カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:測定器

メールにてご予約されましたお客様のスバル レヴォーグが入庫しました。DSC_6978


ソニックプラス SFR-S01Eをご指名で取り付けることになりました。
全てのスピーカーがエンクロージャーに入っていて、レヴォーグ専用設計になっているため確実な音が鳴ります。スタンダードモデルのためスバルディーラー様でも販売されていますが、音に詳しく音調整までできる当店を選択いただきました。
DSC_6974
DSC_6973

DSC_6975


サイバーナビが装着されていましたので測定器にて音調整をします。
DSC_6976


音調整には最新の測定器 CAT-1を使います。
まず、各スピーカーの位相のチェックをします。
IMG_0002


次にタイムアライメントの測定です。
IMG_0003


最後にピンクノイズを使って周波数がフラットになるようにイコライザー調整をします。
IMG_0005


ソニックプラスご購入のお客様には無料にて音調整をして、お渡ししています。
せっかく良い商品をお求めいただいても、音がバラバラで位置もあいまいだと気持ち悪い音になってしまいます。
音がフロントガラス中央から左右に広がり、輪郭のある締まった音で超高域まできれいに伸びて、活き活きとしたサウンドになりました。
スピーカーがエンクロージャーに入っているため、デッドニングをしなくとも鉄板が振るえず、車外への音もれも大きく減りました。

ソニックプラス レヴォーグ用
SX-L01E(フロント+リアの6スピーカーセット)


価  格:108,000円 
取付工賃: 21,600円 
合  計:129,600円 
参考取付時間: 2.5h

  ※価格は全て税込です
 
**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

CX-5

以前からお世話になっているお客様がマツダのCX−5にお乗り換えされました。

人気のクリーンディーゼル搭載車です。

音質重視でナビとオーディオシステムをご検討されていました。


CX-5 サイバーナビ

ナビは音質も評価の高いサイバーナビ(AVIC−ZH77)をお勧めいたしました。

タイムアライメントやイコライザーといった調整機能も充実し、内臓アンプの質も高いお勧めのナビゲーションです。


ナビの性能も高く、地デジやDVD、IPOD、Bluetoothなど、あらゆるデバイスにも対応しています。


CX-5 ドアスピーカー

CX-5 ツイーター

スピーカーはソニックデザインのTBM-2577Aiを純正位置に設置しています。

見た目は変わりませんが、音抜けを考慮し、スピーカーが内張りに近い位置に来るように高さを調整した強固なバッフルボードを製作し取り付けています。



CX-5 サブウーハー

シート下にはカロッツェリアのTS−WX110Aを設置し、低域を補強しています。

フロントスピーカーの低域再生の負担を減らすことで、より高音質を狙うことができます。

最後に音響測定器「ジーク」を使って波形を見ながら調整しました。

今回は非常にシンプルなシステム構成でしたが、音質もしっかりとしていてコストパフォーマンスの高いお勧めシステムになりました。


サウンド21 藤原

以前からお世話になっているお客様がセカンドカーにVWビートルを購入されました。

BlogPaint


カロッツェリアのサイバーナビ AVIC−VH09をメインにライトなオーディオを組みました。
DSC_0451


フロントスピーカーはソニックデザインのTBE−1877Aiをお勧めしました。

ドアにエンクロージャー(箱)に入ったウーハーを、Aピラーの純正位置にツイーターを取り付けました。

エンクロージャーに入ったスピーカーをドア内に取り付けたことで締まりのあるタイトな音と車外への音漏れが大幅に減っています。


DSC_0444


トランクにはカロッツェリアのアンプ内蔵のサブウーハーTS−WX110Aを取り付けました。
DSC_0445


サイバーナビの音質調整機能を最大限発揮させるべく測定器を使って音調整を行いました。

ライトなシステムですがクルマのデザインや使い勝手を損なわなずハイクオリティな音が出ていました。

9月に入り始めての更新です。
今月も頑張って更新致します。

今日の写真は当店ご愛用の測定器です。測定器続きを読む

↑このページのトップヘ