カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:レガシー

スバル レガシーが入庫しました。
DSC_8888


以前、店頭デモにてソニックデザインの良さを確認いただき、フロントスピーカーを交換することになりました。
取り付けたのはTBM-1877Aiです。
ドアにエンクロージャーに入ったスピーカーを取り付けます。
スピーカー裏側の空気振動でドア鉄板や内貼りを震わすことがないため、デッドニングはいたしません。
DSC_8890

内貼りの加工も一切なく、きれいな純正デザインは保たれます。
DSC_8880


ダッシュ左右のツイーターも交換しました。
DSC_8882


ダイヤトーン サウンドナビ NR-MZ100PREMIが装着していましたの音調整をしました。
まずタイムアライメントの入力です。
実際の数値を入れてから測定器と聴感で微調整します。
DSC_8884


次にイコライザー調整です。
左右独立31BANDが設定できるため、音を追い込めます。
DSC_8885


クロスオーバーです。
今回はネットワークを使っているため、この数値にしました。
DSC_8886


ソニックデザインとサウンドナビの相性はきわめて良く、小さいスピーカーのためピントの合ったシャープな鳴り方がします。
大きなパワーアンプを付けなくとも、内臓アンプでこれだけ鳴ってしまえば十分ですね。
今まで気になっていた外への音もれも、ほとんど気にならなくなりました。

■ソニックデザイン TBM-1877Ai

価  格:102,600円 
取付工賃: 30,240円 
合  計:132,840円 
参考取付時間: 3.5h

*税込価格です
*取付工賃は参考価格です

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

姉妹店のソニックプラスセンター神戸もよろしくお願いいたします

    TEL:078-842-0025



いつもお世話になっているお客様がスバル レガシィにお乗換えされました。

BlogPaint


大人気のダイアトーンのサウンドナビ NR−MZ60PREMIをメインデッキとしてシステムを組みました。

サウンドナビは通常のナビに最先端のオーディオプロセッサーがついた優れ物です。

DSC_1499


スピーカーは全てソニックデザインです。

フロントドアにはユ二ット70Fを取り付けました。

外観の変更はございません。

エンクロージャー方式のスピーカーなので最低限のデッドニングで高音質を確保できます。

DSC_1489


ツイーターのSD−25Fは純正位置に取り付けました。

外観の変更はございません。

DSC_1492


トランクにはサブウーハーのユニット130Rとオーディソンのアンプを取り付けました。

DSC_1495


DSC_1497


最後に音質測定器 ジークを使って入念に音質調整をしました。

ダイアトーンのテクノロジーにより聴きやすく粒立ちの良いハイクオリティなサウンドが楽しめるクルマになりました。

スバル レガシーにお乗りのお客様です。

BlogPaint


おクルマがマッキントッシュ装着車でしたが、さらに音を良くしたいとのご要望を承りました。

カロッイツェリアのサイバーナビを付けられていたので、これを使ってフロントスピーカーの交換と純正のサブウーハーを鳴らします。

DSC_1049


フロントドアは4way構成になっていましたが、ソニックデザインのTBM−2577Biに交換しました。

ドアのウーハーとミラー裏のツイーターを交換しました。

できるだけシンプルにするため他のスピーカーは鳴らしません。

DSC_1043


リアトレイの純正サブウーハーはビーウィズのアンプ R−107S で鳴らします。

小型で高性能、パワーも定格70Wあるため使い勝っての良いアンプです。

DSC_1052


最後に音響測定器「ジーク」を使って音質調整をいたします。

クリアで締まりのある聴きやすい音になりました。

これで楽しく音楽に浸れますね。




アウトバック ポジションバルブアウトバック ライセンスバルブ







いつもお世話になっていますアウトバックにお乗りのお客様です。

今回はカーセキュリティーを旧型のコードアラームから新型のコードアラームに交換させていただき、ついでにポジションバルブ、リアライセンスバルブ、ルームランプをLEDに交換させていただきました。

新型コードアラームはリモコンが双方向通信に変わり、車に何か発生した場合、リモコンに知らせる機能が付きました。従来の性能はそのままにさらに進化しています。


アウトバック ルームランプLEDアウトバック ドアカーテシランプ LED







ポジションバルブ、リアライセンスバルブはベロフ製に、ルームランプはハーテリーに交換させていただきました。

夜の雰囲気がシックに変わり、セキュリティーを解除したときにルームランプが付きますので交換満足度も高いと思います。


サウンド21 藤原

レガシー







いつもお世話になっているレガシーのお客様です。

以前お乗りの車に比べ、走りが劣るためいろいろとエンジンチューニングをされていましたが、今回は当店お勧めのE−FORCEを取付させて頂きました。


レガシー ボンネット内







燃費より走りを重視したいという要望だったので、まず走りに一番よく効く「AFS for インテークパイプ 」と「AFS for エキゾーストパイプ 」をお勧めしました。

また、「トライアルキット」と「AFS for インテークマニーホールド」を取付させていただきました。

レガシーはエンジン回りが非常に作業しやすいので、これだけの作業も約1時間程度で終了しました。


レガシー エアクリーナー







AFS for エアークリーナーは空気の流れを計算し、有効な場所に貼り付けます。



エンジンの吹けあがりが良くなり、スムーズな走りに変わったと感想をいただきました。

サウンド21藤原

↑このページのトップヘ