カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:AVIC-VH9000

シトロエン C4ピカソ







いつもお世話になっているお客様がシトロエンのC4ピカソにお乗り換えです。

とても希少な車ですが、もう3台目の入庫です。


C4ピカソ デッキフェイスC4ピカソ ナビ







いつものようにAVIC−VH9000をデッキフェイスを製作し、運転席ダッシュの小物入れにナビ本体を設置です。


C4ピカソ ドアC4ピカソ ツイーター







今回はオーディオにも力を入れました。

スピーカーはシステム77を純正位置に収めました。

歯切れのよい臨場感あふれる音が楽しめます。


C4ピカソ トランクアンプボード







トランクのサイドパネルに専用のアンプボードを製作し、ビーウィズのR−407を設置しました。アンプボードは鉄板を加工し極力出っ張らないように考慮し、また、内張りを加工せず取付していますので純正復元も容易です。


C4ピカソ リアモニター







かわいいお子様のためにアルパインのモニターを取付させていただきました。

C4ピカソはフリップダウンモニターの取付が困難なので、皆さんリアモニターの取付には悩んでられるようですが、ヘッドレストのアームに取り付けするタイプの金具を少し加工して取付いたしました。

お子様にも好評のようです。


C4ピカソの運転席は解放感があるのですが、音も広いダッシュボードに大きく広がり、気持ちの良い空間ができました。


サウンド21 藤原

セレナ 






いつもお世話になっているセレナのお客様です。

最近純正でもサイドカメラ装着車が増えてきましたが、純正サイドカメラを装着しようとすると、どうしても純正ナビを選択しなければならず、あきらめていた方も多いと思います。

今回は純正サイドカメラを市販品のミラーモニターに映し出す試みをしました。

セレナ サイドミラー1セレナ サイドミラー2






左が元々付いていたドアミラーです。

今回純正のサイドブラインドカメラ付きドアミラーを調達し交換いたしました。(写真右)

この純正サイドブラインドモニターを動作させ、その映像を別モニターに映します。




セレナ ルームミラーセレナ スイッチ






ナビはカロッツェリアのAVIC−VH9000装着済みで、フロント、リアカメラを取付しています。

使い勝手を考え、ミラーモニターにサイドカメラの映像を映し出すようにいたしました。スイッチをONにしたときだけサイドカメラの映像が映るようになっています。

スイッチも純正品を取寄せ、少し改造し取り付けました。


純正のカメラを使っているので、見た目もすっきりおさまり、これで駐車時も安心ですね。


サウンド21藤原

E90






BMW E90です。

車の購入に辺り、まずはナビが欲しいということで、カロッツェリアのAVIC−VH9000を取り付けました。

E90 ナビ







BMWのE90にナビを付ける場合、純正デッキは残しておいてオンダッシュナビを取付する場合と、今回のように純正デッキは外しインダッシュナビを付ける場合、最近は2DINパネルも発売されていますので、2DIN一体機を入れることも可能です。

残念ながらサイバーナビやパナソニックストラーダFクラスなどはオンダッシュナビがラインナップから外れましたので、高性能なナビを付けたい場合は、今回のようなインダッシュナビの取付が今後の主流になると思います。


専用の1DINパネルキットを使い写真のような仕上がりです。

サイバーナビはナビの機能はもちろんオーディオ機能も優れていますので、音も良くなります。サウンド21なら純正スピーカーでもサイバーナビの音質調整を使い、いい音で楽しんでいただけます。


E90 トランク






純正デッキは外してしまうと、ディーラーでのメンテナンスが出来ないのでトランクの床下に移設します。また、サイバーナビの本体も並べて設置いたしました。

次はスピーカーをグレードアップしましょうね。


サウンド21藤原

タント






サマーセールの時にご契約いただきましたタントです。

今回の当店での作業はサイバーナビAVIC−VH9000の取付ですが、




タント モニタータント ミラーモニター






それよりもこのモニターに目を奪われてしまいました。

今回付けたサイバーナビとミラーモニター、ヘッドレストモニターが付いています。

後ろに付いた車はびっくりですね!!


さて、せっかく当店にてサイバーナビをご購入いただいたのですから、その性能を最大限発揮すべく音調整も入念にいたしました。

ただナビを交換しただけですが、音の面でも大変喜んで頂きました。


サウンド21藤原



セレナ






いつもお世話になっているセレナのお客様です。

以前はインプレッサなど走りのチューニングに手を掛けていたそうですが、家族のことを考えセレナに乗り換えたそうです。
走りのDNAは車が変わりオーディオのチューニングに変わりつつあります。
徐々にオーディオもシステムアップしましょうね!!

車のご購入をリース契約でされているので車に負担が掛からない様にプランニングいたしました。


まずはフリップダウンモニターの取り付けです。



セレナ フリップ1セレナ フリップ2






セレナ フリップ3






セレナもキットレスでスッキリした取り付けが可能です。

天井の内張りに穴をあけていますので復元は出来ませんが、モニターを付けたままなら査定にも影響はありません。

これで後席のお子様も大喜びです。
また、お子さんがフロントモニターを覗き込む事も無いので安全ですね。






セレナ VH9000




そしてオーディオです。

メインのナビはAVIC−VH9000で組みました。ナビの性能はもちろんオーディオ性能も優れており、ハイエンドのアンプ、スピーカーと組合しても充分能力を出してくれます。


セレナ フロントドアセレナ リアドア






VH9000の内臓アンプでフロントにソニックデザインのシステム77タイプRをリアドアにTBE−1877Bを取り付けしました。

見た目の変更無く取り付けいたしました。

サイバーナビは内臓アンプもしっかりしており、ソニックデザインのスピーカーも小気味良く鳴ってくれます。

セレナ バックカメラセレナ フロントカメラ






サイバーナビ専用フロントカメラ、バックカメラも取り付けしました。

バックカメラは純正位置に、フロントカメラはナンバープレート下に取り付けしました。

車の死角が減り安全性も格段に上がりました。


サウンド21藤原

↑このページのトップヘ