせになりましたが、ベースがしっかりしているので格式のあるサウンドで、ピアノの鍵盤をたたいた音が耳から離れませんでした。
空間の表現が良くなって、奥行も出ました。
これで仕事も頑張れそうです、と仰っていただきました。
ご利用ありがとうございました。
**********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
・ソニックプラスセンター神戸
TEL:078-842-0025