
ホテルフクラシア大阪ベイで行われたフォーカルの新製品発表会に行ってきました。
フォーカルのフラッグシップモデル「ユートピアシリーズ」が13年ぶりにフルモデルチェンジするということで、心躍らせながら会場に向かいました。



165mmウーハー/6WMです。
ご覧の通りセンターキャップがなく、コーン紙の断面がMの形をしたMインバーテッド振動板を採用。
この形はエッジを作ることによりコーン紙の強度が大幅に上がるとともに、高域再生に悪影響を及ぼす共振振動を抑え高域特性を向上させています。
また、音の拡散性(広がり)が向上していますので、自然なステージングを再現することができます。
もう一つの特徴はスピーカー背面、80mmのボイスコイルを採用することにより、磁力を大幅に向上、赤く染められたネオジウムマグネットとの相乗効果で強力な低域再生を実現しました。
この大型のボイスコイルによりスピーカー背圧をセンターから抜けるように設計したり、大きなストロークを実現したにも関わらず、スピーカーの薄型化も実現しています。




フランスの製品らしい、デザイン性もあり、1台1台職人が丹精込めてハンドメイドで組み立てしているそうです。

一通り詳しい説明を受けた後、実際にデモカーにて試聴しました。
フォーカルらしいしなやかさと、粒立ちの良さ、また、低域の質感、レスポンスの良さは商品の説明通りでした。
サウンド21 藤原