トヨタ ヴェルファイアです。
人気車種だけあり、最近入庫が多い車です。
サウンド21ならではのオーディオシステムのご提案とLEDなどのコーディネイトをさせていただきました。
純正ディーラーオプションナビが装着されていましたので、これを生かしシステムを展開していきます。
純正ナビのフロントスピーカー出力をビートソニックのRCA変換機を使い、以前からお持ちのマッキントッシュMC420に入力します。
結構大きいアンプですが、助手席のシート下にぎりぎり収まりました。
フロントスピーカーにソニックデザインのTBM−2577Aiを純正位置に装着させていただきました。
ウーハ−部、ツイーター部ともに見た目の変更はありませんが、MDF製のしっかりしたバッフルを用い、強固に固定しています。
エンクロージュア(スピーカーBOX)入りなので、大げさなデッドニングは必要ありませんが、内張り内の吸音処理など、見えない部分にもこだわりの取り付けをしています。
運転席シート下にサブウーハーTBM−SW77を装着いたしました。
77mm口径のユニットと思えないくらいのふくよかで充実した低域を楽しめます。
また、非常にコンパクトですので、置き場所に融通が効き、スペース効率の良いサブウーハ−です。
運転席、助手席のシート下を有効に活用することで、車のスペースを犠牲にすることなく使い勝手に支障がありません。
音質的には純正デッキですので、タイムアライメントなど使えませんが、ヴェルファイアの広いダッシュボード上に綺麗にステージが広がり、また、アンプとサブウーハーにより非常にふくよかで力強い中低域が再生され、余裕のある音になりました。
オーディオ以外にはドライブのお友にユピテルの新型レーダー探知機「ZR335Csd」を取り付けさせて頂きました。
レーダースコープ上にターゲットを実写・イメージ写真と3Dポリゴンアニメーションでお知らせしてくれます。今回初登場の3Dポリゴンアニメーションが面白いですね。
また、GPS非測位のトンネル内などでもVPS[バーチャル ポジショニング システム」により2km、1km、500m手前で3段階の警報でお知らせしてくれるようになりました。
夜のイメージを変貌させてくれるLEDルームランプです。
当店お勧めのハーテリー製LEDに交換させていただきました。
まずは、アンロックと連動して光りだすフロントのルームランプとセカンドシートのルームランプをホワイトLEDに交換させて頂きました。
車のアンロックとともに、ホワイトの淡い光が車内を照らします。
サウンド21 藤原