カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:トレードイン

M3

BMW M3です。

地デジとバックカメラのご依頼をお受けしました。


M3 インターフェイス画像

AVインターフェイスを使い、純正モニターに地デジを映しました。

パナソニックの4チューナー地デジです。

アナログTV終了も近づき、当店でも地デジの取付のご依頼を多く承っています。


当店のお勧めするインターフェイスは、2画面、全画面対応で、地デジのチャンネルも純正ステアリングリモコンにて操作可能です。


M3 フロントドア

スピーカー交換のご依頼もお受けいたしました。

オリジナルアルミバッフルを使い、ソニックデザインのF-77をトレードインで設置しています。


M3 リアドア

M3 サブウーハー

リアスピーカー、サブウーハーもソニックデザインに交換させていただきました。


マフラー音にも負けないしっかりと腰のすわった音質になり、お客様も喜ばれていました。



また、室内ルームランプをBELLOF製のLEDに交換させて頂いたり、トータルでコーディネイトさせて頂き、完成度の高いお車に仕上がりました。


ドライブするのが楽しみな1台になりました。


サウンド21 藤原

BMW E90

以前の車からお世話になっているBMW3シリーズ(E90)にお乗りのお客様です。

車の乗り換えと同時にサイバーナビ(AVIC−VH9000)の取付をさせて頂いたのですが、今回待望のスピーカー交換の作業をさせて頂きました。


E90 ドア

E90 サブウーハー

当店お勧めのソニックデザイン製スピーカー(F−77)にトレードインで交換させて頂きました。

オリジナルのアルミバッフルにて取り付け、内張りのデッドニングも施工しています。

サブウーハーはSD−130Fを2本使用し、安定感のある低域再生が可能になりました。



E90 サバーナビ

E90 リアスピーカー

サイバーナビを取り付けている事もあり、シアター再生の時にも効果絶大なリアスピーカーもF−77に交換しています。

全て純正位置に装着し、見た目の変更はないのですが、音質は劇的に向上します。


カーオーディオ専門店ですので、サイバーナビの音質調整もきめ細かく施し、スピーカーの能力を最大限引き出します。


基本的には運転席メインのセッティングですが、リアスピーカーの効果もあり後席でもかなりの音質で楽しめました。


以前のお車で、システム77をご愛用頂き、耳の肥えたお客様ですが、今回の音質向上に大変満足されているようでした。

また、オーディオ以外にもベロフのシリウスリングの交換と、ライセンスランプの交換もさせて頂き、お車の夜の雰囲気もがらりと変わりました。

今後ともよろしくお願いいたします。


サウンド21 藤原

BMW E90

京都からお越しいただきましたBMW3シリーズにお乗りのお客様です。

第二京阪道路が開通し、京都からも非常にアクセスしやすくなりました。

心なしか京都からお越しのお客様が増えたような気がします。


さて、純正オーディオの音質に不満を感じ、まずはスピーカー交換からという事で色々調べるうちに当店にたどりついたそうです。

実際にご来店頂き、デモカーを試聴して頂いた上でご成約頂きました。


E90 F-77

サウンド21お勧めトレードインシステムの施工とインディビデュアルスピーカーグリルでさりげなくアピールします。

インディビデュアルスピーカーグリルは色がシルバーになりグリルがプラスチックから金属製にかわり、開口率も良くなります。


ツイーターも純正グリルを用意し、見た目の変更なく取付できます。


E90 シート下 サブウーハー

シート下のサブウーハーも交換させていただきました。

フロントスピーカーとセットでご購入頂けるとお得なセット割引で1万円値引きさせていただきます。

低域のどっしり感が増し、安定した低域再生が可能になります。


E90 iDrive

測定器を使って純正のオーディオ機能を調整して最適な状態でお使いいただけるようにしました。

純正のあらゆるソースでクリアで臨場感あふれる音になり、お客様にも大変喜んでいただけました。


サウンド21 藤原

BMW 1シリーズ E87

先日トレードインスピーカーを取付させていただいたお客様です。

今回はサイバーナビ取付のご依頼と、リアスピーカー、サブウーハーも交換させていただきました。


E87 AVIC−VH9900

サイバーナビはインダッシュタイプのAVIC−VH9990を取付します。

1DIN用AVインストールキットを使い取り付けました。純正デッキはトランクに移設しディーラーでのメンテナンスも問題なく受ける事が出来ます。

モニターの位置もちょうど良い高さで、とても見やすくなりました。


E87 ナビ本体

ナビ本体は助手席グローブボックス下に設置しました。

HDDを家に持ち帰り、付属のホームサーバーキットで音楽や動画の編集が可能です。また、インターネットと接続し、いろんな情報を取り込んだり、ナビのバージョンアップも行えます。


E87 バックカメラ

専門店の腕の見せどころの1つ、バックカメラはナンバープレート上のバンパーにきれいに埋め込み取り付けました。


E87 リアスピーカー
E87 サブウーハー

リアスピーカーはSD−77Fを純正位置にオリジナルバッフルで取付しました。フルレンジで再生いたします。

サブウーハーも純正位置に設置いたしました。


サイバーナビの豊富な音質調整機能を巧みに操り、スピーカーの能力を引き出します。サイバーナビの内臓アンプの質も高く、とても重厚感のあるまとまった音質になりました。

お客様も想像以上の音に仕上がっていたようで、とても喜んでいただきました。


当店のBMWトレードインシステムの質の高さ、発展性の可能性を感じさせる1台に仕上がりました。


サウンド21 藤原

BMW E91







BMWのトレードインスピーカーが好評です。

今回もBMW 3シリーズワゴン(E91)とZ4に取り付けさせていただきました。

BMWの洗練されたドアのデザインはそのままに、限られた条件の中でいかにいい音を再生するかを追求したサウンド21オリジナルのBMWトレードインシステムです。


デモカーを聴いて頂き、予想以上の高音質にすぐにご契約頂きました。


BMW E91 フロントドアBMW E91 純正iDrive







BMW E91はソニックキット(KIT−1877Ei)をオリジナルアルミバッフルを使用し、さらに高音質を狙います。

純正デザインは崩さず、ドア下部の小物入れももちろん使用可能です。


純正i-driveで音の調整機能も利用し、バランスを整えます。



BMW Z4







こちらはオープンカーのZ4です。

オープンの騒音の中でも楽しめるオーディオを目指します。


BMW Z4 フロントドアBMW Z4 キックスピーカー







ドアにソニックキット(KIT−1877Ei)を取り付けて純正のウーハ−(写真右)とで鳴らします。

純正では、キックプレートのウーハ−と、ミラー裏のツイーターの2Wayで鳴っていますが、当店のトレードインシステムではミッドレンジが増え3Way構成になり、音の濃密感、中高域のクリア感が増します。

ソニックデザインのスピーカーは音飛びが良く、オープンカーの騒音の中でも非常に聴きやすい音を奏でてくれます。


2台とも非常にクリアで元気のよいサウンドになり、お客さまにも大変喜んでいただけました。


デモカーはいつでも試聴可能です、トレードインスピーカーの実力を是非体験してください。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ