今日は早めに書き込みました。昨日の書き込みも見てください。

新型エスティマ!最近良く見かけるようになりましたね。

当店でも何度か作業させて頂いたお車ですが、ご紹介します。

エスティマ ユニット100







今回は純正ナビをメインにシステムをプランしました。

ドアにユニット100Fを取り付けミラー裏にツイーターを加工しました。
ユニット100は低域もしっかり出ますので、サブウーハーを積むスペースの無い車や、積みたくない人にはもってこいです。フロント2WAYのみというシンプルなシステムです。

純正のイメージを崩さないようにデザインしました。

ちなみに新型エスティマはトレードインボックスTBM−2577AやTBE−1877Bも無加工で取り付けできます。



ミラーモニターエスティーマ バックカメラ







純正には映像入力が無いので、サーブのミラーモニター(LBM−X5200)にバックカメラの映像を映しました。

LBM−X5200は5インチのモニターが付いていて映りも良く価格も手ごろ(¥52,290)なので人気です。バックギアと連動して映すことが出来ます。

バックカメラはパナソニックのCY−RC50Dを取り付けしました。
純正のバックカメラの取り付け位置より少し中心よりに取り付けしています。


バックカメラのみ取り付けしたい方には一番リーズナブルに出来るシステムです。


サウンド21 藤原