カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:バックカメラ

いつもお世話になっているお客様のメルセデス・ベンツSLKクラス(R172)が入庫しました。
DSC_7631

オーディオの音がこもっていてヌケが悪く、どこから鳴っているのかわからない、音量を上げると歪む、とご不満でした。
純正ハーマンカードンサウンドシステム車のためフロントスピーカーが3ウェイになっていて、難しい仕様になっていますがソニックデザインを使ってシステムを組んでいきます。
外したフロントスピーカー6個分です。
DSC_7608

フロントドアにバッフルボードを作ってソニックデザインのTBM-1877Biをつけました。
このSLKにはソニックプラス「SP-172M」の設定がありますがハーマンカードンには対応していません。
DSC_7602

スピーカーがエンクロージャーに入っているためデッドニングはしていません。
スピーカーコードは別途引き直しをしています。
DSC_7601

フロントドアに高音、中音、低音用の3つのスピーカーが付いています。
今回、交換したのはミラー裏とドア下部の2つのスピーカーです。
もちろん大切なおクルマの加工は一切ございません。
DSC_7627

DSP8を使って純正信号を入力して鳴らしました。
DSP8はプロセッサー内臓型の8chアンプ(35Wx8)です。
サイズが小さいため、助手席シート後ろに設置しました。
DSP8

ヘッドユニットは純正をそのまま使うため操作性は全く変わりません。
DSP8をPCにつないで入念な音調整をしました。
DSC_7640

フロントガラス中央より音が聴こえるようになり、クリアでピントの合った明瞭なサウンドは聴きやすくドライブが愉しくなりそうですね。

また、SLKは後方の視界が極めて悪いためナビフェイスをつけてバックカメラの映像が純正モニターに映るようにしました。
DSC_7635

DSC_7636

最後にシートコントローラーを付けました。
SLKではエンジンON/OFFでシートが着座位置から降車位置に下がるため乗り降りがしやすくなります。
DSC_7644
DSC_7646


■ソニックプラス SLKクラス(R172)用  SP-172M(フロント用)

価  格:146,880円 
取付工賃:30,900円 
合  計:177,780円 
参考取付時間: 3.0h

■ナビフェイス バックカメラ取り付け(R172)

取付込セット価格:134,000円 
参考取付時間:   5.0h

■シートコントローラー

取付込価格: 37,800円 
参考取付時間:   1.0h
  

   ※価格は全て税込です

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

Cクラスステーションワゴン(S204前期)が入庫しました。
DSC_5596

純正で地デジが装着されておらず、外部映像の入力端子がないため地デジの視聴ができません。
そこでナビフェイス CMD-204Aを使って純正モニターに外部の映像を映します。
音声も純正スピーカーより鳴ります。
CMD204

地デジチューナーとナビフェイスは助手席足元奥の鉄板に設置しました。
DSC_7255

通常の1画面に加え、大画面でナビ、子画面で地デジを映すことができます。
DSC_5604

大画面で地デジ、子画面でナビの逆転画面もできます。
DSC_0409

ダッシュ下にDVDプレーヤーを吊り下げました。
純正DVDプレーヤーで映らない家庭用録画のDVD映像を映すことができます。
DSC_5603

これらの映像はリアモニターにも映しました。
DSC_5588

チャンネルコントローラーを使うとコンソール中央にあるジョグダイヤルを前後に倒すことでチャンネルの切り替えができます。
Chコントローラー

またジョグダイヤル横のCスイッチ、リターンスイッチで地デジ、DVDの画面切り替えや子画面の表示ができるためリモコンを使わなくとも操作ができるため、使い勝手も良く大変便利です。
DSC_0412

これら地デジやDVD映像は走行中もTVキャンセラーなしで映り続けます。
おクルマが純正バックカメラ装着車でしたがリバース時に連動してバック映像が映ります。
快適な装備が増えたため、高級感が増し安心してクルマに乗ることができるようになりました。


純正モニターに地デジを映す
ナビフェイス CMD-204+チャンネルコントローラー+地デジセット
172,800円(税込/取付費込)

*純正スイッチにて地デジ選曲と画面の切り替えができます
*DVDプレーヤー、リアモニターは含まれていません

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus





30年の歴史を経て期間限定で発売されているランクル70が入庫しました。
DSC_6814

装備を上げてクルマを良くしていきます。
まず、後席の方のためにフリップダウンモニターを付けました。
取り付けたのはアルパインのTMX-RM4200B(11.4型)です。
DSC_5166

天井の形状が変形しているため土台を作成して取り付けました。
DSC_5171

フロントダッシュのスピーカーをソニックデザインより発売されているKIT-1877Eiに交換しました。
DSC_5172

取付には専用のマウントを作成しました。
DSC_5173

ツイーターはAピラーに埋め込みました。
シート下にカロッツェリアのサブウーハー TS-WX120Aを付けました。

パナソニックのナビを付けましたので、この音質調整機能を最大限に使ってお渡ししました。
DSC_5169

その他、バックカメラやETCなども付けました。
音も良くなり装備が充実して快適なクルマとなりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

いつもお世話になっているお客様のニッサン フェアレディZ(Z33)が入庫しました。
BlogPaint

今回のご使命は純正オーディオの位置にサイバーナビの取り付けです。
BOSEサウンドシステム車ですが取り付けができます。
純正モニターにナビ映像を映しながらサイバーナビにDVD映像を映すことができます。
DSC_4322

上下のモニターにDVDや地デジの同一映像を映すこともできます。
DSC_4294

バックカメラが装着されていなかったため、ナンバー上にさりげなくカメラを埋め込みました。
DSC_4309


クルマの装備が良くなって使い勝手もよくなりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

メールでお問い合せ頂きましたBMW 3シリーズ(E93)が入庫しました。
DSC_5561
DSC_5563

DVDプレーヤーとバックカメラの装備がないため、これをスマートに取り付けようということになりました。
純正モニターには外部の映像入力端子がないため映像インターフェースを使って映していきます。

純正とDVD映像の2画面です。
DSC_5607

DVD映像の1画面です。
DSC_5612

DVDプレーヤーは助手席足元にぶら下げました。
音声はAUXに入力しました。
DSC_5617

リバース時に連動して自動でバックカメラ映像が映ります。
最近の国産車のようにステアリング連動の駐車アシストラインも表示されます。
DSC_5616

バックカメラは専用品をトランクオープナーに装着しました。
BlogPaint


クルマの使い勝手がよくなり、安全に運転できるようになりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus


↑このページのトップヘ