カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:デジコア808

いつもお世話になっているお客様のアルファード(20系)が入庫しました。
DSC_1288


ソニックデザインのデジコア808iを核にスピーカーも全てソニックデザインでシステムを組みました。

ドアにUNIT-N70Rを取り付けました。
DSC_1303
DSC_1295


AピラーにUNIT-N55Nを取り付けました。
アルファードはドアスピーカーの位置が低いので、この場所に再生帯域の広いスピーカーを付けると圧倒的に有利です。
DSC_1296


前席シート下の左右にSW-77Rを固定しました。
DSC_1307


リアスピーカーもTBEに交換していますが、画像はありません。

操作性を優先して、助手席ダッシュポケット下にデジコア808iを取り付けました。
DSC_1308
DSC_1289


アルパイン BIGX フリップダウンモニターを付けました。
DSC_1294


大きなおクルマですが、運転席周りにスピーカーを設置、ウーハーは全て77mm口径のRタイプで揃えたため、音圧も十分でスピードと音色が揃ったバランスのよい音が鳴るようになりました。

左右、前後の広がりもあり鮮度が高い芳醇な音が愉しめるようになりました。


ソニックデザインの製品は検査基準も厳しく、デジコアも回転するメカが無いため長期に渡ってご愛用していただくことが出来ます。

□ ソニックデザイン デジコア808iの詳細はこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

以前ソニックデザインのスピーカー(フロントドア、サブウーハー)を取り付けさせていただいたお客様よりステムアップのご相談を受けました。

おクルマはBMW X5(E70)です。

BlogPaint


フロントドアにはソニックプラス「SP-E60F」が装着済みです。

DSC_1684


シート下のサブウーハーもソニックデザイン「SD-130F」に取り換えています。

DSC_1687


トランクルーム床下を利用してデジコア808を取り付けました。

電源を安定させるためにビーウィズのレギュレーターも取り付けました。


DSC_1688


デジコア808はメモリーオーディオプレーヤー、デジタルプロセッサー、パワーアンプ8ch分がA4サイズの小型設計のためこのようなスペースにも収まってしまいます。

DSC_1691


車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」と省スペースプロセッサーアンプ「デジコア808」を使用することにより車の純正デザインを重視しながら高音質も両立することができます。

クルマのデザインはそのままで、純正ステアリングリモコンで音量や曲送りなども出来て使い勝手のよいオーディオシステムが完成しました。

CX-5

いつもお世話になっているお客様がマツダのCX−5にお乗り換えです。

新世代クリーンディーゼルエンジンを搭載した話題の車が早くも入庫しました。


新世代クリーンエンジンに相応しいシステム、省電力省スペースなソニックデザインのデジコア808を中心としたシステムを取付させて頂きました。



CX-5  デジコア808

デジコア808は運転席シート下に設置し、コンパクトフラッシュへのアクセスは後席から行います。

デジコアの下にはビーウィズのレギュレーター(R−70A)を設置しています。



CX-5  フロントドア スピーカー

CX-5  ツイーター

スピーカー純正位置にソニックデザインのシステム77タイプR、ダッシュ上にSD−25Rを設置しています。

共に見た目は変えず、設置しています。



CX-5  ユニット130R

助手席シート下には、ユニット130Rを納めています。

シートの一部(強度に問題のないところ)やカーペットをぎりぎりまでカットし、なんとか収める事ができました。


CX-5 エアナビ

デジコア808の表示は、エアナビに映します。お車はオーディオレスで購入され、エアナビとデジコアという非常に贅沢かつシンプルなシステム構成です。


音はデジコアらしく非常にクリアで情報量の多い音です。

スピーカーがRシリーズで聴き心地も非常に良く、聴いていて落ち着きます。


特にシート下に設置出来たサブウーハーの効果が大きく、低域の厚みとドアのスピーカーとの自然なつながりが印象的でした。


その他にもHIDやセキュリティー(エンジンスターター付き)など取り付けさせて頂きました。


お客様にも大変喜んで頂きました。




サウンド21 藤原

BMW E90

いつもお世話になっている京都からお越しのBMW3シリーズ(E90)にお乗りのお客様です。

デジコア808を中心としたシステムをご愛用されています。



BMW E90 IPOD



今回ipodを楽しみたいというご要望があり、オーディオテクニカの「AT−DL3i」をお勧めいたしました。


AT−DL3iは光デジタル出力と同軸デジタル出力を持ち、ipodからのデジタル信号をダイレクトにプロセッサーに送ることができる画期的な商品です。

ipodをメインデッキにしてハイエンドシステムを構築するという事も可能になります。


今回はデジコア808に光デジタル接続でダイレクトに接続いたしました。

ipodビデオ出力もありますので、お持ちのモニターで映像を楽しむ事も可能です。



BMW E90 ユニット100N

スピーカーはSD−25N、ユニット−N52N、ユニット−N100N、SD−130Nの4wayフルシステムです。

「AT−DL3i」を使った音は、非常に情報量も多く、かなりのポテンシャルを感じる事ができました。



サウンド21藤原

金沢輸入車ショー 2日目

本日まで行われています金沢輸入車ショーに当店デモカーのメルセデスベンツEクラス(W212)展示中です。

お近くの方は是非、石川県産業展示館1号館にお越しください。

ソニックデザインの「ザ・スイートラウンジ」、石川県のオデオンさんのブースに展示しています。

ザ・スイートラウンジではCL550サウンドスイートコンセプトを展示しています。

皆様のお越しをお待ちしています。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ