カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:音漏れ

メールにて、ご予約を受けましたアウディ A4が入庫しました。
DSC_4429

オーディオを良くしたいとのことで、ソニックプラス SP-A48Mをご購入いただきました。
フロントドアとダッシュ上のスピーカーを交換していきます。
内張りを外すと純正スピーカーが見えてきます。
プラスティックで構成された軽量のスピーカーです。
DSC_4405

ホームオーディオと同じように箱に入ったスピーカーを頑強なアルミバッフルを使って取り付けていきます。
鉄板カットや取付穴を空けることがなく、スピーカーコードもアウディ専用カプラを使うため車両側の加工が一切なくきわめてスムーズな取り付けができます。
DSC_4407

加工がないため内貼りを元に戻しても、きれいな純正デザインは変わりません。
車両乗換時の復元も容易です。
DSC_4420

ダッシュ上のツイーターを交換しました。
DSC_4413
DSC_4415

ヘッドユニットは純正を使うため操作性は変わらず、使い勝手はそのままです。
DSC_4425

最後にユピテルのレーダーを取り付けました。
最近、要望の多いのはこの位置です。
ダッシュ上に物がないのでスマートです。
DSC_4423

純正側にあるバス、トレブル、サブウーハーの音調整をしてからお渡ししました。
音がしまり、中高域がきれいになってとても聴きやすくなりました。
小さい音でも楽器の音がはっきりと分かり、音量を上げていっても波状することがなく車外への音漏れも大きく減少しました。
アウディA4では、とくに大きく音質が改善されるためお勧めいたします。

ソニックプラスセンター大阪では長時間音だしエージングをしたスピーカーを取り付けて、取付後すぐに音楽を楽しんでいただけるようにしています。

■ソニックプラス アウディA4用 
SP-A48M(フロント用)


価  格: 192,240円 
取付工賃: 30,900円 
合  計: 223,140円 
参考取付時間: 3.0h

  ※価格は全て税込です

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

現在、入庫台数が圧倒的に多いスバル レヴォーグです。
DSC_5246
DSC_3984
DSC_5064
DSC_4834(1)

スピーカー交換としては、WRXやBRZで純正オプション採用されており、評判の高いソニックプラスをお勧めしています。

こちらがハイグレードモデル SX-L01Mです。
ウーハーの振動板にクロス・マイクロファイバーコーンを使っています。
ネットワークも高音質パーツを使ったハイパス/ローパス独立式です。
WS000004

そしてこちらがスタンダードモデル SX-L01Eです。onn
ウーハーの振動板にディファインド・マイクロファイバーコーンを使っています。
ネットワークはハイパス/ローパス独立型を使っていますが、こちらはサイズが小さいため箱内にビルトインされています。
ツイーターはどちらも18mm口径のマイクロファイバードームです。
スバル前後

ハイグレードモデルは一般的なホーム用の高級Hi-Fiスピーカーでよく使われている振動板を使っているため情報量が多く豊かな音です。スタンダードモデルも立ち上がりが早く締まった音が愉しめます。
どちらも前後で交換することで、量感が出て車外への音もれを防げるため、その性能が最大限に生かされます。

ソニックプラスが他のスピーカーと異なる部分はホームオーディオと同じように専用設計された箱の中にスピーカーが入っていることです。
このおかげでスピーカー裏側の空気振動で鉄板や内張りを揺らすことがなく、そのため通常のスピーカーのようなデッドニング(防振作業)はいたしません。
鉄板や内貼りが震えて不快な音が発生しにくいため、極めてキレイな音を車内で聴くことができます。
さらにドア鉄板などが震えにくいことはクルマの外側にも音もれが大幅に少なくなります。

左側がソニックプラス レヴォーグのフロント用、右側が通常モデルです。
スバル用は通常モデルより箱の容積が大きいため低域の再生能力が上がります。
スバル前(2)

ウーハーには77mm口径のスピーカーをつかっているため低音が出ないと心配されるお客様もおられますが、クルマの中の狭い空間では圧倒的に有利な寸法です。
例えばディスクトップパソコンの左右におかれるスピーカーを最大音量で聴く人はいないはずです。
これはリスナーとスピーカーの距離が短いので十分な音の大きさを得ることができるからです。
振動面積が小さいことは軽量化につながりパワーの少ない内臓アンプでも反応よく鳴りやすいスピーカーとなるため、おおげさにパワーアンプを入れるなどの必要性を感じないかもしれません。

箱があるためスピーカーが雨水などに浸水することがなく音量を上げても箱内の空気バネによりスピーカーの振幅が抑えられるため耐久性が高くなります。
メーカーでは異例の3年保障となっていますが、おおむね10年のご愛用を想定したロングライフ設計となっています。

11/29(土)・30(日)ウインターセールが開催、このスピーカーを装着したWRXが来店しますので、ぜひお店にお越しいただき聴いてみてください。
top_img

ウインターセールの詳細はこちら

最近はナビに音質調整機能がついている場合が多く、この場合、音響測定器「ジーク」を使ってのきめ細かい音調整をしてからお渡ししています。


■ソニックプラス レヴォーグ用 ハイグレードモデル
SX-L01M(フロント+リアの6スピーカーセット)


価  格: 210,600円 
取付工賃: 30,240円 
合  計: 240,840円 
参考取付時間: 3.5h

  ※価格は全て税込です



■ソニックプラス レヴォーグ用 スタンダードモデル
SX-L01E(フロント+リアの6スピーカーセット)

価  格: 108,000円 
取付工賃: 21,600円 
合  計: 129,600円 
参考取付時間: 2.5h

  ※価格は全て税込です

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

トヨタ アクアにお乗りのお客様が来店されました。
G'sで装備されてて洗練されてますね。
DSC_5542
DSC_5553

スピーカーを交換して音を良くしたいという事で相談がありました。
ソニックプラスからアクア専用モデルが発売されていることを知っておられたので、アクアリミテッドの限定モデルの話もしましたがハイグレードモデルで前後交換となりました。
さっそく取り付け作業にはいりました。
6スピーカー装着車でしたので、全てのスピーカーを外しました。
軽量のプラスティックで構成されたスピーカーで少しの音量でも車外への音漏れがする状態でした。
DSC_5266

ホームオーディオと同じように箱に入ったスピーカーを取り付けていきます。
まずはフロントドアです。
スピーカー裏側の空気振動でドア鉄板を揺らすことがないためデッドニング(防振作業)はいたしません。
純正と同じリベットで固定、鉄板カットや穴開けなどはありません。
スピーカーコードの接続もトヨタ専用カプラーで繋ぐため安全で確実です。
DSC_5556
DSC_5559
DSC_5547

リアドアです。
こちらもデッドニングなしです。
ソニックプラスはクルマの価値を守るため、無加工ボルトオン、カプラーオンです。
乗換時も容易に純正復元ができるため安心です。
DSC_5563
DSC_5566

ナビの調整機能を使って音を調整してからお渡ししました。
DSC_5550

小口径ゆえスピード感があり、箱が付いていることから締まった音が鳴るようになりました。
アクアは車外への音もれがとくに大きい車種ですが、大幅に減少して、ドア鉄板や内貼りの振動する音が減り、とてもキレイな音が聴こえるようになりました。

■ソニックプラス アクア用
SP-AQUA2M(フロント用)


価  格: 106,920円 
取付工賃: 17,280円 
合  計: 124,200円 
参考取付時間: 2.0h


■ソニックプラス アクア用
SP-P30RM(リア用)


価  格: 77,760円 
取付工賃: 8,640円 
合  計: 86,400円 
参考取付時間: 1.0h




  ※価格は全て税込です


**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus

いつもお世話になっているお客様がトヨタ アクアを購入されました。

以前からお使いいただいてるソニックデザインを取り付けるべくオーディオシステムを組みました。

BlogPaint


フロントドアにUNIT-N70Rをつけました。

UNIT-N70Rは「ソノキャスト」というアルミダイキャストのエンクロージャーに入ったプレミアムラインの中級機です。

今回もスピーカーの背圧でドア内が振動することがないので、ドアデッドニングはいたしません。

DSC_4000
DSC_2848


AピラーにツイーターのSD-25Nを角度を付けて埋め込みました。

DSC_4026


リアスピーカーもアルミダイキャストエンクロージャーのSYSTEM77Rを付けました。

DSC_2850


運転席シート下にサブウーハーのSW-77Rを付けました。

DSC_2854


トランクルームには、このシステムの核になるプロセッサーのBit-OneとアンプのPRS-D700が4台、諸々とりつけました。

DSC_4201


再生するメインデッキはサイバーナビです。

主にDVDディスクを楽しんでおられました。

DSC_4029


BitOneを使って音調整した音はとても聴きやすく、いろんなジャンルの良いところを表現していました。

アクアはとくに車外への音漏れの多いおクルマですが、ソニックデザインのエンクロージャーシステムに交換したため、音量を上げても大幅に減少したことが分かりました。


ソニックデザイン   UNIT-N70R    205,200円(税込み)

オーディソン      Bit One       102,600円(税込み)


お問い合わせ

トヨタ アベンシスが入庫しました。

欧州向けに販売されているおクルマのようで、異色のワゴン車で存在感があります。

BlogPaint


おクルマの音を良くしたいとのご要望でソニックデザインをご指名いただきました。

純正が楕円状のスピーカーが装着されています。

DSC_4097


軽量化されたプラスティックで構成されたスピーカーが付いています。

DSC_4123


今回取り付けたスピーカーはソニックプラス SP-P30Mを改良して取り付けました。

取付穴の位置が少しだけ、ずれているので車両を加工せずに取り付けました。

DSC_4126
DSC_4129


ツイーターはダッシュ上の左右の位置にあります。

ウーハー、ツイーターともトヨタ専用ハーネスを使って接続、位相の確認をして組み付けました。

DSC_4125


ドア内貼りをもどしても、まったくの純正の状態です。

DSC_4095


スピーカーはエージング済みのため、最初から音離れの良いクリアなサウンドが楽しめました。

エンクロージャー方式のソニックデザインを取り付けたので車外への音漏れも大幅に減少しました。


お問い合わせ

↑このページのトップヘ