カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:8インチ

IMG_7393

いつもお世話になっているお客様が、ホンダフィットにお乗り換えされました。
オーディオを載せ替え等色々と作業を承っておりますが、まずはナビを交換させて頂きました。
IMG_7397

カロッツェリアのサイバーナビ(AVIC-CL902)8インチです。
フィット専用のパネルにてきれいに取付できました。
やはり大きい画面は迫力がありますね。
後日、オーディオの載せ替えの模様をご紹介いたします。

**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************

いつもお世話になっているお客様がEクラス(W211)から新しいEクラスワゴン(S212)にお乗換えされました。

当社で販売している8インチモニター「ナビプラス MC212R」を取り付けていただきました。

BlogPaint


高級車ゆえモニターのサイズが小さいと思っていた方には、このナビプラスはお薦めです。

純正モニターより33%のサイズアップで、モニターの輝度や解像度がアップして大変見やすくなります。

2系統の外部の映像入力があり通常の1画面以外にもPinPの2画面にも対応しています。

DSC_1416


画像は大画面にナビ、小画面にフロントカメラが映っています。

クルマを車庫から出すときや、見通しの悪い交差店などで重宝するでしょう。

純正デザインを壊すことなくモニターのサイズをアップ、モニター周りのパネルも上品でメルセデスブラックの塗装を施しています

DSC_1403


こちらは小画面にサイドカメラを映しています。

大きいほうの画面には純正地デジが映っています。

クルマの幅寄せなどで縁石などでアルミホイールを擦ることを防ぎます。

ナビプラスに入力された映像は走行中もTVキャンセラーなしで映り続けます。

DSC_0460


画面の操作はジョグダイヤル右側のCボタンを長押しするたびに外部映像と純正映像に替ります。

またCボタンをダブルクリックすることで小画面を出すことができます。

ジョグダイヤル左側のリターンボタンを長押しすると大画面と小画面の入れ替えができます。



純正ボタンで操作ができて、モニターが大きくなることでクルマの高級感が増し、とても使いやすくなりました。

↑このページのトップヘ