カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:ユニット−N70R

ハイエース

いつもお世話になっているハイエースにお乗りのお客様です。

今回はスピーカーのグレードアップをさせて頂きました。



ハイエース ユニット−N70R

フロントドアスピーカーをユニット−N70Fからユニット−N70Rに交換させて頂きました。


ハイエース SW−77R

そして後部座席のベッドの下に取付していたTBE−SW77iをSW−77Rに交換させて頂きました。


ユニット−N52R、ユニット−N70R、SW−77RとすべてのユニットがRタイプに揃いました。


まだまだエージング途中ですが、中低域の厚み、重厚感が増し、非常に聴きごたえのある音質に変わりました。


お客さまも少し聞いただけで違いを感じられ、笑顔でドライブに行かれました。


外したスピーカーは後日セカンドカーに移設させて頂きます。


サウンド21 藤原

ランクル200 2台

先日2台のランクル200が入庫していましたが、奥のランクル200のオーディオシステムをご紹介いたします。

高音質はもちろん、荷室や車内空間を損なわない取付をご希望で、スピーカーの設置、アンプ、プロセッサーの設置場所など熟考し、システムを構築させて頂きました。


ランクル200、ツイーター

ランクル200、ユニット−N70R

フロントドア純正位置にはソニックデザインのユニット−N70Rを、Aピラーの純正位置にはSD−T25を設置しています。



ランクル200、リアドアTBE-1877Ai

リアドアにはTBE1877Aiを設置しています。

後部座席でもいい音が楽しめ、外部への音漏れも少なくなり、一石二鳥です。



ランクル200、リアサイド、サブウーハー

トランクサイドの純正サブウーハーを外し、TBE−SW77iを設置いたしました。

サランネットでカバーを作成し、音抜けを良くしています。



ランクル200、BitOne,PA2

助手席シート下に、オーディソンBitOne、ビートソニックの小型アンプPA2、ヒューズブロック等設置しています。

4chアンプPA2でフロントドア、リアドアのスピーカーを駆動しています。



ランクル200、PRS-D700

運転席シート下にはサブウーハー用アンプ、カロッツェリアのPRS-D700と、フロントドア用ネットワークを設置しています。


ランクル200、純正ナビ

純正ナビからの信号をBitOneに入力し、CD、DVD、メモリーオーディオなど高音質で楽しんで頂けます。


ランクル200、BitOne

ランクル200、iphone HDMI

また、オーディオテクニカのAT−DL5HDも導入し、iphoneの信号をデジタル伝送し、さらにきめ細かいクリアな音を楽しめるようにさせて頂きました。


各機器もスマートに設置でき、また音質も良くなり、お客様にも大変喜んで頂けました。



サウンド21 藤原


↑このページのトップヘ