カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:ミツビシ

NONE

いつもお世話になっているお客様のセカンドカーです。




NONE サウンドナビ

ナビはミツビシのサウンドナビ、フロント2way+サブウーハー マルチモードにて高音質を狙います。



NONE フロントドア ユニット-70F

NONE フロントドア

フロントドア純正位置にソニックデザインのユニット-N70FとSD-T25を設置いたしました。




NONE  TBE-SW77i prs-d700

トランク床下にTBE-SW77iと、PRS-D700を設置いたしました。

トランク床下から車内に隙間があるため、この位置でもしっかり車内に低域が聴こえます。


サウンドナビの調整も入念に行いました。



非常にクリアで元気な音に仕上がり、またファーストカーとも異なる音に仕上がったため、お客様も大変喜んで頂けました。



サウンド21藤原



三菱RVR

メールでお問い合わせ頂きました三菱RVRにお乗りのお客様です。

フリップダウンモニターの取り付けでご入庫頂きました。

三菱RVRはアルパインからフリップダウン用車種別取付キットが発売されていませんが、サウンド21では問題なく取り付けが可能です。



三菱RVR フリップ1

三菱RVR フリップ2

ルームランプを外しその場所にTMX−R2100を取付しました。

TMX−R2100は安価ながらLEDルームランプ機能やブルーLEDコーディネイトライトなど装備したモデルで、RVRにはお勧めです。


三菱RVR イクリプス

イクリプスのナビを装備されていましたので、リアモニター用の配線を用意し、映像を出力します。

地デジやDVDがリアモニターで楽しめます。


思った通りの仕上がりに、お客様にも大変喜んで頂きました。



サウンド21 藤原

RVR

いつもお世話になっているミツビシRVRにお乗りのお客様です。


RVR 楽ナビ

RVR ドア

以前ソニックデザインのTBM-2577AiとアルパインのパワードサブウーハーSWE−1500を取付させて頂きましたが、もっと低域が欲しいという事で、アンプとサブウーハーを追加しました。


RVR TBE-SW77i×4

音質とパワーを両立させたいので、ウーハーはソニックデザインのTBE−SW77iを4個トランクに設置する事にしました。

合計8個の小口径スピーカーによる音はスピード感に満ち、独自のエンクロージャー方式とあいまって締まりのあるタイトなサウンドを十二分に味わうことができました。

またフロントスピーカーとの口径も同じことから相性も抜群です。


アンプはカロッツェリアのPRS−D8400でフロントスピーカーとサブウーハーを鳴らします。

フロントスピーカーもアンプで駆動することで、サブウーハーとバランスの良いしっかりした音になりました。




お客様も予想以上の音に大変喜んでいただきました。


サウンド21藤原

RVR

いつもお世話になっているお客様の息子さんにご来店いただきました、
お乗りのミツビシRVRです。

音を良くしたいというご要望でご来店頂き、当店お勧めの定番システムのご提案をさせて頂きました。


RVR TBM−2577Ai

まずはスピーカーの交換です。

ソニックデザインのTBM−2577Aiを純正位置に取り付けさせて頂きました。

ボックス容量の大きいAタイプが取り付けできました。



RVR SWE−1500

TBM−2577Aiだけでもしっかりした低域再生が可能ですが、余裕を持たせるためシート下にアルパインのパワードサブウーハー(SWE−1500)を設置させて頂きました。


RVR 楽ナビ

カロッツェリアの楽ナビLiteが付いていましたので、内臓アンプで駆動します。

イコライザーやサブウーハーのバランス調整を行い、ユニットの能力を引き出していきます。


非常にクリアで躍動感のあるサウンドに仕上がり、お客様も聴いてすぐに良さを感じられたようでした。


今後のシステムアップも楽しみな1台になりました。



サウンド21 藤原



デリカD:5

兵庫県からお越しいただきました、ミツビシ デリカD:5にお乗りのお客様です。

ゴールデンウィークにお車にてお出かけされるため、お子様が退屈しないようにフリップダウンモニターを取付させていただきました。


デリカD:5 フリップダウンモニター

サンルーフなし車で、天井の間接照明を加工しTMX−R2200を取付させて頂きました。



デリカD:5 デッキ

ナビの下の小物入れの所に、カロッツェリアのDVDプレイヤー「DVH-P560」を取付させて頂きました。


フロントのナビからの地デジと、今回新設したDVDを楽しめるようになりました。

また、DVH−P560はUSB端子も装備していますので、メモリーカードに録音した音楽や、ipodも楽しめるようになりました。


これで、ゴールデンウィークのお出かけもさらに楽しめると思います。

サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ