カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:ナビ


ペイペイ

ウインターセール最終日、朝からたくさんのお客様のご来店ありがとうございます。

スタッフ一同大変うれしく思っております。


昨日今日と、ご購入のお客様にPayPay払いが大変好評となっております。

今なら新規登録だけで500円プレゼント!!

キャンペーン期間中、ペイペイ決済でお支払いいただくと、20%ペイペイボーナスで還元!!

(※ペイペイボーナス付与上限は、お一人様につき月額50,000円相当です。)

今話題の100億円あげちゃうキャンペーンにのっかって、
カーオーディオも、お得にお買い物をしてみませんか??

ご不明な点は、お気軽にスタッフまで(^_-)-☆

lp10b_sec01_01paypay_lead

lp10b_sec01_02yj_lead

lp10b_sec01_03sb_lead


いつもお世話になっているお客様が、ローバーミニを購入されました。
DSC_2237
DSC_2241


1990年代の古いクルマで、きれいな取付でお洒落に乗りたいということで作業を承りました。
フロントドアにはスピーカーが装着されておらず、ドアポケットを外してワンオフでスピーカーバッフルを作成しました。
スピーカー周りには保護のため金属ネットを作成しています。
DSC_2233


使っているスピーカーはKIT-1877Ei(ソニックデザイン)です。
fig_1877ei[1]


リアトレイにもボードを作成してSD-130F(ソニックデザイン)を取り付け、低音をプラスしました。
DSC_2236


デッキはBluetoothやUSBなどあらゆるメディアに対応したDEH-970(カロッェリア)を取り付けました。
新発売されたナビ CN-G1200VD(ゴリラ)は取付金具を製作、前後から見ても金具が見えないように工夫して装着しました。
最後にDEH-970にて音調整して最適なセッティングにてお渡ししました。
(木目は下地を整えて貼り換えています)
DSC_2234


現在、人気の旧車は価格が上昇しており、程度の良いミニにも人気が集中しているようです。

クルマの雰囲気を壊さず、さりげなく良い音で乗りたいご要望に応えられたと思います。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

いつもお世話になっているお客様のスカイラインGTR(R34)が入庫しました。
DSC_1829
DSC_1824


まだまだ色あせることなく名車ゆえ、高額で取引されているようです。

さて、以前はカロッツェリアXでシステムを組んでいただいていたのですが、ナビが古くなり買い換えていただくことになりました。

1DINインダッシュのサイバーナビをご使用でしたが、このモデルがなくなり2DINのサイバーナビ AVIC-CZ901-Mを取り付けました。

CZ-901ーMは通信モジュール、ドライブレコーダーや安全機能、監視機能まで備わっています。

2DINナビのため、カロッツェリアXを取外しこのナビがメインヘッドとなりました。
ところが、このナビが優秀で3wayマルチを構築できます。

まずはタイムアライメント画面。
サウンドナビより数値が細かく設定できます。
DSC_1805


左右独立31バンドイコライザー画面。
DSC_1806


クロスオーバー画面。
DSC_1810


ドアにはソニックデザインのUNIT-N70Fを装着。
DSC_1821
DSC_1817


ミラー裏にSD-25Fを成形取付。
DSC_1827


シート後ろにTBM-SW77を設置しました。
(画像はありません)

トランクにはPRS-D700(カロッツェリア/アンプ)を3台、チャンネルセパレーションを考えて左右独立で使っています。
DSC_1814


音質のほうもクオリティーが高く、音の定位やステージングもしっかりしたものになりました。
時代の変化に伴ってSD、,USB、携帯やBluetooth まで使えて安全機能や監視機能も備わて大変便利になりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

いつもお世話になっておりますお客様のメルセデス・ベンツEクラス(W212)が入庫しました。
DSC_9972


フロントスピーカーを交換して音を良くしていきます。

純正スピーカーです。
プラスティクで構成されており、とても軽く作られています。
このような高級車でも、ここだけは仕方がないのでしょうか。
DSC_0922


フロントドアには剛性の高いアルミバッフルを使って頑強に、かつ完全無加工にてスピーカーを取り付けます。
DSC_0923


ミラー裏のスピーカーも交換します。
DSC_0926


外観のキレイなデザインの変更もなく、クルマの価値を守るためにもこのような取り付けは大事です。
DSC_9975


だぶついていた低音が締まり、上まできれいに伸びた音となりました。
ソニックプラスは振動版の質量が軽いため純正アンプでもしっかり鳴ってくれます・
フロントにフェーダーを振れば車外への音もれもほとんど無くなりました。


おクルマが212の最終モデルだったため、車速信号が取れず純正位置へのナビ埋込を諦めて、パナソニックのCN-G1100VDを取り付けました。
GPSのみの現在地となりますが、最近のナビはGPS(アメリカ)に加えミチビキ(日本)、グロナス(ロシア)の衛星をうけるため、正確で優秀な測位ができるようになっています。
DSC_9978


ドライブレコーダーはユピテル DRYーWiFiV3cを取り付けました。
ドライブレコーダーは各メーカー大欠品となっていますので、早めのご予約をお願いいたします。
DSC_9984
DSC_9982


□ ソニックプラス Eクラス(W212)専用モデルはこちら

□ メルセデス・ベンツ ソニックプラスカスタムはこちら

□ ユピテルのドライブレコーダーはこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

ホンダ S2000にお乗りのお客様が来店されました。
DSC_9160



当社のBLOGをご覧いただき、サイバーナビの取り付けを承りました。
奥行きがなく、ダクトを通さないと空調が働きません。
DSC_9165


今回もきれいに収まりました。
DSC_9163


他、S2000の関連記事です。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21  
     TEL:06-6729-0021
     お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

↑このページのトップヘ