カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:関西

いつもお世話になっているお客様のWRX STIが入庫いたしました。
DSC_8405


すでにSonicDesignを軸とし、ハイエンドなシステムを組まれているお客様ですが、中低域の迫力感をより楽しみたいということで、アンプ部分の強化をご提案させていただきました。

取り付けさせていただいたのは、イタリア PHDのパワーアンプ 「ART-4085S J-Model」です。
J-Modelは、BEWITHが日本仕様にオリジナル・チューニングを施し、より高音質化を実現したモデルとなります。phd

今回は4chモデルを2台使用し、ツィーター、前後ドアスピーカー、サブウーファーのすべてを駆動します。

それでは、取り付けの様子をご覧ください。
DSC_8351
DSC_8352

前後スピーカーは、すでにスバル専用SonicPLUS トップグレードモデルが取り付けられておりますが、今回のシステムアップに合わせ、ネットワーク駆動からマルチシステムへと変更、スピーカーケーブルも新たに車両側からドア内への通線を行いました。

DSC_8354

ツィーター側も同様に作業を行います。


さて、今回のメイン作業となるアンプの取り付けです。
アンプの配置についてはお客様と打ち合わせをさせていただき、トランクルーム床下へと取り付けることとなりました。スペースに合わせ、MDF材にてアンプボードを作成します。

DSC_8380

少し見づらいですが、アンプ2台、プロセッサーを綺麗に収納することができました。
アンプボード奥にはヒンジが取り付けられており、アンプや配線を取り外さずにスペアタイヤを取り出すことが可能です。

DSC_8381

もちろん、トランクボードを閉じるとアンプ類が見えることはありません。
車内スペースを犠牲にすることなくスマートに取り付けが出来ました。

取り付け後は、アンプの変更に合わせてサウンドセッティングを見直し、お渡しさせていただきました。
お客様のご希望であった中低域の厚み感、迫力がさらに向上するとともに、全体的な音色の雰囲気も、より主張するようなサウンドになったように思います。

やはり、ソニックデザインのスピーカーは余計な味付けが少ない素直なユニットのため、アンプによって大きく音が左右されますね。

今回は一例ですが、おクルマ、ご予算に応じたシステムプランをご提案させていただきます。
システムアップをご検討の際は、ぜひ一度当店にご相談くださいませ。


*********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025 


以前お世話になったお客様のトヨタ ランドクルーザープラドが入庫いたしました。
DSC_8052


お客様には以前よりSonicDesignのスピーカーをご愛用いただいておりましたが、今回システムアップとして
フロントスピーカーとしてお使いいただいていたTBE-1877Aiをリアへ移設し、新たにTBM-1877Aiをフロントへ取り付けさせていただきました。また、より迫力あるサウンドをお楽しみいただけるようサブウーファーの追加もご提案させていただきました。
サブウーファーは「TBE-SW77i」をcarozzeriaのパワーアンプ「PRS-D700」を使用して駆動させます。

それでは取り付けの様子をご覧ください。

DSC_8045
DSC_8047
DSC_8058

フロントドアの様子です。
純正では楕円形の形状ですが、キット付属のバッフルを使用することで隙間なく、おクルマへの加工をせずに取り付けができます。
また、今回セール特典としてシンサレートを使用した静音加工を前後ドアへと施工させていただきました。
内張り内部での音の反響を抑制することで、よりクリアなサウンドを味わうことができます。

DSC_8050
DSC_8057

続いてリアドアです。
こちらも純正位置へと綺麗に取り付けが出来ました。
これで、後席のお客様もオーディオを楽しんでいただけます。

写真を撮るのを忘れてしまいましたが、サブウーファーは運転席シート下へ、アンプは助手席シート下へと綺麗に収納することが出来ました。
これなら、おクルマのスペースを犠牲にすることもありません。

DSC_8053

取り付け後は、アルパイン 7W上にてサウンドセッティングをさせていただき、お渡しとなりました。

クリアながら迫力のあるサウンドに、お客様も大満足のご様子でした。

いつもお世話になっているお客様のマツダ RX-8が入庫いたしました。
今回はシステムアップでのご入庫です。
DSC_8102

これまで、ソニックデザイン カジュアルラインスピーカー「TBM-1877」をお使いいただいていましたが、今回プレミアムラインユニット UNIT-N70Fへの交換となります。それに合わせ、ツィーターもSD-T25への交換となりました。

それでは、取り付けの模様をご覧ください。
DSC_8095
DSC_8096

フロントスピーカーです。
TBMに合わせ、大きめにスピーカーホールを確保していたため追加加工なく取り付けが出来ました。
もちろん、内張り側への加工もいたしません。

DSC_8097

ツィーターはミラー裏カバーへと取り付けました。デザインを崩さず、自然に収まっています。

DSC_8099

サブウーファーはすでにSW-77Fを取り付けさせていただいておりましたので、このままお使いいただきます。
これまではデッキ内臓アンプで駆動していましたが、今回さらに余裕のある低域を楽しむため追加でcarozzeriaのパワーアンプ PRS-D700を導入いたしました。

DSC_8100

取り付け後は、デッキにてサウンドセッティングを行いお渡しとなりました。

以前に比べ音の解像度が大幅に向上し、よりリアリティのある上質なオーディオシステムに仕上がりました。



当店でも人気の、スバル レヴォーグが入庫いたしました。
DSC_9938


オプションのカタログでSonicPLUSの存在を知り、せっかくなら専門店にお願いしたい。ということで当店にご入庫いただきました。
取り付けさせていただいたのは、スバル専用SonicPLUS スタンダードモデル SFR-S01Eです。

それでは、取り付けの様子をご覧ください。

DSC_9926
DSC_9927

フロントスピーカーです。
おクルマへダメージを与えることなく取り付けが出来ました。

DSC_9884

今回、セール期間中の取り付けとなりましたので、内張り内へのシンサレート施工も同時に行わせていただきました。
車外からの風切り音や様々なノイズを抑制し、より快適なリスニング環境を整えてくれます。

DSC_9930

リアスピーカーも同様に交換いたします。

DSC_9928

ツィーターもダッシュボード上純正位置へと取り付けます。

ダッシュボード上へと楽器やボーカルが並ぶ、臨場感溢れながらもクリアなサウンドに仕上がりました。

【価格、取り付け時間はこちらです】

SFR-S01E
価格 : 100,000円
工賃 :  20,000円
合計 : 120,000円+税
参考取り付け時間 2.5h

お問い合わせいただいていたお客様のトヨタ ヴォクシーが入庫いたしました。
DSC_8022


かねてよりSonicPLUSの評判をご存じいただいていたようで、せっかくなら一番いいものを、ということでリミテッドモデル「SP-N80L」の取り付けをさせていただきました。
また、車外への音漏れを抑えるため、リアスピーカーにはスタンダードモデル「SP-N81E」を取り付けいたしました。

それでは、取り付けの様子をご覧ください。

DSC_8016
DSC_8017

フロントスピーカーの様子です。
SonicDesignが誇るプレミアムラインユニットを、専用のアルミバッフルを使用して取り付けます。

DSC_8516

圧倒的な高音質を誇りながらも、おクルマへの加工は一切必要としません。

DSC_8013
DSC_8014

続いてリアスピーカーです。
前後スピーカーをSonicPLUSへと交換することで、車外への音漏れを最大限抑制することができると共に、後席のお客様もオーディオを楽しんでいただけます。

DSC_8520

ツィーターは、お客様のご要望でAピラー部分へと埋め込み加工させていただきました。

取り付け後は、ナビ上にてサウンドセッティングをさせていただきお渡しとなりました。
純正とは全く別物の、クリアで聴き疲れしないサウンドに仕上がりました。

【価格、取り付け時間はこちらです】

SP-N80L
価格 : 186,000円
工賃 :  24,000円
合計 : 210,000円+税
参考作業時間 3h
※ツィーター埋め込み加工は、別途8000円となります。

SP-N81E
価格 : 35,000円
工賃 : 20,000円
合計 : 55,000円+税
参考作業時間 2.5h

↑このページのトップヘ