
いつもお世話になっているお客様がホンダNBOXをご購入されました。
人気急上昇のこのクルマ、デザインを含めインテリアにもミラーなど随所に工夫がされていて好感がもてます。
このNBOXにはコストパフォーマンスを重視した、ナビとオーディオシステムを組ませて頂きました。

ナビはサイバーナビAVIC−ZH07です。
ナビの性能やタイムアライメントやイコライザーなどの音質調整機能は上位グレードの物を継承しながらも、5.1chシアターやスカウター機能を省き、大幅にコストを抑えたモデルです。


フロントドアにはソニックデザインのTBE−1877AiをMDF製バッフルを介して固定しています。
ツイーターはミラー裏の部品に設置しました。
TBE−1877Aiは専用のエンクロージュアに入っていますので、デッドニングをしなくても良い音が得られます。
ドアのスピーカーは見た目の変更なく取り付けできます。

運転席シート下にはアルパインのパワードサブウーハーSWE−1500を設置しています。
フロントドアのTBE−1877Aiだけでもそれなりに低域は再生できますが、より迫力のある低域再生が可能になります。
また、フロントスピーカーの負担も軽減され、ボーカルも安定して良い音を楽しめます。
最後に、サイバーナビの音質調整を駆使し、スピーカーの能力を最大限引き出します。
コストパフォーマンスの高いシステムですが、ソニックデザインらしいクリアで臨場感のある音が完成し、お客様にも喜んでいただきました。
サウンド21 藤原