カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:新型コードアラーム

ハイエース 






ハイエースワイドボディーです。

ワイドボディーは初めて見ましたが、とても大きいです。そんなハイエースに新型コードアラームを付けました。

今回は予算の関係とカラー液晶のカッコ良さに一目ぼれされ、スターターモデルのSRT9000Jをスターターの配線を繋がずに取付しました。もうすぐスターター無しモデルのSRT1600Jが発売されますが、こちらのリモコンはカラーではございません。

ハイエース Z106Ciハイエース LED






ミラーの後ろにある物体が、SRT9000JのアンテナとETCアンテナです。今回のモデルは双方向リモコンなので電波の飛びが前モデルに比べ格段によくなっています。直線見通しがよい所で1.5kmほど飛ぶそうです。

ついでにユピテルのレーダー探知機Z106Ciも付けました。

新型コードアラームのLEDはブルーになっています。ハイエースにはこの位置がいいのではないでしょうか。

ハイエース ETC






ETCはこの位置に設置しました。


ランキング バナー

クリックすると順位が上がります。応援お願いします

サウンド21藤原

リモコン1






新型コードアラームの初取付完了しました。

今回の新型モデルの特徴はなんと言っても双方向リモコンです。

その使い勝手をご紹介します。

まず、鍵のマークで施錠、開錠、連動してセキュリティーも作動します。
トランクマークはトランク開
*マークでエンジン始動です。

ここまではとても簡単です。


リモコン2






リモコンのサイドを見ると早送り巻き戻しボタン?があります。

これが今回のコードアラームの多機能を使いやすくするためのスイッチです。

このボタンを上下すると、いろんな操作や設定項目の変更が可能です。

リモコン3






こんな感じの画面が出てきます。

選択したい項目が出てきたら、下の4つのボタンで選択します。

とても使いやすいです。

ちなみに写真の項目はショックセンサーだけカットしたりレーダーセンサーだけをカットしたり、両方カットしたりする画面です。

リモコン4






実際にはこんな感じで親指で操作可能です。

リモコンの飛びも飛躍的によくなっていますし、やはり離れた場所から自分の車の状況が分かるのはかなりの安心感ですね。


ランキング バナー

サウンド21藤原

皆様連休は有意義にお過ごしでしょうか?

天気も良く(暑いくらいですが)行楽や家族サービスを楽しんでいると思いますが、少し時間をつくりサウンド21にも遊びに来てくださいね。

さて、9月29日(土)、30日(日)にサウンド21カーセキュリティーフェアーを開催します。今年は待ちに待ったコードアラームの新製品が発売され盛り上がりそうな感じです。

この連休中も何台かカーセキュリティーご成約いただきました。ありがとうございます。

入荷第1号取り付けが今日完了し、明日には取付後のチェック、確認を致しますので近日中にインプレッションをご紹介します。なかなかいい感じですよ。


それと、今月末日までカーセキュリティー無料点検キャンペーンをやっていますので、是非ご利用ください。


★ フェア特典
DEFAお買い上げのかたにバックアップサイレンプレゼント
ご契約の方に現在お使いのセキュリティを高価下取り致します
ナビ同時購入の方に工賃半額のナビ・セキュリティーパックあり
3.8%超低金利、冬のボーナス払い金利0%



ランキング バナー

サウンド21藤原




セキュリティー ディスプレイ






皆様お待たせいたしました。
新型コードアラームが本日入荷いたしました。

先行予約を頂いて永らくお待たせいたしましたお客様のお車は、明日から随時取付していきます。

今回の新しい機能は、なんと言っても双方向リモコン(ページャー)です。

リモコン1






右が1WAYリモコン、右が2WAYリモコンです。どちらのリモコンも標準装備です。



リモコン2リモコン3






画像はアニメーションで動きます。

興味のある方は見に来てくださいね。

当店でも何個かストックは持っていますが、メーカーでは初期ロット分は売れてしまったらしいので、ご検討中の方はお早めに!!



ランキング バナー

サウンド21藤原

↑このページのトップヘ