いつもお世話になっているお客様がポルシェ マカンを購入されました。
DSC_0315
DSC_0317


以前のおクルマにもソニックデザインをお使いで気にいっておられましたので、今回もソニックでオーディオを組むことになりました。

ヘッドは純正を使い、ヘリックス P-SIXDSP MK2で音をコントロールします。

フロントドアにUNIT-N70F(ソニックデザイン)を取り付けました。
バッフルボードには特注10mm厚の硬質PVCバッフルを使用して、剛性が強く長期の経年変化に耐えるようにしました。
鉄板加工など、車両における加工は、ほとんどありません。
DSC_2164
DSC_0287
DSC_0309


ダッシュ左右に新製品のSD-T18F(ソニックデザイン)を付けました。
サイズが小さくなったものの、以前のものより高性能なツイーターとなっています。
DSC_0285
DSC_0312


サブウーハーとプロセッサーアンプをラゲッジルーム床下に収納しました。
サブウーハーは最高峰モデルのSW-77N(ソニックデザイン)を使い、音のエネルギーが後方に逃げないように仕切りを入れました。
核となるプロセッサーアンプは、現在最も進化しているP-SIX DSP MK2を使いました。
DSC_0303
DSC_2200
DSC_2203


ヘッドは純正をそのまま使うため、ナビの音声案内を含め使い勝手は一切かわりません。
地デジの装着されていないおクルマでしたので、インターフェースを使い映像を映し、タッチパネルにて選曲ができるようにしました。
DSC_0308
DSC_0322


最後に音響測定器「SIEG」を使いPCにて音調整をしました。
DIRECTORを使っていますので、音の異なる4つのセッティングメモリーを入れてお渡ししました。
DSC_0295


生々しく、たくましいエネルギー感に満ちたサウンドがフロントガラス前方から、溢れるように聴こえていました。

ご利用ありがとうございました。

□ ヘリックス P-SIX DSP MK2の詳細はこちら

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸