カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:ユニット100

レガシー






レガシーにソニックデザインのユニット100、ユニット52を取付しました。


レガシーユニット100レガシーユニット52






ユニット100、ユニット52は取付難易度が高く、デザインにいつも悩むスピーカーですが、今回はこんな風に取付しました。
ドアの微妙なデザインが写真では表現が難しいですが、立体感を出すために3時元でデザインされています。また、プラスチックからレザーに変わったので高級感が増しました。

ユニット52は半分埋める形でデザインしました。

レガシー車内レガシートランク






以前取り付けたデッキ(RS−D7x2とAVH−P90DVA)とトランクのアンプ(RS−A9x、RS−A7x)です。

5.1chと2chを高次元で融合させるためのデッキはRS−D7x2とAVH−P90DVAです。

2wayで充分な低域を確保できシンプルに組めるソニックデザインのスピーカーは魅力です。
エージングに時間がかかるスピーカーですが、定期的に再調整をし熟成させたいと思います。


サウンド21藤原

今日は早めに書き込みました。昨日の書き込みも見てください。

新型エスティマ!最近良く見かけるようになりましたね。

当店でも何度か作業させて頂いたお車ですが、ご紹介します。

エスティマ ユニット100







今回は純正ナビをメインにシステムをプランしました。

ドアにユニット100Fを取り付けミラー裏にツイーターを加工しました。
ユニット100は低域もしっかり出ますので、サブウーハーを積むスペースの無い車や、積みたくない人にはもってこいです。フロント2WAYのみというシンプルなシステムです。

純正のイメージを崩さないようにデザインしました。

ちなみに新型エスティマはトレードインボックスTBM−2577AやTBE−1877Bも無加工で取り付けできます。



ミラーモニターエスティーマ バックカメラ







純正には映像入力が無いので、サーブのミラーモニター(LBM−X5200)にバックカメラの映像を映しました。

LBM−X5200は5インチのモニターが付いていて映りも良く価格も手ごろ(¥52,290)なので人気です。バックギアと連動して映すことが出来ます。

バックカメラはパナソニックのCY−RC50Dを取り付けしました。
純正のバックカメラの取り付け位置より少し中心よりに取り付けしています。


バックカメラのみ取り付けしたい方には一番リーズナブルに出来るシステムです。


サウンド21 藤原

↑このページのトップヘ