カーオーディオショップSOUND21 Blog

カーオーディオプロショップ 「サウンド21」 のブログです。車本来の純正デザインや機能を極力損なわないシステムの提案を心掛けています。国産車・輸入車を問わず、カーオーディオはもちろんですが、カーナビ・リアモニター・カーセキュリティの取り付けなど、お客様のニーズに合わせてプランをご提案させていただきます。お気軽にご相談ください。

タグ:B80R

IMG_7360

いつもお世話になっているお客様がレヴォーグにお乗り換えされました。

前回の愛車でお使いのシステムを流用しつつ、レヴォーグに合ったシステムのご提案をさせて頂きました。


まずはオーディオから。


IMG_7350

IMG_7363

フロントスピーカーはソニックデザインのD52Rです。

音質を優先しあえてアウターバッフルにて取付させて頂きました。


IMG_7351

内張もデッドニングとシンサレートによる吸音処理をしてザワつきを抑え音質アップを狙います。


IMG_7354

フロントはD52Rだけでも十分高音質なのですが、味付けでSD-25Nを設置し、音の広がりを持たせます。


IMG_7355

運転席シート下にはB80Rを設置しています。



IMG_7357

トランク床下にBEWITHのプロセッサーステートA6とD52R用のP-1Rとツイーター用のP-100、サブウーハー用のP-100Rを設置させて頂きました。


IMG_7358

荷室もすっきりです。



IMG_7376

IMG_7366

ソースユニットはもちろんMM-1Dです。純正のナビの地デジ、DVD、USBなどもお使い頂けます。

そのほかにBEWITHのレギュレーターも設置しています。ケーブル類はアコースティックハーモニーを使用しています。


今回のオーディオの作業は基本載せ替えがメインでしたが、音も前車より気に入っていただけたみたいで、レヴォーグの音響環境の良さも感じました。

クリアで中高域に張りがあり、粒立ちの良さが際立っていました。



IMG_7370

IMG_7372

お子様のリクエストによりフリップダウンモニターも設置させて頂きました。

スバル系は後席のルームランプの位置にモニターを設置しますので、カロッツェリアのルームランプ付きモデルTVM-FW1030Sを取付させて頂きました。


IMG_7374

レーダー探知機はユピテルのZ290Csdを設置させて頂きました。

そのほかルームランプもLEDに交換させて頂いたり、スペシャルな1台に仕上がりました。


**********************************************

▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
URL:SOUND21  担当 藤原
TEL:06-6729-0021
お問い合わせフォームからでも可能です。

*********************************************

いつもお世話になっている、お客様のVW ゴルフ7が入庫いたしました。
DSC_7747

今回はシステムアップでのご入庫となります。

取り付けさせていただいたのは、ソニックデザインの誇る最高峰スーパーバスモジュール 「B80R」です。
これまでのウーファーユニットでは考えられなかった、完全一体鋳造式アルミダイキャストエンクロージュアにて構成されるソノキャストアームスにより、高剛性かつ低共振を誇る新時代のウーファーユニットです。
こちらを運転席シート下へと取り付けます。
B80R


これまで、ラゲッジルームに同じくソニックデザイン「UNIT-130」を取り付けていただいていました。
しかし、やはり荷室が狭くなってしまいおクルマ本来の使い勝手を失っておりました。


A4サイズという小型ボディのB80Rであれば、スペースを犠牲にすることなく取り付けが可能です。

DSC_7743

シートを下げればサブウーファーが取り付けられていることがわかります。

DSC_7745

通常位置へとシートを戻していただくと、全く見えなくなり邪魔になりません。


B80Rを取り付けたことにより、これまで見えてこなかった低域の輪郭もはっきりとし、より生々しい臨場感あふれるサウンドとなりました。
また、フロントドアに取り付けられているUNIT-N70Rと同じ口径のスピーカーで揃うことによって、スピードが揃いバランスの良い音が愉しめるようになりました。

ソニックデザイン B80R 
 
価  格: 380,000円(税抜) 

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
    ・SOUND21
     TEL:06-6729-0021
    お問い合わせフォームより

***********************************************
  
こちらの姉妹店もよろしくお願いします
   ・ ソニックプラスセンター神戸
     TEL:078-842-0025



いつもお世話になっているお客様がマツダCX-5にお乗換えされました。
DSC_6350


以前、デジコア808iを核にシステムを組んでいたので、これの移設とソニックデザインのD52RB80Rを追加しました。

先ず前後ドアの純正スピーカーを外しました。
DSC_6325


フロントドアに人気のD52Rを取り付けました。
D52Rは一つのエンクロージャーに僅か52mmのスピーカーが2本納められており、超低域以外の全ての音を鳴らすフルレンジスピーカーです。
マツダ車はドアのインナーパネルが樹脂になっている場合が多いため、デッドニングでは押さえにくいためソニックデザインのエンクロージャー方式は有利です。
DSC_6329

DSC_6352


リアドアに以前からご愛用のUNIT-N70RとSD-25Rを取り付けました。
フロント同様、内張り開口部との隙間にウエーブキャンセラーを貼って内貼り内への音の回り込みを防ぎ、クリアな音を狙います。
DSC_6319

DSC_6330



運転席シート下にB80Rを設置しました。
77mmのスピーカー1個ですがソノキャストアームスという一体鋳造の特殊なエンクロージャーにより質の高い重低音が愉しめます。
DSC_6336


助手席シート下にはデジコア808i、レギュレーター、iphon画像と音を出力するトランスポートを設置しました。
DSC_6355


デジコアのコントローラーはこの位置です。
DSC_6354


純正側に映像入力がないため映像入力キットを使ってデジコアや
iphonの映像を映しました。
DSC_6340


ソニックデザインのフルシステムですが純正デザインを壊さず、全ての機材がシート下に納まり使い勝手の良いシステムが完成しました。
D52RとB80Rによる音は大変バランスが良く、緻密で情報量が多いため、とてもお勧めいたします。
D52Rの位置が低く心配される方が多いのですが、綿密な音調整により音像も高く、人が聴くのに敏感な帯域でのツイーターとクロスがないため、開放的なサウンドが愉しめるようになりました。

**********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************

こちらの姉妹店もよろしくお願い致します
 
 ・ソニックプラスセンター神戸
    TEL:078-842-0025

いつもお世話になっているお客様のアウディ A4が入庫しました。
DSC_5754

以前からシステムを組んでいただいてたのですがソニックデザインのB80Rを付けて低域の音を良くしようということになりました。
B80R

ところがシート下にスペースがなく、ラゲッジルームになると音圧が下がるため2個必要となるため、助手席ダッシュ下の設置となりました。
DSC_5764
DSC_5757

純正オーディオにバングアンドオルフセン(B&O)を装着していますがBitTenを使ってオーディオのシステムアップをはかっています。
DSC_5756

スピーカーはソニックデザインのUNIT-N70RSD-25Rを純正位置に設置しています。
DSC_5748

ビーウィズのアンプ(R107Sx5)やBitTenはラゲッジルーム左側の純正アンプの収納スペースに設置しています。
A4アバント トランクサイド アンプ

UNIT-N70RとB80Rは全く同じ77mm口径スピーカーを使っているため、音のつながりが良く、BitTenのきめ細かい調整をおこなうことでバランスの良いサウンドとなりました。
B80Rは通常のスピーカーよりエージングに時間がかかるため、まだまだ本領発揮には至りませんがリスナーからの位置が近いため、十分な音圧が出ていました。
小口径ゆえレスポンスの良さでスピード感があり、アルミダイキャスト一体鋳造エンクロージャー「ソノキャストアームス」の恩恵で奥行きのある重厚で質の高い低音が愉しめるようになりました。

■ソニックデザイン B80R(サブウーハー)

価  格:410,400円(税込/取付費別) 
 
*********************************************

 ▼お問い合わせ・ご相談・ご注文はこちら
     ・SOUND21
   TEL:06-6729-0021
   URL:http://www.sound21.co.jp/
    お問い合わせフォームより

***********************************************
・ソニックプラスセンター大阪のBLOGはこちらへ
minkara-plus


5/25(sun)石川県の白山のふもとで、リスニングキャンプ3が開催されました。

天候にも恵まれ朝10時には多くのクルマとお客さまであふれました。

DSC_4347
DSC_4350
DSC_4352

DSC_4398


ご自身のおクルマをアピールするアンバサダー午前の部にはセレナのお客様に出場していただきました。

DSC_4353


アンバサダー午後の部には、メルセデス・ベンツCクラスとBMW 1シリーズにお乗りのお客様に出場いただきました。

BlogPaint
DSC_4356


プロの音楽評論家がお客様のクルマに乗り込んで審査を行うサウンドクリニックも行われました。

DSC_4377


当社の参加のお客様には横並びに駐車いただき16台のおクルマに出展いただきました。

DSC_4359


昨年末にソニックデザインよりB80N・B80Rが発売されたこともあり、装着車におけるB80の音の違いにも興味が集中しました。


日頃、お店ではお見かけするものの話をしたことがなかったり、他の地域のおクルマを聴いたり様々の情報の交換をされてる方が多かったようです。

BlogPaint
BlogPaint


次回は10月に山梨県で4回目を行う予定です。

ご参加いただきましたお客様には、この場を借りて厚く御礼を申し上げます。


お問い合わせ

↑このページのトップヘ