ホンダS2000です。
純正ナビ付きモデルでしたが、最新のナビに交換です。
S2000のナビ取付は皆さん悩まれているようですね。
モニターの後部にエアコンのダクトがあるので、綺麗に取り付けするにはエアコンダクトを切り取りスペースを確保する必要があります。
これがナビ取付位置の画像です。
エアコンのダクトを切り取り2DINのスペースを確保しました。
また、少しでも助手席のエアコンが使えるように、写真のようにエアコンのダクトをバイパスさせ、風を送ります。
苦労した甲斐があり、風量は落ちますが助手席のエアコンも使えるようになりました。
純正デッキが装着されていた位置には、小物入れに交換し、ETCとiPodケーブルを取り付けました。蓋も閉まりすっきりしました。
せっかくの高性能なオーディオ調整機能を生かすため、スピーカーはカロッツェリアのTS−C1610Aに交換しました。
ツイーターも純正位置に収めました。
音質もクリアになり、VIE−X08の音質調整も駆使して臨場感あふれるサウンドが楽しめるようになりました。
時々サーキット走行もされるそうですが、重量増もほとんんどなく快適な空間が出来上がり、お客様にも喜んでいただきました。
サウンド21 藤原