
いつもお世話になっているお客様がメルセデスベンツ CLSシューティングブレイクにお乗り換えされました。
BMWのX6からのお乗り換えでしたが、まず気になったのが天井の雨音が大きい事でした。
そこでレアルシルトを用いた天井のデッドニング作業をさせて頂きました。


CLSの天井内張りを外した鉄板側には、純正の吸音材??(静音材)が貼ってありましたが、シューティングブレイクは天井の面積が大きいのでより高度なデッドニング処理が必要です。


純正の吸音材を外しました。


レアルシルト(青いシート)とレアルシルトアブソーブ(グレーのシート、デッドニング材と吸音材のハイブリッド構造になっています)を使い、入念にデッドニングを施しました。

天井の内張り側です。
大きいので取外しするのが大変でした。
内張り側は何も処理されていません。

レアルシルトで補強し、

シンサレートという吸音シートを張り付けます。

天井を元に戻して完成です。
天井をこんこんと軽く叩いても音の響きがなくなり、雨音やトンネル走行中の風切り音などの騒音もかなり軽減されます。
また、床のロードノイズが天井に響き反響するのも防ぐ事ができ、大きな静音効果を体感して頂けると思います。
車が静かになることで、オーディオもより楽しめると思います。
サウンド21 藤原
*********************************************
▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
・SOUND21
TEL:06-6729-0021
URL:http://www.sound21.co.jp/
お問い合わせフォームより
***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のHPはこちらへ
・ソニックプラスセンター神戸のHPはこちらへ