カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:施工

AudiA1

和歌山県からお越しいただきましたAudiA1にお乗りのお客様です。

コーディングをして欲しいというご要望で、お電話を頂きました。




今回は

ポジションライトのデイライト化
メニュー画面よりデイライトのON/OFF表示
ニードルスウィープ
ドアミラー自動格納
助手席サイドミラーリバースポジション動作

の施工をさせていただきました。





AudiA1 コーディング

パソコンにてコーディング設定していきます。





AudiA1 デイライト

デイライトです。

エンジン始動後カッコよく光ります。




AudiA1 デイライト表示

メニュー画面よりON/OFFも可能になりました。




そのほかにも色々出来ますのでご相談ください。




サウンド21 藤原







メルセデスベンツ CLSシューティングブレイク

いつもお世話になっているお客様がメルセデスベンツ CLSシューティングブレイクにお乗り換えされました。

BMWのX6からのお乗り換えでしたが、まず気になったのが天井の雨音が大きい事でした。


そこでレアルシルトを用いた天井のデッドニング作業をさせて頂きました。



CLS 天井静音材 1

CLS 天井静音材 2

CLSの天井内張りを外した鉄板側には、純正の吸音材??(静音材)が貼ってありましたが、シューティングブレイクは天井の面積が大きいのでより高度なデッドニング処理が必要です。




CLS 天井静音材撤去

CLS 天井静音材撤去

純正の吸音材を外しました。




CLS 天井レアルシルトアブソーブ 2

CLS 天井レアルシルトアブソーブ 1

レアルシルト(青いシート)とレアルシルトアブソーブ(グレーのシート、デッドニング材と吸音材のハイブリッド構造になっています)を使い、入念にデッドニングを施しました。





CLS 天井内張り

天井の内張り側です。

大きいので取外しするのが大変でした。

内張り側は何も処理されていません。




CLS 天井内張り レアルシルト

レアルシルトで補強し、





CLS 天井内張り シンサレート

シンサレートという吸音シートを張り付けます。




CLS 天井ノーマル

天井を元に戻して完成です。




天井をこんこんと軽く叩いても音の響きがなくなり、雨音やトンネル走行中の風切り音などの騒音もかなり軽減されます。

また、床のロードノイズが天井に響き反響するのも防ぐ事ができ、大きな静音効果を体感して頂けると思います。


車が静かになることで、オーディオもより楽しめると思います。




サウンド21 藤原

*********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のHPはこちらへ

・ソニックプラスセンター神戸のHPはこちらへ

↑このページのトップヘ